検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. ブガッティが初のスマートウォッチ『BUGATTI CERAMIQUE EDITION ONE』を発表。先行販売数300個

ブガッティが初のスマートウォッチ『BUGATTI CERAMIQUE EDITION ONE』を発表。先行販売数300個

NEWS

2022.05.19

BUGATTI SMARTWATCHES JAPANは、このたびBUGATTI(ブガッティ)が初めて開発したスマートウォッチ『BUGATTI CERAMIQUE EDITION ONE』(ブガッティセラミックエディションワン、販売価格税込35万円)を発表。

2022年5月20日(金)12時よりオンライン限定にて販売を開始します。

販売は自社サイトのみで、国内の先行販売数は限定300個です。

BUGATTI SMARTWATCHES JAPANは、世界有数の高級車として知られる自動車メーカーBUGATTI(ブガッティ)のガジェットやアイテムの総販売代理店として展開されるブランドです。

BUGATTIのスマートウォッチ、ついに国内販売を開始

取り替え用ベゼルが2つ付いたフルセットモデル『BUGATTI CERAMIQUE EDITION ONE』 取り替え用ベゼルが2つ付いたフルセットモデル『BUGATTI CERAMIQUE EDITION ONE』

『BUGATTI CERAMIQUE EDITION ONE』 は、オーストリアの時計メーカーViitaとのコラボ製品で、“超高級車”のBUGATTI(ブガッティ)が手掛けた初のスマートウォッチということもあり話題となりました。

情報解禁から約1年、ついに2022年5月20日12時より正式に販売を開始することになりました。

国内向けには取り替え用ベゼルが2つ付いたフルセットモデルのみを展開し、重厚なウッドボックスに包装され、希少価値も高く、高級感溢れる製品に仕上がっています。

品質へのこだわり、健康管理へのこだわりが秀逸

AMOLEDサファイヤグラスを採用AMOLEDサファイヤグラスを採用

『BUGATTI CERAMIQUE EDITION ONE』 のガラス面には、世界のスマートウォッチの1~2%程度とされるAMOLEDサファイヤグラスを採用。圧倒的な強度で傷が付きにくいものになりました。

ストラップには世界のスマートウォッチの0.1%程度とされるチタンを採用。ステンレスよりも40%軽いのが特徴です。

ボディやベゼルには傷がつきにくい素材、セラミックを採用。

セラミックはステンレスの3倍、チタンの2倍軽く、世界で唯一セラミックを使ったスマートウォッチとなりました。

さらに世界のスマートウォッチでも2~3%しかこの機能は付いていない、100メートルの耐水性も実現。「ブガッティスマートウォッチはスマートウォッチの品質でも群を抜いている」(クラウド・マーケティング 代表、増井 実津治)と言えます。

ベゼルを替えると雰囲気も変わる『BUGATTI CERAMIQUE EDITION ONE』ベゼルを替えると雰囲気も変わる『BUGATTI CERAMIQUE EDITION ONE』

また健康管理に強いこだわりがあり、生体健康管理が出来るスマートウォッチの中でも初めてデュアル心拍センサー(心拍数を正確に測る2つのセンサーを内臓)を採用。

これにより高精度な健康管理が可能となりました。

代謝測定、体年齢計、ストレス測定、水分損失測定、心拍数など健康機能を正確に測るために、1秒に10回追跡するGPSセンサー機能を搭載。「1秒間に10回計測するという、ここまで正確に機能性を備えたスマートウォッチは、世界中でもブガッティの他にないのでは」(株式会社クラウド・マーケティング 代表、増井 実津治)と、健康管理機能を利用されるスマートウォッチユーザーにとって秀逸なモデルと言えます。

この健康管理機能を実現するためにバッテリーの寿命も格段に向上。5日~10日のバッテリー寿命を備えます。

また専用のスマホアプリ(iOS、androidOS)と連携も可能で、スマートフォン上でも健康管理ができます。

【アプリ画面】『BUGATTI CERAMIQUE EDITION ONE』なら健康管理機能などが充実、正確に計測できる【アプリ画面】『BUGATTI CERAMIQUE EDITION ONE』なら健康管理機能などが充実、正確に計測できる

【アプリ画面】健康管理に関する多彩なアプリが搭載されている【アプリ画面】健康管理に関する多彩なアプリが搭載されている

製品概要

『BUGATTI CERAMIQUE EDITION ONE』 (ブガッティセラミックエディションワン)
日本公式ウェブサイト:https://bugatti-smartwatches.jp/

価格:税込350,000円
機能:
●センサー/接続性:
・ 6軸複合加速度計
・ジャイロスポークセンサー
・フォトプレチィスモグラフィ(光電脈波)
・バイブレーションモーター
・GPS/Galileo/Glonass
・Bluetooth 5.2
●ディスプレイ:
タイプ/AMOLED
解像度/390×390
グラス素材/サファイアクリスタル
●装飾:
直径/46mm
厚さ/14.7mm
重さ/85g(シリコンバンド)、105g(チタンバンド)
ベゼル素材/ジルコニアセラミック
本体素材/ジルコニアセラミック
裏表紙/チタニウム
●バッテリー:
タイプ/リチウムイオン
容量/445mAh
持続時間最大/10日間
●その他機能:
耐水性/100メートルまで
スマホアプリ互換性/iOS13.0、Android7.0
●同梱物:
ブガッティのセラミックエディションと付属のベゼル2つ(1つは本体に装着)、チタンとシリコンのストラップ、ブガッティのウッドボックス、ベゼル用のスクリュードライバー、5年保証のカード、充電器、マイクロファイバーのクリーニング用の布、ベゼルのレザーケース、取り扱い説明書、チタンストラップの調整用器具
●サポートサービス:
・クライアントサービスあり。メールにて対応。support@bugatti-smartwatches.jp
・5年間の国内保証(無料対応、ギャランティあり、国内の正規販売店購入のみ)

あわせて読みたい


高級Apple Watchケース「ゴールデンコンセプト」と「マンソリー」のコラボモデルが発売


ドンキの高級スマートウォッチ「Horloger」試用レビュー。血圧測定もできる!?

     

関連記事


     
 

RANKING

  1. 「買ってはいけないスマートウォッチ」の特徴6つ。謎ブランドの格安モデルや「Amazonの商品名に機能列挙」は要注意!

  2. この写真、実はApple Watch! 完成度高すぎの「G-SHOCK風カスタム」の秘密を投稿者に聞きました。

  3. Apple Watchで使える電子マネーを完全解説!【2022年版】 Suica、QUICPay、iDをApplePayで使う方法とその便利さとは

  4. iPhoneで計測できる「歩行非対称性」とは?何%なら正常?

  5. 石田ゆり子、二宮和也、齋藤飛鳥……。Apple Watchを使っている有名人40人を動画・画像付きで紹介します!

  6. Apple WatchはLINEも使えてやっぱり便利! 「4つの返信法」「既読を付けない読み方」ほか、便利な使い方と疑問を徹底解説

  7. 超スムーズなApple WatchのSuica改札通過法! 時計の裏側の”腕タッチ”でもOK

  8. 1日300kcalだけで平気なの?Apple Watchの「ムーブ」のカロリーは何の数値か

  9. Apple Watch Series 8の色選びを大量の写真・動画と7000字で徹底解説!

  10. タフなアウトドアウォッチとスマートウォッチの二刀流!40年目の最新G-SHOCKを試用レビュー

NEW CONTENTS

  1. 第5世代に進化した光学心拍計 ビジネスアスリートのためのGarminのフラッグシップモデル『fenix 7 Pro』が発売に

  2. タフなアウトドアウォッチとスマートウォッチの二刀流!40年目の最新G-SHOCKを試用レビュー

  3. Apple Watchで車のカギが不要になる。自動車メーカーに広がるCar Key機能対応の動き

  4. 管理医療機器認証を取得した血圧計内蔵スマートウォッチが登場!『HUAWEI WATCH D ウェアラブル血圧計』

  5. HUAWEIから10万円越えの高級スマートウォッチ『HUAWEI WATCH Ultimate』が発売

  6. Android用Wear OSスマートウォッチの「TicWatch」より最新モデル「TicWatch Pro 5」が販売開始!

  7. スマートウォッチの中にイヤホンが!?一台二役の『HUAWEI WATCH Buds』が正式販売開始!

  8. HUAWEI Band 8使用レビュー。この価格帯で最薄・最軽量&しかも高性能の激推しモデル!!

  9. Apple WatchのデータをAIで解析してメンタルヘルスの治療に役立てる試み

  10. 無制限のバッテリーライフ Garmin最新技術を搭載したタフネスアウトドアGPSウォッチ『Instinct 2X』が新発売

TAG

タグをさらに表示