検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. ボールペンで書いて消しゴムで消せるウェアラブルメモwemo®から数量限定モデルが発売!

ボールペンで書いて消しゴムで消せるウェアラブルメモwemo®から数量限定モデルが発売!

NEWS

2022.01.26

発売以来シリーズ累計80万個が販売されている、書いて消せるウェアラブルメモwemo®(ウェモ)シリーズ。

同シリーズから、全色にセンチメートルとインチ表示のスケールがプリントされたアメリカ向けデザインのwemoバンドタイプを2022年1月25日に数量限定で発売します。

■海外向けwemoとは?どんな時に使う?

「ボールペンで書いて消せる」ウェアラブルメモwemoには、スケール(定規)がプリントされたタイプがあり、ちょっとした時に定規がわりに大きさを測ったりすることができます。日本国内向け製品では、一部のカラーのみに「センチメートル」のスケールの目盛りがついていますが、実用性重視のアメリカ向け製品は、全てのカラーバリエーションで「センチメートル」と「インチ」の両方のスケール表示があります。作業時にスケールが必要な方々に、メモを手に持つことが難しい場面で、国内での使用事例と同様に必要な時にすぐにメモができるツールとして好評です。

国内は医療、看護の現場を中心に「センチメートル」表示のwemoを使ってもらっていますが、インチネジが標準規格として使われている設備や航空機等の製造や整備士の方から「インチ」表示付きwemoが望まれていました。

これまで「他のカラーでもスケール付きのwemoを使いたい」といったお声も多数いただいており、今回アメリカ仕様のwemoを国内で発売する運びとなりました。

■wemo®バンドタイプ US仕様 商品概要
製品名  wemoバンドタイプUS仕様
カラー  全7色(白/青/緑/ベージュ/ネイビー/イエロー/ピンク)
サイズ  W45 × H238 ×D8(mm)
発売日  2022年1月25日
価格   1,320円(税込)
素材   シリコン
販売   ●公式サイトhttps://store.wemo.tokyo/
Amazonで詳細を見る

wemoについて(www.wemo.tokyo)

「いつでも どこでも かける おもいだせる」をテーマに、記憶に対する物理的/精神的なストレスを軽減する発想から生まれたプロダクト、それがwemo!油性ボールペンで書いて消せるウェアラブルメモです。何度も書いて消せる、濡れても消えないため屋外や水中での作業にも使用できます。バンドタイプ・パッドタイプ・ケースタイプ・IDカードホルダーの4種をご用意、目的やTPOに合わせて選ぶことができます。wemoは、2018年の”日本文具大賞 機能部門 優秀賞”を受賞しています。
また、2021年3月には、油性マーカーで書いて消しゴムで消せる、ポリカーボネート製の「wemo#tag」シリーズを発売しました。#tagシリーズは、「収納」や「分類」といった新しいコンセプトの下に、油性マーカーでの書き直しが可能な名札として使用し、モノを適材適所に配置することができます。収納物や部屋のレイアウトを変えるなどの場合、消して書き直せば名札の付け替えは不要になります。さらに、インテリアなどの見た目を損なわないようにデザイン性も重視しました。

さらに、2021年8月に、使い捨てることが前提のタグシールの常識を覆し、油性マーカーで繰り返しメモして消せる「脱・使い捨て」のサスティナブルかつ便利なドキュメント収納アイテム「ReTag by wemo」を発売しました。ドキュメントファイル、インデックスファイル、インデックスシール、ラベルシールの全4種を取り揃えており、何度でも書いて消せる/貼って剥がせるなど、繰り返し長く使えます。

 

あわせて読みたい


ボールペンでメモを書いて消しゴムで消せるiPhone13/13 Proケースが登場! 10月13日発売開始


3000円台とコスパ抜群! ペットカメラ「Tapo C200」使用レビュー

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. Apple Watch SE 3登場!常時表示で“エントリーモデルの革命” !今年は間違いなく買い!

  2. Apple Watchの新作文字盤5種を徹底解説【watchOS 26】

  3. watchOS 26が9月16日リリースへ。睡眠スコア機能やLiquid GlassデザインがApple Watchにも登場

  4. iPhone 17 Airは「Plusの代わり」になれる?16 Plusとの違いとカメラ性能を解説

  5. Apple Watch Ultra 3の進化ポイントを詳細に解説【Series 11との違いも】

  6. Apple Watchの新機能「高血圧通知」、日本では提供未定。国内認可の課題とは

  7. Apple Watch Series 11発表!バッテリー強化、耐久性&価格アップなど進化・変化ポイントをチェック

  8. Google Pixel Watch 4 がPixel Watch 3から進化した4つのポイントを徹底解説

  9. 【最新版】Apple Watch予約攻略法|人気カラーやバンドを発売日に買う方法

  10. 筆者はAppleCareの費用を72%圧縮!iPhone購入時に月額700円の「モバイル保険」の保証を選んだ理由

   

NEW CONTENTS

  1. 妻が数年前から愛用、今さら知ったスマホショルダー。Appleが純正化した背景とは

  2. 心拍計測はイヤホンで行うのが時代の流れに? AirPods Pro 3登場で広がる新しい健康体験

  3. watchOS 26を実機で検証:Liquid Glass・Workout・コミュニケーション・毎日の使い勝手・新しい文字盤まで丸ごと実践レポート

  4. 筆者はAppleCareの費用を72%圧縮!iPhone購入時に月額700円の「モバイル保険」の保証を選んだ理由

  5. Apple Watchの新作文字盤5種を徹底解説【watchOS 26】

  6. 【購入体験記】あえて最新の17を避け、整備済のiPhone 15 Pro Maxをいま購入した話

  7. 2時間悩むと6000円損する?Apple製品購入は悩む前に決断すべき理由

  8. Apple WatchやiPhone選びに迷ったら「心がときめくもの」を!心理学が示す満足度の高め方

  9. Apple WatchはiPhone専用!なぜAndroidでは使えないのか徹底解説

  10. Apple WatchはiPhoneがなくても歩数やランニングを計測できる!その仕組を解説