検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 新型iPad全機種のレンタルを開始:デジタル機器レンタルの「カリナイト」

新型iPad全機種のレンタルを開始:デジタル機器レンタルの「カリナイト」

NEWS

公開日:

 

2025年4月25日、株式会社デバイスリンク(福井県福井市)は、同社のデジタル機器レンタルサービス「カリナイト」において、最新のiPad全機種のレンタル取り扱いを開始したと発表しました。

最新iPadラインナップ

「カリナイト」では、以下の新型iPadのレンタルを提供しています:

  • iPad (A16):2025年3月発売、レンタル料金3,000円~、11インチディスプレイ、128GBストレージ

  • iPad mini (A17Pro):2024年10月発売、レンタル料金8,000円~、8.3インチディスプレイ、128GBストレージ

  • iPad Air (M3):2025年3月発売、レンタル料金10,000円~、11インチディスプレイ、128GBストレージ

  • iPad Pro (M4):2024年5月発売、レンタル料金12,000円、13インチディスプレイ、256GBストレージ

レンタルサービスの背景

「カリナイト」は、2月にホームページを大幅にリニューアルし、個人向けレンタルサービスを本格的にスタートしました。iPadをはじめとするデジタル機器のレンタルは特に好評で、多くのユーザーが高性能なiPadを手軽に試すことができると評判です。新型iPadはその高性能と最新技術により、ユーザーからの注目を集めています。

各iPadモデルの特徴

  • iPad (A16):エントリーモデルとしてコストパフォーマンスに優れ、軽い作業に最適。

  • iPad mini (A17Pro):コンパクトで持ち運びやすく、最新チップを搭載し、性能も抜群。

  • iPad Air (M3):高性能なM3チップを搭載し、クリエイティブ作業にも対応可能。

  • iPad Pro (M4):Pro向けの最上級モデルで、120Hzのリフレッシュレートや高性能ディスプレイを誇ります。

レンタルの利点

高額なiPadを購入することなく、必要なときに必要な機能を試せるレンタルサービス。特にイベントやセミナーでの利用が増加しており、ユーザーは手軽に新型iPadを体験できるとともに、最新技術に触れることができます。

提供される追加機器

「カリナイト」では、iPadと一緒に使えるApple純正アクセサリーや、各種ディスプレイ機器もレンタル可能。USB-CケーブルでiPadのミラーリング機能を活用し、大画面でのプレゼンテーションやディスプレイの共有が容易に行えます。

まとめ

「カリナイト」では、最新のiPadを手軽にレンタルできるサービスを提供し、より多くのユーザーにその優れた性能を体験してもらうことを目指しています。イベントやクリエイティブ作業、または一時的な使用に最適なレンタルプランが揃っており、最新技術を手軽に試すことができます。

【カリナイト】公式サイト: https://kari-knight.com/

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  2. 【新モデル登場】“Makuake No.1スマートリング”RingConnから「Gen2 Air」日本上陸。10月30日より先行予約スタート!

  3. あのデザインが指先に宿る――「INFOBAR」コラボのスマートリカバリーリングが登場!CAMPFIREでアイデア公開中

  4. 【最新版】モバイルバッテリーのリコール対象製品まとめ(2025年10月)|Anker・Xiaomi・CIOなど主要ブランドも対象に

  5. 自分の持っている家電やガジェットがリコール対象になった時の対処法

  6. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  7. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  8. Apple Watch Series 11レビュー|SE3最強説の中でも「11」を選ぶべき人は誰? 実機で両方使って見えた“体験の差”

  9. 【正直レビュー】Redmi Pad SE 8.7は買って大丈夫? セールで1万円を切る格安タブレットを実機検証

  10. OPPOが中国で新型スマートウォッチ「OPPO Watch S」を発表!薄型デザインに軍用レベルの耐久性と医療認証ECGを搭載

   

NEW CONTENTS

  1. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  2. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  3. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  4. AIに正しく頼める人は、部下にも上手く頼める ― ChatGPTが教える上司力の本質

  5. リチウムイオンバッテリーが燃えたときの対処法と防止策|消費者庁・NITE・東京消防庁の公式情報を総まとめ

  6. OPPOが中国で新型スマートウォッチ「OPPO Watch S」を発表!薄型デザインに軍用レベルの耐久性と医療認証ECGを搭載

  7. Reebokが初のスマートリングを米国で発表。健康管理とフィットネスを融合した「Reebok Smart Ring」登場

  8. レノボ、個人向けスマートグラス「Lenovo Legion Glasses(Gen2)」を発表。わずか65gで126インチ級の大画面体験を実現!

  9. 自分の持っている家電やガジェットがリコール対象になった時の対処法

  10. あのデザインが指先に宿る――「INFOBAR」コラボのスマートリカバリーリングが登場!CAMPFIREでアイデア公開中