検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. Apple Watch アクセサリー・周辺機器
  3. iPhoneとApple Watchを同時に高速充電!CIOの2in1ワイヤレス充電器『NovaWave 3Way +』が登場

iPhoneとApple Watchを同時に高速充電!CIOの2in1ワイヤレス充電器『NovaWave 3Way +』が登場

Apple Watch アクセサリー・周辺機器

公開日: 最終更新日:

 

ガジェットメーカーとして人気を集める株式会社CIOは、2025年6月27日より、iPhoneとApple Watchを同時にワイヤレス充電できる充電器『NovaWave 3Way +』を発売開始しました。従来モデル『NovaWave 3Way』から充電出力を倍増させ、さらに使いやすく進化した新製品です。

充電性能が大幅アップ!iPhoneもApple Watchも高速充電

本製品は、iPhoneの充電部に最新規格「Qi2」を採用。従来の最大7.5W出力から、最大15W出力へと倍増しました。またApple Watchの充電部も2.5Wから5Wにアップし、Ultraシリーズの充電にも対応。

それでいて本体の厚みはわずか2mmアップの13mm、重量は11g増の約69gと、持ち運びやすさも維持しています。

認証チップをあえて非搭載。その理由とは?

Apple Watch充電部にはApple認証チップを使用しておらず、それによりコストとサイズを最小限に抑えています。認証チップを使用した場合は1万円を超える価格になる見込みでしたが、非認証チップを用いることで税込4,980円という手ごろな価格を実現しました。

シーンに応じて変形できるスタンド型

NovaWave 3Way + は「一見スタンドに見えない」コンパクトデザインが特長で、使用シーンに応じて自由に形を変えることが可能。付箋サイズ(76mm角)よりも一回り小さいサイズ感ながら、しっかりとしたスタンド機能を兼ね備えています。

こんな人におすすめ

・Lightningケーブルを使い続けたいが、もうケーブルは持ち歩きたくないという方

・iPhoneとApple Watchを1つのUSB-Cケーブルで同時に充電したい方

・Qi2対応のワイヤレスイヤホンも含め、3台をスマートに充電したい方

また、CIOのスパイラルケーブルと組み合わせれば、さらにコンパクトでスッキリとした使い方が可能です。

製品情報

製品名:NovaWave 3Way +

カラー:ブラック・ホワイト

価格:税込4,980円

発売日:2025年6月27日(金)

購入リンク:Amazonで詳細を見る

デザイン賞も受賞した信頼のプロダクト

本製品のデザインは、2024年のiFデザイン賞およびグッドデザイン賞を受賞。国内外で高い評価を得ており、見た目にも洗練されたガジェットとなっています。

メーカー情報

株式会社CIOは、「多機能と最新テクノロジーでわくわくする未来をつくる」を理念に掲げる日本のガジェットメーカー。スマートフォン関連製品の開発・製造を手がけ、機能性とデザイン性の両立にこだわった製品を数多くリリースしています。

公式サイトはこちら

あわせて読みたい

CIOのCtoCスパイラルケーブル使用レビュー。磁力&形状記憶で小さくまとまるのが超便利!

関連リンク

スマートウォッチライフでは、Apple Watchの周辺機器についても多く紹介しています。ぜひ以下の記事もご覧ください。

Apple Watch アクセサリー・周辺機器の記事一覧

Apple Watch充電器に関する記事一覧

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 【新モデル登場】“Makuake No.1スマートリング”RingConnから「Gen2 Air」日本上陸。10月30日より先行予約スタート!

  2. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  3. あのデザインが指先に宿る――「INFOBAR」コラボのスマートリカバリーリングが登場!CAMPFIREでアイデア公開中

  4. 【最新版】モバイルバッテリーのリコール対象製品まとめ(2025年10月)|Anker・Xiaomi・CIOなど主要ブランドも対象に

  5. 自分の持っている家電やガジェットがリコール対象になった時の対処法

  6. Apple Watch Series 11レビュー|SE3最強説の中でも「11」を選ぶべき人は誰? 実機で両方使って見えた“体験の差”

  7. 【正直レビュー】Redmi Pad SE 8.7は買って大丈夫? セールで1万円を切る格安タブレットを実機検証

  8. リチウムイオンバッテリーが燃えたときの対処法と防止策|消費者庁・NITE・東京消防庁の公式情報を総まとめ

  9. OPPOが中国で新型スマートウォッチ「OPPO Watch S」を発表!薄型デザインに軍用レベルの耐久性と医療認証ECGを搭載

  10. レノボ、個人向けスマートグラス「Lenovo Legion Glasses(Gen2)」を発表。わずか65gで126インチ級の大画面体験を実現!

   

NEW CONTENTS

  1. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  2. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  3. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  4. AIに正しく頼める人は、部下にも上手く頼める ― ChatGPTが教える上司力の本質

  5. リチウムイオンバッテリーが燃えたときの対処法と防止策|消費者庁・NITE・東京消防庁の公式情報を総まとめ

  6. OPPOが中国で新型スマートウォッチ「OPPO Watch S」を発表!薄型デザインに軍用レベルの耐久性と医療認証ECGを搭載

  7. Reebokが初のスマートリングを米国で発表。健康管理とフィットネスを融合した「Reebok Smart Ring」登場

  8. レノボ、個人向けスマートグラス「Lenovo Legion Glasses(Gen2)」を発表。わずか65gで126インチ級の大画面体験を実現!

  9. 自分の持っている家電やガジェットがリコール対象になった時の対処法

  10. あのデザインが指先に宿る――「INFOBAR」コラボのスマートリカバリーリングが登場!CAMPFIREでアイデア公開中