検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 使い込んで重厚な色に変化! フルグレインレザーのAppleWatchバンドが新発売

使い込んで重厚な色に変化! フルグレインレザーのAppleWatchバンドが新発売

NEWS

公開日: 最終更新日:

 

アシカシは AppleWatch の 38mm/40mm/41mm サイズに合わせたスリムサイズの「alto LEATHER STRAP for AppleWatch」を発表。

5月13日(金)より定価 11,052円(消費税込)で通販サイトの「Tokyo Mac」や各専門店で販売を開始します。

「alto LEATHER STRAP for AppleWatch」 は、熟練の職人にしかできないハンドソーン製法で作られたスリムサイズの AppleWatch 専用バンドです。

耐久性と通気性に優れた、繊維が最も密集している部位で加工した FAEDA 社のフルグレインレザーを採用しており、使い込むほどに深い色へと変化し、スレや小キズさえも模様になるため、ユーザーだけの AppleWacth を演出できます。

さらに裏面の革は、高級ブランド靴などで使われているヌバックを採用、そのため手首にしっとりと優しくフィットするので、違和感のない装着を実現しています。

バックルはスリムサイズに合わせたデザインで、バックル・ラグ共に高品質のステンレススチールで製造されています。

alto LEATHER STRAP for AppleWatch

国内オフィシャルURL:https://www.tyomac.com/alto_AppleWatchStrap_S/

発売日:2022年5月13日(金)

価格:11,052円(消費税込)

カラー:キャラメルブラウン / レイヴンブラック / フォレストグリーン / セメントグレー / ネイビーブルー

販売先:Tokyo Mac および国内各専門店

【仕様】

●素材
フルグレインレザー/ヌバックレザー(FAEDA社製品)、ステンレススチール

●アップルウオッチ対応モデル
[Apple Watch Series 7]41mm、[Apple Watch Series 6,SE,5,4]40mm、[Apple Watch Series 1,2,3]38mm

●対応する手首のサイズ 150mm~190mm

●厚み 3mm~4.2mm

※ 商品名・および社名は各社の商標または、登録商標です。
※ 製品の仕様および価格・名称は予告なく変更されることがあります。

あわせて読みたい


重厚感ある色に育てる楽しみも! フルグレインレザー採用のAppleWatchバンドをアシカンが新発売


EPONASのApple Watch用スポーツレザーバンド着用レビュー。表面は高級シュリンクレザー、内側はラバーで汗濡れにも安心

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  2. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  3. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  4. OPPOが中国で新型スマートウォッチ「OPPO Watch S」を発表!薄型デザインに軍用レベルの耐久性と医療認証ECGを搭載

  5. あのデザインが指先に宿る――「INFOBAR」コラボのスマートリカバリーリングが登場!CAMPFIREでアイデア公開中

  6. 【最新版】モバイルバッテリーのリコール対象製品まとめ(2025年10月)|Anker・Xiaomi・CIOなど主要ブランドも対象に

  7. 【新モデル登場】“Makuake No.1スマートリング”RingConnから「Gen2 Air」日本上陸。10月30日より先行予約スタート!

  8. これでAIのウソが激減! ChatGPTを検証モードに切り替える「事実確認系プロンプト」10選

  9. ChatGPTが“すぐ忘れる”理由と対策──命令をほぼ永続させる3つの方法

  10. 自分の持っている家電やガジェットがリコール対象になった時の対処法

   

NEW CONTENTS

  1. Xiaomi Smart Band 8 Proが税込4,980円! イオシスで未使用品が約300台限定入荷

  2. 「ただ歩くだけ」では足りない。1日15分の“速歩き”が血圧・血糖・メンタルを整える理由

  3. ChatGPTが“すぐ忘れる”理由と対策──命令をほぼ永続させる3つの方法

  4. これでAIのウソが激減! ChatGPTを検証モードに切り替える「事実確認系プロンプト」10選

  5. KDDI、Apple Watch向け「au Starlink Direct」を提供開始。圏外でも衛星通信でメッセージ送信が可能に

  6. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  7. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  8. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  9. AIに正しく頼める人は、部下にも上手く頼める ― ChatGPTが教える上司力の本質

  10. リチウムイオンバッテリーが燃えたときの対処法と防止策|消費者庁・NITE・東京消防庁の公式情報を総まとめ