検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. コラム・業界分析
  3. Uberの撤退から読み解く、Apple Watchアプリの難点とは?

Uberの撤退から読み解く、Apple Watchアプリの難点とは?

配車アプリ大手の米Uber(ウーバー)がApple Watchアプリでのサービスから静かに撤退しました。

現在このアプリを起動すると、「当社はApple Watchアプリでのサービスをもうサポートしていません。Uberのモービル・アプリをご利用ください。ご迷惑をおかけして申し訳ありません」という旨のメッセージが表示されます。

Uber社の公式ウェブサイトにあるヘルプページ(*1)にも同様のメッセージが表示されています。

スマートウォッチはスマートフォンの代わりになるか

Uber社はサービス撤退の理由を公式には明らかにしていませんが、同社にコンタクトを取った技術系ニュースサイト『ザ・ヴァージ(The Verge)』のクリス・ウェルチ記者のレポート(*2)によると、ユーザーのアプリ利用率が低迷していたことが主な要因であるということです。

Uber社のApple WatchアプリはiPhoneとiPad上のアプリ同様に配車を手配することはできましたが、ドライバーとコンタクトを取ることやユーザー間で支払い料金を分けるなどのいくつかの機能が使えませんでした。

いわば、スマートフォンで提供するサービスの限定版をスマートウォッチで実現していたというわけで、その技術は素晴らしいものだったかもしれませんが、肝心なユーザーからのニーズはさほど高くなかったようです。

今のところ、外出する際にスマートフォンと財布を家に置いて、スマートウォッチだけを手首に巻いて外出する人は、日本でもアメリカでもごくごく少数派なのではないでしょうか。

そうなりますと、どうせスマートフォンを携帯しているのであれば、あえてスマートウォッチで同じことができなくても一向に構わない。個人的にはそう考えます。

Uberは元々、グーグル社が提供するWear OS系ウォッチのサービスを2019年に終了していました。配車アプリでUberと市場を2分するLyft(リフト)社は2018年からApple Watchアプリのサービスから撤退しています。

ビジネス系であれ、健康系であれ、多種多様なアプリを利用できることはApple Watch のセールスポイントの1つなのですが、どうやらスマートウォッチに向いた機能とそうでないものの選別が行われ始めた模様です。

*1.  Request a ride with Apple Watch.
https://help.uber.com/riders/article/request-a-ride-with-apple-watch?nodeId=422dc6de-b55e-476b-b977-a9cee3b31897
*2. Uber is the latest popular app to bail on the Apple Watch
https://www.theverge.com/2022/1/10/22877023/uber-apple-watch-app-discontinued

●執筆者プロフィール 角谷剛(かくたに・ごう)
アメリカ・カリフォルニア在住。米国公認ストレングス・コンディショニング・スペシャリスト(CSCS)、CrossFit Level 1 公認トレーナーの資格を持つほか、現在はカリフォルニア州アーバイン市TVT高校でクロスカントリー走部監督を務める。年に数回、フルマラソンやウルトラマラソンを走る市民ランナーでもある。フルマラソンのベストタイムは3時間26分。公式Facebookはhttps://www.facebook.com/WriterKakutani

あわせて読みたい


アルコールと睡眠の関係をFitbit Charge 5で検証。1週間の断酒で身体に劇的な変化が!


Fitbit Charge 5のトレッドミル、ロード、トレイル使用レビュー。ダイエット効果も比較!

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. Apple Watch SE 3登場!常時表示で“エントリーモデルの革命” !今年は間違いなく買い!

  2. watchOS 26が9月16日リリースへ。睡眠スコア機能やLiquid GlassデザインがApple Watchにも登場

  3. Apple Watchの新作文字盤5種を徹底解説【watchOS 26】

  4. iPhone 17 Airは「Plusの代わり」になれる?16 Plusとの違いとカメラ性能を解説

  5. Apple Watchの新機能「高血圧通知」、日本では提供未定。国内認可の課題とは

  6. Apple Watch Ultra 3の進化ポイントを詳細に解説【Series 11との違いも】

  7. Apple Watch Series 11発表!バッテリー強化、耐久性&価格アップなど進化・変化ポイントをチェック

  8. 【最新版】Apple Watch予約攻略法|人気カラーやバンドを発売日に買う方法

  9. Google Pixel Watch 4 がPixel Watch 3から進化した4つのポイントを徹底解説

  10. 2時間悩むと6000円損する?Apple製品購入は悩む前に決断すべき理由

   

NEW CONTENTS

  1. 心拍計測はイヤホンで行うのが時代の流れに? AirPods Pro 3登場で広がる新しい健康体験

  2. watchOS 26を実機で検証:Liquid Glass・Workout・コミュニケーション・毎日の使い勝手・新しい文字盤まで丸ごと実践レポート

  3. 筆者はAppleCareの費用を72%圧縮!iPhone購入時に月額700円の「モバイル保険」の保証を選んだ理由

  4. Apple Watchの新作文字盤5種を徹底解説【watchOS 26】

  5. 【購入体験記】あえて最新の17を避け、整備済のiPhone 15 Pro Maxをいま購入した話

  6. 2時間悩むと6000円損する?Apple製品購入は悩む前に決断すべき理由

  7. Apple WatchやiPhone選びに迷ったら「心がときめくもの」を!心理学が示す満足度の高め方

  8. Apple WatchはiPhone専用!なぜAndroidでは使えないのか徹底解説

  9. Apple WatchはiPhoneがなくても歩数やランニングを計測できる!その仕組を解説

  10. Apple WatchはiPhoneがなくてもSuica決済できる? 公式情報で確認&設定・注意点まとめ