検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. ASUSの指先で血圧とECG測定可能なスマートウォッチ「VivoWatch 6 AERO」の情報まとめ

ASUSの指先で血圧とECG測定可能なスマートウォッチ「VivoWatch 6 AERO」の情報まとめ

NEWS

2025.04.20

2025年4月11日、ASUSは新型スマートバンド「VivoWatch 6 AERO(HC-C06)」を発表しました。​この製品は、指先で血圧と心電図(ECG)を測定できる世界初のウェアラブルデバイスとして注目されています。

主な特徴

・ワンタッチで血圧・心電図測定

独自開発のECG/PPGセンサーと「ASUS HealthAI 5.0」により、指先を当てるだけで即座に血圧・心電図が計測可能。日常の健康チェックを手軽に行えます。

・1.1インチ AMOLEDディスプレイ

高精細なAMOLEDスクリーンを搭載し、日中の屋外でも鮮やかに表示。直感的な操作性と視認性を両立しています。

・軽量で快適、長時間バッテリー

本体重量はわずか27g。最大7日間持続するバッテリーと5ATMの防水性能で、睡眠中や運動時も快適に装着できます。

・内蔵GPS搭載

スマートフォンと接続せずに、ランニングやサイクリングなどのルートを記録可能。独立したGPSチップが高精度な位置情報を提供します。

・多彩な運動モードとヘルスケア機能

ウォーキング、ランニング、ヨガなどの運動モードに対応し、心拍数やSpO₂、ストレス、体表温度、睡眠の質などを総合的に可視化します。

ASUS HealthConnectアプリと家族管理

ASUS独自の「HealthConnect」アプリと連携することで、測定データをスマートフォンで詳細に確認可能。さらに、家族のデータも同一アプリ内で管理・共有でき、遠隔で健康を見守る用途にも適しています。

日本発売の見込みは?

2025年5月現在、日本国内での正式な発売発表はありません。ただし、過去モデル「VivoWatch 5 AERO」が日本市場に投入された実績もあり、今後の展開が期待されます。医療機器としての認可や国内規格への対応が進めば、日本発売の可能性は十分に考えられます。

台湾での価格と発売情報

・価格:NT$6,290(約29,000円前後)

・カラーバリエーション:ブラック/ピンク/限定カラー「燕麦奶(オートミルク)」

まとめ

VivoWatch 6 AEROは、健康管理に特化したスマートバンドとして、血圧やECG測定、GPS機能、詳細な睡眠分析など、総合的なヘルスモニタリングを可能にします。日本発売は未定ですが、ASUSの動向次第では国内投入も現実的。健康志向のユーザーは今後のアナウンスに注目です。

詳細については、公式製品ページをご覧ください。

Source;ASUS VivoWatch 6 AERO(HC-C06)

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. Apple Watch SE 3登場!常時表示で“エントリーモデルの革命” !今年は間違いなく買い!

  2. Apple Watchの新機能「高血圧通知」、日本では提供未定。国内認可の課題とは

  3. iPhone 17 Airは「Plusの代わり」になれる?16 Plusとの違いとカメラ性能を解説

  4. Apple Watch Ultra 3の進化ポイントを詳細に解説【Series 11との違いも】

  5. watchOS 26が9月16日リリースへ。睡眠スコア機能やLiquid GlassデザインがApple Watchにも登場

  6. Apple Watch Series 11発表!バッテリー強化、耐久性&価格アップなど進化・変化ポイントをチェック

  7. Google Pixel Watch 4 がPixel Watch 3から進化した4つのポイントを徹底解説

  8. 【最新版】Apple Watch予約攻略法|人気カラーやバンドを発売日に買う方法

  9. 2時間悩むと6000円損する?Apple製品購入は悩む前に決断すべき理由

  10. 【使用レビュー】CMF Watch 3 Proは“美しさと実用性”が共存した傑作スマートウォッチ!1万円台でここまでできる!

   

NEW CONTENTS

  1. 筆者はAppleCareの費用を72%圧縮!iPhone購入時に月額700円の「モバイル保険」の保証を選んだ理由

  2. Apple Watchの新作文字盤5種を徹底解説【watchOS 26】

  3. 【購入体験記】あえて最新の17を避け、整備済のiPhone 15 Pro Maxをいま購入した話

  4. 2時間悩むと6000円損する?Apple製品購入は悩む前に決断すべき理由

  5. Apple WatchやiPhone選びに迷ったら「心がときめくもの」を!心理学が示す満足度の高め方

  6. Apple WatchはiPhone専用!なぜAndroidでは使えないのか徹底解説

  7. Apple WatchはiPhoneがなくても歩数やランニングを計測できる!その仕組を解説

  8. Apple WatchはiPhoneがなくてもSuica決済できる? 公式情報で確認&設定・注意点まとめ

  9. Apple Watchの新機能「高血圧通知」、日本では提供未定。国内認可の課題とは

  10. Apple Watch NikeとHermèsの新モデル登場!新作の文字盤とバンドは?