検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. たった0.5秒で127言語に翻訳可能なAI音声翻訳機「Wooask W10」のクラウドファンディング開始

たった0.5秒で127言語に翻訳可能なAI音声翻訳機「Wooask W10」のクラウドファンディング開始

NEWS

2022.02.28

Y&Y STOREは、2022年2月24日(木)よりAI音声翻訳機「Wooask W10」のクラウドファンディングプロジェクトを、GREEN FUNDINGにて開始しました。

Wooask W10は127言語リアルタイム翻訳対応、ポケットに収まるAI音声翻訳機です。

独自のAndroidシステムを搭載。アプリのダウンロードしたり、スマホに連携したりする必要なく、Wi-Fiに接続するだけで機能します。通信環境がない環境でも、オフライン翻訳できます。さらにスキャン翻訳機能搭載で、聞くだけでなく見ることでも外国語を理解することができます。

衝撃の97%翻訳精度で127言語リアルタイム翻訳

世界で使われている71カ国+56の方言アクセントを相互翻訳可能。あらかじめ言語を設定したボタンをクリックしながら話すだけで翻訳を行います。

Google、Microsoft、Baidu、Nuanceの4つの世界トップ翻訳エンジンと連動することで、より正確な翻訳を実現。最大0.5秒の超高速翻訳を可能にしました。

 

オフライン翻訳·11言語対応

機内やスマートフォンを持てない場面でなど、通信環境がない環境でも翻訳機能が利用できます。

42言語でのスキャン翻訳対応

スキャン翻訳機能搭載で、道案内標識、レストランのメニュー、商品説明、チケットの購入説明などをスキャンして簡単に翻訳することができます。

Bluetoothペアリング

Bluetooth機能を搭載しており、ワイヤレスイヤホンに接続可能。静かな場所でも、周りの人の迷惑にならず利用することができます。

商品情報やリターンについては下記よりご確認ください。 ​

・商品ページ:
https://greenfunding.jp/triple-l/projects/5751

・実施期間:
2022年2月24日(木)~2022年4月15日(金)

あわせて読みたい


スマートウォッチが通訳に! 「Google翻訳」は未来の道具だ!!


イヤホン型翻訳機「WT2 Plus」試用レビュー。93言語を同時翻訳!

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. Apple Watch SE 3登場!常時表示で“エントリーモデルの革命” !今年は間違いなく買い!

  2. Apple Watchの新作文字盤5種を徹底解説【watchOS 26】

  3. watchOS 26が9月16日リリースへ。睡眠スコア機能やLiquid GlassデザインがApple Watchにも登場

  4. iPhone 17 Airは「Plusの代わり」になれる?16 Plusとの違いとカメラ性能を解説

  5. 筆者はAppleCareの費用を72%圧縮!iPhone購入時に月額700円の「モバイル保険」の保証を選んだ理由

  6. Google Pixel Watch 4 がPixel Watch 3から進化した4つのポイントを徹底解説

  7. 2時間悩むと6000円損する?Apple製品購入は悩む前に決断すべき理由

  8. Apple Watch Ultra 3の進化ポイントを詳細に解説【Series 11との違いも】

  9. 【最新版】Apple Watch予約攻略法|人気カラーやバンドを発売日に買う方法

  10. Apple Watchの新機能「高血圧通知」、日本では提供未定。国内認可の課題とは

   

NEW CONTENTS

  1. 【発売日最速レビュー】Apple Watch SE 3は今年の“最適解”! 常時表示&高速充電で完成形に

  2. GoogleとAppleの新製品発表会に参加して感じた「AIの差」──Googleが先行、Appleはブランドとデザインで圧倒

  3. 妻が数年前から愛用、今さら知ったスマホショルダー。Appleが純正化した背景とは

  4. 心拍計測はイヤホンで行うのが時代の流れに? AirPods Pro 3登場で広がる新しい健康体験

  5. watchOS 26を実機で検証:Liquid Glass・Workout・コミュニケーション・毎日の使い勝手・新しい文字盤まで丸ごと実践レポート

  6. 筆者はAppleCareの費用を72%圧縮!iPhone購入時に月額700円の「モバイル保険」の保証を選んだ理由

  7. Apple Watchの新作文字盤5種を徹底解説【watchOS 26】

  8. 【購入体験記】あえて最新の17を避け、整備済のiPhone 15 Pro Maxをいま購入した話

  9. 2時間悩むと6000円損する?Apple製品購入は悩む前に決断すべき理由

  10. Apple WatchやiPhone選びに迷ったら「心がときめくもの」を!心理学が示す満足度の高め方