検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. Garminが「Tacxモニターキャンペーン第2弾」を開始。購入者に台数限定でGPSウォッチをプレゼント!

Garminが「Tacxモニターキャンペーン第2弾」を開始。購入者に台数限定でGPSウォッチをプレゼント!

NEWS

2022.02.01

サイクリングコンピューターのリーディングメーカー、ガーミンジャパン(Garmin)は、昨年好評だった「Tacxモニターキャンペーン」の第2弾を、2022年1月31日(月)から開始。対象のTacx製品を購入し・キャンペーンに応募した人に、タフネスGPSウォッチ「Instinct Sea Foam」がプレゼントされます(台数限定あり)。

「Tacx(タックス)」は、静音性やコンパクトさが魅力のインドアトレーナー。コロナ禍によって健康意識が高まり、自宅トレーニングの需要も増えるなか、多くのユーザーから支持を集めている製品です。

Tacxモニターキャンペーン第2弾

【Tacxモニターキャンペーン第2弾 概要】

・応募条件

2022年1月31日以降に、下記対象商品のいずれかを購入された方。

※購入日の証明(レシート等)の送信が必要です。

・対象商品

Tacx NEO 2T Smart、Tacx Flux 2 Smart、Tacx Flux S Smart

・プレゼント

タフネスGPSウォッチ「Instinct Sea Foam」

・応募期間

2022年1月31日(月)~2月28日(月)

※台数には限りがあるため、早期終了する場合があります。

・応募方法

キャンペーン公式サイトより、必要事項を記入のうえ、アンケートに回答。

・キャンペーン公式サイトURL: https://www.garmin.co.jp/event/2022/tacx-campaign/

Instinct Sea Foam

※製品の詳細URL: https://www.garmin.co.jp/products/intosports/instinct-seafoam/

【Tacx室内トレーニング用ソフトウェア】

Tacx室内トレーニング用ソフトウェアで、アスリートとして成長し、世界の著名なルートをシミュレーションすることができます。高画質のトレーニングフィルムが満載のライブラリ、体系的なトレーニングプラン、GPSトレーニング、データを分析・共有するツール、レースを楽しみ、友達をフォローすることもできます。

Tacx製品の詳細については、以下のURLからご確認ください。

https://www.garmin.co.jp/products/intosports/?cat=indoor

あわせて読みたい


Garminスマートウォッチ 現行主要モデル&選び方ガイド


Garminフラッグシップモデルの新作『fenix 7』シリーズが発売開始。待望のタッチスクリーンも採用!

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. Apple Watch SE 3登場!常時表示で“エントリーモデルの革命” !今年は間違いなく買い!

  2. Apple Watchの新作文字盤5種を徹底解説【watchOS 26】

  3. watchOS 26が9月16日リリースへ。睡眠スコア機能やLiquid GlassデザインがApple Watchにも登場

  4. iPhone 17 Airは「Plusの代わり」になれる?16 Plusとの違いとカメラ性能を解説

  5. Apple Watch Ultra 3の進化ポイントを詳細に解説【Series 11との違いも】

  6. Apple Watchの新機能「高血圧通知」、日本では提供未定。国内認可の課題とは

  7. Apple Watch Series 11発表!バッテリー強化、耐久性&価格アップなど進化・変化ポイントをチェック

  8. Google Pixel Watch 4 がPixel Watch 3から進化した4つのポイントを徹底解説

  9. 【最新版】Apple Watch予約攻略法|人気カラーやバンドを発売日に買う方法

  10. 筆者はAppleCareの費用を72%圧縮!iPhone購入時に月額700円の「モバイル保険」の保証を選んだ理由

   

NEW CONTENTS

  1. 妻が数年前から愛用、今さら知ったスマホショルダー。Appleが純正化した背景とは

  2. 心拍計測はイヤホンで行うのが時代の流れに? AirPods Pro 3登場で広がる新しい健康体験

  3. watchOS 26を実機で検証:Liquid Glass・Workout・コミュニケーション・毎日の使い勝手・新しい文字盤まで丸ごと実践レポート

  4. 筆者はAppleCareの費用を72%圧縮!iPhone購入時に月額700円の「モバイル保険」の保証を選んだ理由

  5. Apple Watchの新作文字盤5種を徹底解説【watchOS 26】

  6. 【購入体験記】あえて最新の17を避け、整備済のiPhone 15 Pro Maxをいま購入した話

  7. 2時間悩むと6000円損する?Apple製品購入は悩む前に決断すべき理由

  8. Apple WatchやiPhone選びに迷ったら「心がときめくもの」を!心理学が示す満足度の高め方

  9. Apple WatchはiPhone専用!なぜAndroidでは使えないのか徹底解説

  10. Apple WatchはiPhoneがなくても歩数やランニングを計測できる!その仕組を解説