検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. サウナでもスマートウォッチを安全に!防熱カバー「ネツモリ®」がヨドバシカメラ全店舗で販売開始

サウナでもスマートウォッチを安全に!防熱カバー「ネツモリ®」がヨドバシカメラ全店舗で販売開始

NEWS

公開日:

 

東邦ガス株式会社は、スマートウォッチやフィットネストラッカーをサウナの熱から守るウェアラブル端末専用防熱カバー「ネツモリ®」を、2025年8月20日より全国のヨドバシカメラ23店舗および公式通販サイト「ヨドバシ.com」にて発売開始しました。

サウナ愛好家の「使いたいのに使えない」を解決

「ネツモリ®」は、潜熱蓄熱材を活用した特許取得済みの防熱カバーで、100℃のサウナでも最大20分間、端末の表面温度を40℃以下に抑えることが可能です。従来は高温環境による熱暴走や故障のリスクからサウナへの持ち込みが難しかったスマートウォッチを、安全に活用できるようになりました。

これにより、心拍数や消費カロリーの計測をしながら「サ活」を楽しみたいユーザーに、新しい選択肢を提供します。

「ネツモリ®」の特徴

製品の主な特長は以下の通りです。

・サウナの熱を遮断し、端末表面温度を40℃以下に維持
・サウナ後の水風呂や外気浴で自動放熱、繰り返し利用可能
・マジックテープで簡単装着、市販の多くの防水仕様スマートウォッチに対応
・速乾性の高いスポーツ素材を採用し、自宅で洗濯可能

商品概要

商品名:ウェアラブル端末専用防熱カバー「ネツモリ®」
内容物:蓄熱パック(縦60×横60×厚さ5mm)、布カバー(縦100×横60×厚さ10mm)
対応端末サイズ:縦55mm×横38mm×厚さ15mm以内、防水仕様の端末に対応

販売店舗

ヨドバシカメラ新宿西口本店、マルチメディアAkiba、梅田、札幌、博多など全国23店舗に加え、「ヨドバシ.com」で購入可能です。

まとめ

サウナ人気の高まりとともに、健康管理の一環としてスマートウォッチを利用したいという声は増えています。東邦ガスの「ネツモリ®」は、そんなニーズに応える革新的な製品です。サウナ愛好家にとってはまさに待望のアイテムといえるでしょう。

関連記事

スマートウォッチ関連ニュースはこちら

スマートウォッチの使い方・基礎知識はこちら

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 【新モデル登場】“Makuake No.1スマートリング”RingConnから「Gen2 Air」日本上陸。10月30日より先行予約スタート!

  2. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  3. あのデザインが指先に宿る――「INFOBAR」コラボのスマートリカバリーリングが登場!CAMPFIREでアイデア公開中

  4. 【最新版】モバイルバッテリーのリコール対象製品まとめ(2025年10月)|Anker・Xiaomi・CIOなど主要ブランドも対象に

  5. 自分の持っている家電やガジェットがリコール対象になった時の対処法

  6. Apple Watch Series 11レビュー|SE3最強説の中でも「11」を選ぶべき人は誰? 実機で両方使って見えた“体験の差”

  7. 【正直レビュー】Redmi Pad SE 8.7は買って大丈夫? セールで1万円を切る格安タブレットを実機検証

  8. Apple Watch Ultraに最適。グレード5チタン採用の「MinZ Titanium Band Pro」登場|DLC加工で4倍の硬度を実現

  9. 【完全保存版】2025年版・Apple Watchの選び方ガイド|サイズ・色・モデル・機能・価格まで徹底解説!

  10. スマートウォッチの正しい装着位置はココ! 手首の“どこ”がベストか徹底解説

   

NEW CONTENTS

  1. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  2. AIに正しく頼める人は、部下にも上手く頼める ― ChatGPTが教える上司力の本質

  3. リチウムイオンバッテリーが燃えたときの対処法と防止策|消費者庁・NITE・東京消防庁の公式情報を総まとめ

  4. OPPOが中国で新型スマートウォッチ「OPPO Watch S」を発表!薄型デザインに軍用レベルの耐久性と医療認証ECGを搭載

  5. Reebokが初のスマートリングを米国で発表。健康管理とフィットネスを融合した「Reebok Smart Ring」登場

  6. レノボ、個人向けスマートグラス「Lenovo Legion Glasses(Gen2)」を発表。わずか65gで126インチ級の大画面体験を実現!

  7. 自分の持っている家電やガジェットがリコール対象になった時の対処法

  8. あのデザインが指先に宿る――「INFOBAR」コラボのスマートリカバリーリングが登場!CAMPFIREでアイデア公開中

  9. Notta Memo体験レビュー|電車内のアナウンスまで文字起こし!? AIレコーダーの完成度を検証

  10. 【最新版】モバイルバッテリーのリコール対象製品まとめ(2025年10月)|Anker・Xiaomi・CIOなど主要ブランドも対象に