検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 登山地図「ヤマレコ」が「Wear OS 」スマートウォッチに対応!電波の届かない山の中でも使えます!!

登山地図「ヤマレコ」が「Wear OS 」スマートウォッチに対応!電波の届かない山の中でも使えます!!

NEWS

公開日: 最終更新日:

 

「Apple Watch」に加えて、「Wear OS by Google」の『PRO TREK Smart』、『Suunto 7』などでも登山中に現在地を確認できるように!

登山地図アプリ「ヤマレコ」が本日5月13日にWear OS by Googleに対応しました。「ヤマレコ」は電波の届かない山の中で現在地を確認できる、登山に特化した地図アプリです。従来の登山地図アプリでは現在地を確認するために、スマートフォンを取り出す手間がかかりました。「ヤマレコ」が「Wear OS by Google」に対応したことで、様々なスマートウォッチで登山中の現在地、予定ルート、歩いた軌跡を気軽に確認できるようになります。これにより道間違いを事前に防止し、間違えたときにもいち早く気づけるという効果があります。ご存知「Wear OS by Google」は、スマートウォッチ専用のAndroidベースのオペレーティングシステム。『カシオ』の「PRO TREK Smart」シリーズや『SUUNTO』の「Suunto7」など、様々なメーカーがWear OS by Google搭載のスマートウォッチを発売しています。

「ヤマレコ」は電波のない山の中でも現在地が確認できる登山地図アプリ


「ヤマレコ」は、電波の届かない山の中でも事前にダウンロードした地図を使って現在地を確認できる登山地図アプリです。「ヤマレコ」を使えばスマートフォンで現在地確認、登山における予定ルート作成、計画書作成、登山届提出ができ、安全登山の助けになります。今回、登山地図アプリ「ヤマレコ」が「Wear OS by Google」に対応したことで、様々なスマートウォッチでも登山中の現在地を確認できるようになります。

ヤマレコの1番の特徴は「みんなの足跡」を地図に表示

オレンジの点が「みんなの足跡」

「ヤマレコ」一番の特徴は、ヤマレコの登録ユーザーが過去に歩いたGPSの軌跡「みんなの足跡」を地図に表示する機能です。「みんなの足跡」を地図に表示させることで、多くの人が歩いたルートや地図上に出てこない登山道が視覚的にわかります。従来の登山地図アプリでは現在地を確認する為に、スマートフォンを取り出す手間がかかりましたがスマートウォッチだと楽々です。

登山中に現在地、予定ルート、歩いた軌跡を確認でき、道間違いを防止できる効果もあり!


今回のリリースで、写真のように登山中に腕につけた時計の画面で、現在地、予定ルート、歩いた軌跡を確認できるようになります。このように登山中に気軽に現在地を確認することは、道間違いを防止できる効果があります。

また手元からの振動によって予定ルートから外れていたことを伝えるので、道間違いをいち早く気づける効果もあります。

AppleWatchとWear OS by Googleのどちらでも使える唯一の登山地図アプリ


去年「ヤマレコ」がApple Watchに対応したことで、iPhoneユーザーからは好評を得ており、AndroidユーザーからはWear OS by Googleへの対応を強く求められていたそうです。
<【日本初!】Apple Watch 対応の登山地図アプリ「ヤマレコMAP」をリリース!>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000012267.html
今回のWear OS by Google対応で、登山地図アプリ「ヤマレコ」は「AppleWatch」と「Wear OS by Google」のどちらでも使える唯一の登山地図アプリとなります。

山行記録を投稿するキャンペーン開催中

ヤマレコでは現在自主的に登山を自粛をされている皆さんを応援して、過去の山行記録を投稿するキャンペーンを行なっています。
<山行記録の掲載ルールの変更と、「過去の山行記録」キャンペーン開催のお知らせ>
https://www.yamareco.com/modules/diary/85874-detail-207407

アプリ「ヤマレコ」料金について

●Android、iOSアプリ「ヤマレコ」のダウンロードは無料。(一部機能に制限あり。プレミアムプラン1年間4800円)
●Wear OS by Google版アプリのダウンロードは無料。(機能制限なし)
●Apple Watch版アプリのダウンロードは無料。(機能制限なし)

参考URL

アプリ「ヤマレコ」
https://www.yamareco.com/yamarecomap/
ヤマレコ「Wear Os by Google」使い方マニュアル
https://www.yamareco.com/guide/guide_wearos/
株式会社ヤマレコ
http://yamareco.co.jp

「WearOS」搭載スマートウォッチはこちらから

2020年春版「AppleWatch」より欲しい「Wear OS」スマートウォッチ10選

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. ChatGPTの能力を“最大化”するプロンプト設計術10選:誰でも回答品質を劇的に引き上げられる理由

  2. 「スマートウォッチは買ってよかった家電ナンバーワン」――勝間和代が語る、健康・決済・通知を最適化する日常

  3. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  4. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  5. “テクノロジーを使えない=人生がハードモード”という現実:勝間和代が明かす「時間を買う」家電活用術

  6. HUAWEI WATCH GT 6レビュー:ディスプレイの美しさと21日間バッテリーが圧倒的|Apple Watchとの比較も

  7. 「もうPCは不要な時代に」――勝間和代が語る、GeminiとPixelが変える働き方の未来

  8. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  9. オフィスにも自宅にも映えるミニマルチェア、イトーキ「SHIGA」登場。発表直後からSNSで大反響

  10. これでAIのウソが激減! ChatGPTを検証モードに切り替える「事実確認系プロンプト」10選

   

NEW CONTENTS

  1. Amazfit、Amazonブラックフライデーで最大31.8%オフ!T-Rex 3 ProやBalance 2など最新モデルがお得に登場

  2. SpigenのAmazonブラックフライデー2025でApple Watchアクセサリーが大量セールに!最大50%OFFのチャンス

  3. スマートバスマット&スマートリカバリーリングが“過去最安値”に!Amazonでも20%OFFを実施

  4. 【最大30%オフ】CMF Watch Pro 2がブラックフライデー価格に!今年最強クラスの“格安スマートウォッチ”を入手するチャンス

  5. ChatGPTの能力を“最大化”するプロンプト設計術10選:誰でも回答品質を劇的に引き上げられる理由

  6. 『ゼロからはじめる Apple Watch Series 11 スマートガイド』が発売。初心者が最初に読むべき決定版入門書

  7. AndroidとiPhoneがついに直接ファイル共有可能に。Quick ShareがAirDropと連携、まずはPixel 10シリーズから提供開始

  8. AIボイスレコーダー「Notta Memo」がAmazonブラックフライデーで過去最安級。20%OFFクーポン併用で15,040円

  9. 「もうPCは不要な時代に」――勝間和代が語る、GeminiとPixelが変える働き方の未来

  10. ChatGPT時代に再注目される『AIの遺電子』──10年前からAI社会を描いていた漫画