検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. Polarのスマートウォッチ「Polar Vantage V2」に22mm リストバンド対応の新バージョンが登場

Polarのスマートウォッチ「Polar Vantage V2」に22mm リストバンド対応の新バージョンが登場

NEWS

2021.12.03

ポラール・エレクトロ・ジャパンは、22mm リストバンド対応のプレミアムマルチスポーツウ ォッチ「Polar Vantage V2 ShiftTM」(ポラール ヴァンテージ ブイ ツー シフト)を発表。

「Polar Vantage V2」は同ブランドのフラッグシップモデルで、今回のバージョンでは標準的な 22mm リストバンドを交換して使用することが可能に。様々なシチュエーションにあわせてリストバンドを付け 変えて装着することができるようになりました。

カラーはブラックとシルバー。発売日は 12 月 2 日(木)で、メ ーカー希望小売価格は 80,300 円(税込)です。ポラールオンラインストアと Amazon で販売を開始します。

 

Vantage V2 は、フラッグシップモデルとして、よりトレーニングの高みを目指すユーザに向けた機能を搭載 。心拍数計測に加えてパワー計測を使い、トレーニング効果や回復レベルを可視化した「ランニ ングパフォーマンステスト」「サイクルパフォーマンステスト」「脚力回復度テスト」などのテスト機能が充実し ています。

また Vantage V2 ShiftTM には、Grit X Pro に搭載されたアウトドア新機能「ルートの途中変更」、 通ってきたルートを辿って戻れる「トラックバック」、設定したルートと現在位置がわかる「標高プロファイル」、 高度や座標位置がわかる「ナビゲーションダッシュボード」、日の出・日の入・トワイライトの時間がわかる 「デイライトダッシュボード」などを搭載。ソフトウェアのアップデートにより Vantage V2 でも最新 の Grit X Pro と同様の機能が利用可能になります。

本体は、アルミニウム合金素材ボディを採用し、より安定した GPS の受信と精度向上を実現しています。ま た、耐久性の高い FKM(フッ素ゴム)リストバンドと、より軽量なパーフォレーションレザー(穴あき加工レザ ー)リストバンドの 2 種類が同梱され、スポーツシーンやビジネスシーンなどシチュエーションに合わせてリス トバンドを着け替えて使用できます。

 

重さは 52g(パーフォレーションレザ ー)でトレーニング時に気にならない軽量性を実現しました。バッテリーは、トレーニング時に GPS や心拍計 測などの全機能を使った場合は最大 40 時間、心拍計測をオフ・GPS の記録間隔を変更できる省電力設定 にした場合は最大 100 時間の連続使用が可能です。堅牢性(耐衝撃、防水、防塵など)では、ミルスペック 「MIL-STD-810G」に準拠しています。

 

<Polar Vantage V2 ShiftTM 製品概要>

製品名: Polar Vantage V2 ShiftTM
色: ブラック、シルバー(M/L サイズ)
バッテリー:24 時間心拍計測使用で最大 7 日間 高精細記録によるトレーニング連続使用で最大 40 時間 (GPS1 秒毎、心拍計測オン) 省電力設定によるトレーニング連続使用で最大 100 時間 (GPS2 分毎、心拍計測オフ)
操作:カラータッチディスプレイ+5 ボタン
重さ:52g(リストバンドにパーフォレーションレザー使用時)
サイズ:直径 47mm×厚さ 13mm
防水:100m 防水(WR100)
希望小売価格:単体 80,300 円(税込み)
発売日:2021 年 12 月 2 日

セット内容 Polar Vantage V2 ShiftTM、FKM(フッ素ゴム)リストバンド、パーフォレーショ ンレザーリストバンド、USB ケーブル、スタートガイド

あわせて読みたい


Polar スマートウォッチ 主要モデル比較&選び方ガイド


Polar Vantage V2のコーチング機能の凄さを着用レビュー!

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 【チタン製で3,980円!】超軽量&小傷に強いApple Watchチタンバンドが新登場!

  2. 【徹底比較】Xiaomi Smart Band 10の進化ポイントは?前モデル「Smart Band 9」との違いを検証!

  3. Apple Watchの心電図は医療機器?スマートウォッチの医療機器認証をめぐる正しい知識

  4. Apple Watchで使える電子マネーを完全解説!【2025年版】 Suica、QUICPay、iDをApplePayで使う方法とその便利さとは

  5. 「Apple Watch・スマートウォッチ外来」続々誕生!国内外の最新活用事例まとめ

  6. 激安から高級路線まで!ドン・キホーテのスマートウォッチまとめ【使用レビューリンクあり】

  7. 【驚きの完成度】HUAWEI WATCH FIT 4 Pro レビュー!4万円以下で手に入る“Ultra級”スマートウォッチ

  8. 熱中症対策に役立つ2025年最新のスマートデバイス&アプリまとめ

  9. 実際にやってみた!マイナンバーカードをiPhoneに追加する方法を写真つきで解説

  10. Apple Watchの保証はどうなってる? AppleCare+の内容と加入方法まとめ

   

NEW CONTENTS

  1. Garminが新スマートウォッチ「quatix 8 AMOLED」を発売! マリン機能とAMOLEDディスプレイを融合した最新モデル

  2. 最新Apple Watchの入門書まとめ! 初心者にぴったりのわかりやすいガイド本

  3. 【レビュー】SpigenのApple Watch充電スタンド Classic C1が可愛すぎる!レトロなiMac風デザインにキュンとくる!

  4. 【比較】Amazfit Balance 2とActive 2 Square、どっちを選ぶ?機能・価格・使い勝手を徹底比較!

  5. 【徹底比較】Amazfit Balance 2の進化ポイントは?前モデル「Balance」との違いを検証!

  6. 水分補給を“見える化”!象印のスマートコースター「mizlog」実機レビューと使い方まとめ

  7. イタリア産高級本革×18Kゴールドの極上Apple Watchバンド。GOLDEN CONCEPTが新作を発表。

  8. 「Apple Watch・スマートウォッチ外来」続々誕生!国内外の最新活用事例まとめ

  9. 杏林大学医学部付属杉並病院が「スマートウォッチ外来」を新設!Apple WatchなどのPHR活用で次世代医療へ

  10. ウェアラブル血圧計「HUAWEI WATCH D2」が日本の病院で入院患者に初導入! 恵寿総合病院が実証実験を開始