検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. Apple Watchの累計売上高が1,000億ドルを突破、健康機能と多様なラインナップが牽引

Apple Watchの累計売上高が1,000億ドルを突破、健康機能と多様なラインナップが牽引

NEWS

公開日:

 

カウンターポイントリサーチの最新レポートによると、AppleのApple Watchの累計売上高が2025年第2四半期に1,000億ドル(約15兆円)を突破しました。2015年の初代モデル発売から10年で達成した大台であり、ウェアラブル市場におけるAppleの存在感を改めて示すものとなりました。

Apple Watch売上推移

健康機能の進化が成長を後押し

Apple Watchの成長を支えたのは、ECG(心電図)、転倒検出、睡眠時無呼吸症候群(SAS)の検出など、業界をリードする健康関連機能の搭載です。これらはユーザーの健康モニタリング習慣を変え、医療との連携の可能性を広げました。

幅広い価格帯とポートフォリオ戦略

Appleは高価格帯のWatch Ultraと、手頃な価格のWatch SEを投入することで、市場ポートフォリオを拡充。特にWatch SEは新興市場でのユーザー獲得に成功し、Apple Watchの普及を大きく押し上げました。

競争激化の中での課題

一方で、HuaweiやGarminといった競合他社は、血圧モニタリングやスポーツ特化型デバイスでシェアを拡大しています。Appleも直近7四半期連続で前年同期比の売上減に直面しており、市場競争の厳しさが浮き彫りとなっています。

今後の展望:Series 11やUltra 3に期待

2025年後半には、10周年記念モデルのApple Watch Series 11、Watch Ultra 3、そしてSE 3が登場予定です。新機能としては衛星メッセージングや血圧モニタリング、Apple Intelligenceとの統合が噂されており、売上回復と市場成長の起爆剤となることが期待されています。

Apple WatchはiPhoneとのシームレスな連携を強みに、Appleエコシステム全体の中核として今後も重要な役割を担っていくと見られます。

出典・参考リンク

カウンターポイントリサーチ公式発表はこちら

関連記事

Apple Watch新モデルはどうなる? 9月10日に発表が見込まれる最新噂まとめ【主要米メディア/有力インフルエンサー発】

Apple Watch関連記事まとめ

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 【新モデル登場】“Makuake No.1スマートリング”RingConnから「Gen2 Air」日本上陸。10月30日より先行予約スタート!

  2. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  3. あのデザインが指先に宿る――「INFOBAR」コラボのスマートリカバリーリングが登場!CAMPFIREでアイデア公開中

  4. 【最新版】モバイルバッテリーのリコール対象製品まとめ(2025年10月)|Anker・Xiaomi・CIOなど主要ブランドも対象に

  5. 自分の持っている家電やガジェットがリコール対象になった時の対処法

  6. Apple Watch Series 11レビュー|SE3最強説の中でも「11」を選ぶべき人は誰? 実機で両方使って見えた“体験の差”

  7. 【正直レビュー】Redmi Pad SE 8.7は買って大丈夫? セールで1万円を切る格安タブレットを実機検証

  8. Apple Watch Ultraに最適。グレード5チタン採用の「MinZ Titanium Band Pro」登場|DLC加工で4倍の硬度を実現

  9. 【完全保存版】2025年版・Apple Watchの選び方ガイド|サイズ・色・モデル・機能・価格まで徹底解説!

  10. スマートウォッチの正しい装着位置はココ! 手首の“どこ”がベストか徹底解説

   

NEW CONTENTS

  1. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  2. AIに正しく頼める人は、部下にも上手く頼める ― ChatGPTが教える上司力の本質

  3. リチウムイオンバッテリーが燃えたときの対処法と防止策|消費者庁・NITE・東京消防庁の公式情報を総まとめ

  4. OPPOが中国で新型スマートウォッチ「OPPO Watch S」を発表!薄型デザインに軍用レベルの耐久性と医療認証ECGを搭載

  5. Reebokが初のスマートリングを米国で発表。健康管理とフィットネスを融合した「Reebok Smart Ring」登場

  6. レノボ、個人向けスマートグラス「Lenovo Legion Glasses(Gen2)」を発表。わずか65gで126インチ級の大画面体験を実現!

  7. 自分の持っている家電やガジェットがリコール対象になった時の対処法

  8. あのデザインが指先に宿る――「INFOBAR」コラボのスマートリカバリーリングが登場!CAMPFIREでアイデア公開中

  9. Notta Memo体験レビュー|電車内のアナウンスまで文字起こし!? AIレコーダーの完成度を検証

  10. 【最新版】モバイルバッテリーのリコール対象製品まとめ(2025年10月)|Anker・Xiaomi・CIOなど主要ブランドも対象に