検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 日本初! サウナを記録できるスマートリング『iREO』が先行販売を開始

日本初! サウナを記録できるスマートリング『iREO』が先行販売を開始

NEWS

公開日: 最終更新日:

 

VALMOND Inc.が手掛ける、睡眠と健康の質向上を目指すスマートリング『iREO(アイレオ)』の先行販売がスタート。

クラウドファンディングサービス「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」にて本体価格0円※にて先行販売を開始します。

スペックを見る限りでは、健康系の計測機能も充実したモデルといえそうで、これは注目のデバイスです!

※無料版アプリと有料版アプリを用意。有料アプリ2年間契約で本体価格0円。

製品の特徴

1.個別にぐっすりナイトルーティンをデザインする5つのプログラム

・「最高の入浴を案内」
生体データを用いて、最適な入浴時間やプランを提案します。入浴後の体温の変化を把握し、睡眠の最適化をサポートします。
・「入眠ヨガの提案」
深い呼吸法に着目したヨガのコースを提供し、リラックスした状態で眠りにつけるよう個別にアドバイスします。
・「睡眠段階に応じた音楽」
睡眠段階をモニタリングし、心地よい音楽の音量を調整します。自然な入眠と目覚めをサポートし、睡眠全体の質を高めます。
・「HIITトレーニングの提案」
心拍数の変化や運動強度などのデータを分析し、個別にカスタマイズされたHIITトレーニングのアドバイスを提供します。
・「サウナの記録と解析」
サウナ体験を記録・追跡し、サウナや冷水浴中の体の反応を分析することで、最適な浴び方と時間を提案し、パーソナライズ化した最高の結果を得られるようサポートします。

2.Chat GPT-4による質問回答

Chat GPT-4と連携しており、ビックデータ解析と機械学習を繰り返します。

睡眠中や日常の膨大なデータを収集し、分析することで、個別に睡眠の健康状態を総合的に把握します。また、睡眠の質を向上させるための質問することも可能で、睡眠データの変化を分析し、改善のアイデアを提供します。

3.生体データの可視化

PPG(光電脈波計) を活用した高度なセンシング技術で、以下のデータを高い精度で読み取ります。
・心拍数と心拍変動
・血中酸素濃度(SpO2)
・睡眠モニター
・ストレスレベル
・睡眠スコア
・運動スコア
・健康スコア
・日中の運動データ(歩数、距離、カロリー、立位時間、呼吸数)

■技術仕様一覧

材質:チタン合金

色:シルバー

特徴:耐水性能50m/無線充電/睡眠モニター/血中酸素濃度計測/光学式心拍/心拍変動計測/アクティビティ(カロリー)計測/皮膚温度計測

バッテリー:最大7日駆動(バッテリー持続時間は、リングの使用年数や特定機能の使用頻度によって異なります。)

・8種類のサイズ展開(US6~13号)

サウナ機能

・サウナ、水風呂、休憩、セット数の各時間、心拍数、皮膚温度の記録/過去のサウナ記録の確認/入ったサウナの施設や、メモの記録/お気に入りサウナの登録/ロウリュ、アウフグースの有無の記録/ととのい指数の記録/温湿度の記録

アプリ

・Chat GPT4連携AIチャット機能/入浴コンテンツ/ヨガ、瞑想コンテンツ/入眠音楽コンテンツ/HIITトレーニングコンテンツ/サウナ機能/睡眠スコア/運動スコア/ストレススコア/総合スコア

センサー

緑色LED2個、赤色LED1個、赤外線LED1個/PPGセンサー/重力加速度センサー

同梱物

iREO Ring/無線充電器/USB-Cケーブル/マニュアル/保証書&有料アプリアクティブコード

■ティザーサイト
URL:https://www.ireoring.com/

■募集予定
2023年7月上旬~

■価格(税込)
有料アプリ2年契約で本体0円(無料版と有料版アプリをご用意)

あわせて読みたい

Oura Ring20日間使用レビュー!睡眠、運動や心身の疲労を高精度で計測する超凄いスマートリング【2023年7月31日までの期間限定クーポンあり!】

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 「スマートウォッチは買ってよかった家電ナンバーワン」――勝間和代が語る、健康・決済・通知を最適化する日常

  2. ChatGPTの能力を“最大化”するプロンプト設計術10選:誰でも回答品質を劇的に引き上げられる理由

  3. HUAWEI WATCH GT 6レビュー:ディスプレイの美しさと21日間バッテリーが圧倒的|Apple Watchとの比較も

  4. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  5. “テクノロジーを使えない=人生がハードモード”という現実:勝間和代が明かす「時間を買う」家電活用術

  6. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  7. オフィスにも自宅にも映えるミニマルチェア、イトーキ「SHIGA」登場。発表直後からSNSで大反響

  8. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  9. これでAIのウソが激減! ChatGPTを検証モードに切り替える「事実確認系プロンプト」10選

  10. GPT-5.1の最新ガイドが公開。初心者でもわかる「進化ポイント」と活用術をやさしく解説

   

NEW CONTENTS

  1. SpigenのAmazonブラックフライデー2025でApple Watchアクセサリーが大量セールに!最大50%OFFのチャンス

  2. スマートバスマット&スマートリカバリーリングが“過去最安値”に!Amazonでも20%OFFを実施

  3. 【最大30%オフ】CMF Watch Pro 2がブラックフライデー価格に!今年最強クラスの“格安スマートウォッチ”を入手するチャンス

  4. ChatGPTの能力を“最大化”するプロンプト設計術10選:誰でも回答品質を劇的に引き上げられる理由

  5. 『ゼロからはじめる Apple Watch Series 11 スマートガイド』が発売。初心者が最初に読むべき決定版入門書

  6. AndroidとiPhoneがついに直接ファイル共有可能に。Quick ShareがAirDropと連携、まずはPixel 10シリーズから提供開始

  7. AIボイスレコーダー「Notta Memo」がAmazonブラックフライデーで過去最安級。20%OFFクーポン併用で15,040円

  8. 「もうPCは不要な時代に」――勝間和代が語る、GeminiとPixelが変える働き方の未来

  9. ChatGPT時代に再注目される『AIの遺電子』──10年前からAI社会を描いていた漫画

  10. 3DプリントでApple Watchが進化した理由──再生チタニウム100%の新ケース製造とは