近年、健康管理やフィットネス、日常生活の利便性向上を目的としてスマートウォッチの需要が高まっています。
その中でも、Nothingは近未来的で個性的なプロダクトデザインと機能性を兼ね備え、多くのユーザーから注目を集めている新進気鋭のブランドです。
本記事では、Nothingのブランド概要からスマートウォッチ「CMF by Nothing」シリーズの特徴、主要モデルの価格情報までを詳しく解説します。
Nothingとはどんなブランドか?
Nothing(ナッシング)は2020年にロンドンで創業されたテクノロジーブランドで、「透明性」と「デザインの再構築」をテーマに、スマートフォンやオーディオ機器などのガジェットを展開しています。
そのサブブランドである「CMF by Nothing」は、より幅広いユーザーに向けたコストパフォーマンスの高い製品ラインを展開し、スマートウォッチ分野でも実用性と先進性を両立した製品をリリースしています。
関連記事:FOSSILはなぜスマートウォッチから撤退したのか? その答えは「Nothing」が知っている
現在の主要モデル
CMF Watch 3 Pro(最新モデル)
2025年7月に登場した最新モデル「CMF Watch 3 Pro」は、シリーズで初めてChatGPTアシスタントを搭載したスマートウォッチ。1.43インチのAMOLEDディスプレイは常時表示に対応し、前モデルよりも画面サイズ・視認性が大幅に向上しています。
健康管理機能もさらに強化され、心拍、睡眠、ストレス、血中酸素(SpO₂)に加えて、月経周期トラッキングやガイド付きの呼吸セッション、アクティビティ自動認識などに対応。スポーツモードも131種類に増加し、AIによるパーソナルコーチ機能も利用可能です。
さらに、デュアルバンドGPS(L1+L5)に対応し、ルートトラッキングの精度も向上。バッテリーは最大13日間のロングライフを実現し、Bluetooth通話やボイスレコーダー機能も備えています。
価格は13,800円(税込)。シリーズ史上もっとも高機能で、1万円台前半で手に入る高性能スマートウォッチとして注目のモデルです。
CMF Watch 3 Proと前モデルの比較レビューはこちら
使用レビューはこちら!
【使用レビュー】CMF Watch 3 Proは“美しさと実用性”が共存した傑作スマートウォッチ!1万円台でここまでできる!
CMF Watch Pro
CMF by Nothing Watch Pro | |
---|---|
ディスプレイ | 1.96インチ大型ディスプレイ |
バッテリー | 最大13日間持続 |
主な機能 | Bluetooth通話、通知表示、マルチシステムGPS、100種以上のスポーツモード |
互換性 | iPhone / Android 両対応 |
その他 | 防水仕様、長時間使用に対応 |
価格帯 | 約8,000〜10,000円 |
CMF Watch Pro 2
CMF by Nothing Watch Pro 2 | |
---|---|
ディスプレイ | 1.32インチ AMOLEDディスプレイ |
バッテリー | 最大11日間持続 |
主な機能 | Bluetooth通話、GPS、ジェスチャー操作、機能リューズ、直感的ナビゲーション |
健康管理 | 睡眠検出、活動量計、インテリジェント・モーション・アルゴリズム |
受賞歴 | 2024年度グッドデザイン賞受賞 |
価格帯 | 約12,000〜13,000円 |
使用レビューはこちら!:CMF Watch Pro 2使用レビュー。圧巻の美しさで格安&機能も充実のスマートウォッチ!
どんな人におすすめ?
おすすめの方:デザインと価格のバランスを重視したいスマートウォッチ初心者やガジェット愛好者
・コスパの良いスマートウォッチを探している方
・スマートフォン通知や健康管理をスマートに行いたい方
・人と違うデザインのガジェットを楽しみたい方
・予算1万円前後で高性能なモデルを試してみたい方
ブランド公式&関連記事リンク
●執筆者:スマートウォッチライフ編集部
日本初のスマートウォッチのウェブメディア。編集部には50本以上のスマートウォッチがあり、スマートウォッチ・Apple Watchの選び方や入門者向けの記事を多く配信しています。日本唯一のスマートウォッチ専門ムック本『SmartWatchLife特別編集 最新スマートウォッチ完全ガイド』(コスミック出版)を出版したほか、編集長はスマートウォッチ専門家としてテレビ朝日「グッド!モーニング」や雑誌『anan』(マガジンハウス)にも出演。You Tube「スマートウォッチライフ」(チャンネル登録者7000人程度)でも各種レビューを行っています!
当サイトのおすすめ記事のリンク
そのほかApple Watchやスマートウォッチ関連の記事はこちらをクリック!
スマートリングの関連記事はこちらをクリック!
※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。