検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. Apple Watch アクセサリー・周辺機器
  3. デスクが映える!miak「3in1 Wave充電スタンド」でApple製品を一括充電

デスクが映える!miak「3in1 Wave充電スタンド」でApple製品を一括充電

Apple Watch アクセサリー・周辺機器

公開日: 最終更新日:

 

iPhone、Apple Watch、AirPodsなどのApple製品を毎日活用している人にとって、避けられないのが「充電問題」。特にApple Watchは毎日充電が必要で、使い方次第ではiPhoneのバッテリーもすぐに減ってしまいます。

そこで今回紹介するのが、デスク環境を快適にしつつ、3台同時に充電できるスタイリッシュな充電スタンド「miak 3in1 Wave ワイヤレス充電スタンド」です。

miak 3in1 Wave ワイヤレス充電スタンドの特長

MagSafe対応のiPhone・Apple Watch・AirPodsを一括充電

このスタンドは、MagSafe機能付きのiPhone、Apple Watch、Qi対応のAirPodsなどを3台同時にワイヤレス充電可能。各デバイスの置き場にはアイコンが表示されており、視覚的にも分かりやすくなっています。

合計最大出力は15W。複数同時充電でも、自動的に電力が分配されるため効率的です。

近未来感あふれるウェーブデザイン&LEDランプ

スタンド本体の滑らかな曲線と、ベース部分に配置されたレインボーカラーのLEDランプが魅力。充電中は光が変化し、インテリアオブジェとしてもおしゃれな印象を与えてくれます。

カラーはホワイトとブラックの2色展開。Apple製品との相性も抜群です。


実際の使用レビュー:デスクが片付き、作業効率もアップ

筆者が使ってみて最初に感じたのは「iPhoneの定位置が決まる心地よさ」。MagSafeでピタッと固定され、常に画面がこちらを向いているため通知も見逃しません。


Apple Watchとワイヤレスイヤホンだけの充電もシンプルにこなせます。

さらに、スマホをスタンドに置いたまま動画視聴も可能で、角度も絶妙。マルチタスクにも対応できる優れた設計です。

価格も手頃。効率と美しさを兼ね備えたスタンド

定価6,500円と比較的リーズナブルな価格で、機能性・デザイン性を兼ね備えた「miak 3in1 Wave ワイヤレス充電スタンド」。Apple製品を多く使っている方には非常におすすめのアイテムです。

関連リンク

3in1充電スタンドをもっと比較したい方は、以下の記事もぜひチェックを!

Apple Watchの3 in 1充電スタンド10選【2024年版・専門サイト選定】

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 『仕事と人生を変える 勝間家電』書評|テクノロジーで「時間」と「健康」を取り戻す実践的ライフハック

  2. Apple Watch Series 11レビュー|SE3最強説の中でも「11」を選ぶべき人は誰? 実機で両方使って見えた“体験の差”

  3. 【完全保存版】2025年版・Apple Watchの選び方ガイド|サイズ・色・モデル・機能・価格まで徹底解説!

  4. 【正直レビュー】Redmi Pad SE 8.7は買って大丈夫? セールで1万円を切る格安タブレットを実機検証

  5. HUAWEI WATCH GT 6/GT 6 Pro 徹底比較|デザイン・機能・価格の違いを解説!

  6. Apple Watch Ultraに最適。グレード5チタン採用の「MinZ Titanium Band Pro」登場|DLC加工で4倍の硬度を実現

  7. レジでバーコードが「爆速」表示に!機内モードでポイントバーコードを即表示する裏ワザ

  8. 勝間和代さん新刊『勝間家電』発売!スマートウォッチは「買ってよかった家電ナンバーワン」

  9. スマートウォッチの正しい装着位置はココ! 手首の“どこ”がベストか徹底解説

  10. ラグジュアリースマートウォッチ4ブランド徹底比較【2025年版】ルイ・ヴィトン、タグ・ホイヤー、ウブロ、モンブラン

   

NEW CONTENTS

  1. 【セール速報】Redmi Pad SE 8.7がAmazonで特価! 通常16,980円→9980円に

  2. Appleの「ヴィンテージ製品」とは? Apple Watch Series 3がついに追加、その意味を解説

  3. 歩行の姿勢やクセを解析するスマートソール『ardi(アルディ)』登場!Makuake初日で約1,000万円を達成した注目の日本発ウェアラブル

  4. Apple Watch Ultraに最適。グレード5チタン採用の「MinZ Titanium Band Pro」登場|DLC加工で4倍の硬度を実現

  5. Apple Watch Series 11レビュー|SE3最強説の中でも「11」を選ぶべき人は誰? 実機で両方使って見えた“体験の差”

  6. TradingViewなどのチャート分析に最適!TourBoxに代表される「左手デバイス」がトレード成績を上げる

  7. Apple Watch Ultraが袖に引っかかる!スウェットや冬服で感じる“意外な不便”とは?

  8. スマートウォッチの「リフレッシュレート」とは?数値の意味と見え方・バッテリーへの影響をわかりやすく解説

  9. スマートウォッチのAOD(常時表示ディスプレイ)とは?仕組み・メリット・非搭載モデルとの違いをわかりやすく解説【Apple Watch SE 3で初対応】

  10. LTPOとは? スマートウォッチの「LTPO OLEDディスプレイ」をやさしく解説|Apple WatchやHUAWEI WATCHの省電力の秘密