検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 「RHINOSHIELD」のMagSafe対応2in1ウォーターボトルに480mlサイズが新登場

「RHINOSHIELD」のMagSafe対応2in1ウォーターボトルに480mlサイズが新登場

NEWS

2024.05.30

台湾発のスマホアクセサリーブランド「RHINOSHIELD(ライノシールド)」は、2024年5月29日(水)より公式サイトにて、MagSafe対応スタンド付きのウォーターボトルAquaStand (アクアスタンド) の、コンパクトな新容量のMサイズ480mlボトルと、持ち運びに便利なAquaStandホルダーの発売を開始します。人気製品「AquaStand」から、日常使いに最適なサイズ感とカラーを兼ね備えて登場します。

新製品のAquaStandは、持ち運びに便利なMサイズの480mlで、従来製品のLサイズの700mlと用途に合わせて選べます。また、日常使いに最適な新色「ミッドナイトブルー」と「シェルベージュ」の2色展開で、新登場のAquaStandホルダーとライノシールドのストラップシリーズを組み合わせることで、よりスタイリッシュに持ち運びが可能です。

「AquaStand」開発背景

スマートフォンは運動時に欠かせないアイテムである反面、運動中の置き場に困るという課題がありました。そこで、運動する人の必携アイテムである水筒に着目し、適度な高さや角度を備えた次世代型のスマホスタンドを開発しました。また、スマホスタンドと水筒を組み合わせた背景には、スマホスタンド機能により水筒を持ち運ぶ機会が増えることで、使い捨て容器削減を目指す「サステナブル」な側面もあります。

今回の新製品ではお客様のさまざまなニーズにお応えし、運動時だけでなく日常使いにも最適なMサイズの480ml容量を採用しました。ライフスタイルに合わせて選べるLサイズ700mlと新登場のMサイズ480mlのAquaStandで、より快適な毎日をサポートします。

「RHINOSHIELD AquaStand」とは

「RHINOSHIELD AquaStand」は、水筒とスマホスタンドが融合した新世代のウォーターボトルです。MagSafe対応で、独自技術によりApple純正品の2倍の磁力を搭載したことで安心して装着できます。スタンドの角度は15°~90°に調整でき、MagSafe対応リングにより好みのアングルに微調整することも可能です。

また、本製品は日本の食品衛生法の検査基準のほか、米国FDA、ドイツLFGB、フランスDGCCRF等、複数の国際認証においても合格しており、有毒物質も含みません。さらに、循環性をサポートする植物由来のインクや森林にやさしいパッケージを採用したサステナブルな商品です。

人気シリーズ「RHINOSHIELD AquaStand」より480ml容量の新サイズが登場!お客様のニーズから生まれたコンパクトな新容量で快適なマイボトル生活を実現

「オフィス用に小さめのサイズが欲しい」「小ぶりのカバンに収まりやすいサイズがあると助かる」など、お客様のさまざまなニーズにお応えし、日常で使いやすいMサイズ480ml容量を採用しました。従来のLサイズより軽量で持ち運びもしやすく、カフェでのマイボトル持参にも最適なサイズです。

ホルダーやストラップも組み合わせ自由!カスタマイズで自分だけの「AquaStand」をスタイリッシュに持ち運び可能

AquaStandホルダーやネック・ハンドストラップを合わせることで、楽な持ち運びを叶えます。水筒 + スマホ + ストラップの組み合わせは、通勤や買い物、旅行、フェスなど、外出先での汎用性が高く、実用性とスタイリッシュさを兼ね備えます。

普段遣いにも最適な落ち着いた色味のミッドナイトブルー・シェルベージュカラーが新容量480mlで新登場!

普段の持ち物や服装、オフィスやカジュアルなシーンにも合わせやすいミッドナイトブルーとシェルベージュの2色展開。
シックで落ち着いた色味は、シーンを選ばず飽きの来ないカラーです。

【製品概要】

製品名:RHINOSHIELD AquaStand

容量:(M)480ml

カラー:ミッドナイトブルー / シェルベージュ

本体サイズ: 77.41 × 73 ×224mm

重量:360g±10g

材質:ステンレス

価格:6,480円(税込)

 

高耐久&持ち運びに便利な「RHINOSHIELD AquaStandホルダー」も併せて登場!

「RHINOSHIELD AquaStandホルダー」は、薄型設計かつ高い耐久性でAquaStandに溶け込むようなフィット感が特徴です。安全性に関するテストの結果、ダメージを与えることなく50kgまでの引張強度があることが確認されています。AquaStandホルダーのリング部分には、ライノシールドのスマホケース「Clear」を100%リサイクルした素材を採用し、サステナブルなライフスタイルと地球に寄り添います。

 さらに、ワンタッチで簡単に取り付けができ、ストラップとAquaStandホルダーを使えば、AquaStandも楽に持ち運べます。気分に合わせてライノシールドの多様なストラップからお気に入りを選んで、あなたのスタイルを表現しましょう。

【製品概要】

製品名:RHINOSHIELD AquaStandホルダー

カラー:ブラック / ホワイト

本体サイズ:70 × 70 × 2.25mm

重量:27g ± 2g

価格:1,199円(税込)

まとめ割情報

公式サイトにてスマホケースとAquaStandを同時購入の場合、AquaStandを20%OFFにて購入できます。※まとめ割の内容は予告なく変更する場合があります。

【製品情報詳細】

各製品の詳細につきましては公式サイトをご参照ください。

RHINOSHIELD(ライノシールド) 公式サイト:https://rhinoshield.jp/

 

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 【チタン製で3,980円!】超軽量&小傷に強いApple Watchチタンバンドが新登場!

  2. 【徹底比較】Xiaomi Smart Band 10の進化ポイントは?前モデル「Smart Band 9」との違いを検証!

  3. Apple Watchの心電図は医療機器?スマートウォッチの医療機器認証をめぐる正しい知識

  4. Apple Watchで使える電子マネーを完全解説!【2025年版】 Suica、QUICPay、iDをApplePayで使う方法とその便利さとは

  5. 「Apple Watch・スマートウォッチ外来」続々誕生!国内外の最新活用事例まとめ

  6. 激安から高級路線まで!ドン・キホーテのスマートウォッチまとめ【使用レビューリンクあり】

  7. 【驚きの完成度】HUAWEI WATCH FIT 4 Pro レビュー!4万円以下で手に入る“Ultra級”スマートウォッチ

  8. 熱中症対策に役立つ2025年最新のスマートデバイス&アプリまとめ

  9. 実際にやってみた!マイナンバーカードをiPhoneに追加する方法を写真つきで解説

  10. Apple Watchの保証はどうなってる? AppleCare+の内容と加入方法まとめ

   

NEW CONTENTS

  1. Garminが新スマートウォッチ「quatix 8 AMOLED」を発売! マリン機能とAMOLEDディスプレイを融合した最新モデル

  2. 最新Apple Watchの入門書まとめ! 初心者にぴったりのわかりやすいガイド本

  3. 【レビュー】SpigenのApple Watch充電スタンド Classic C1が可愛すぎる!レトロなiMac風デザインにキュンとくる!

  4. 【比較】Amazfit Balance 2とActive 2 Square、どっちを選ぶ?機能・価格・使い勝手を徹底比較!

  5. 【徹底比較】Amazfit Balance 2の進化ポイントは?前モデル「Balance」との違いを検証!

  6. 水分補給を“見える化”!象印のスマートコースター「mizlog」実機レビューと使い方まとめ

  7. イタリア産高級本革×18Kゴールドの極上Apple Watchバンド。GOLDEN CONCEPTが新作を発表。

  8. 「Apple Watch・スマートウォッチ外来」続々誕生!国内外の最新活用事例まとめ

  9. 杏林大学医学部付属杉並病院が「スマートウォッチ外来」を新設!Apple WatchなどのPHR活用で次世代医療へ

  10. ウェアラブル血圧計「HUAWEI WATCH D2」が日本の病院で入院患者に初導入! 恵寿総合病院が実証実験を開始