検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. ゴルフ会員サイト「ゴルフライブ」が米国発の『GARMIN』ゴルフウォッチの販売を開始!

ゴルフ会員サイト「ゴルフライブ」が米国発の『GARMIN』ゴルフウォッチの販売を開始!

NEWS

公開日: 最終更新日:

 

会員数33万人のメールマガジン「ゴルフライブ」https://g-live.info/を運営する株式会社ゴルフライブは、会員サービス「ゴルフライブ」にて、GPSウォッチのリーディングメーカーであり、航空、海洋、自動車、アウトドア、およびフィットネス市場におけるトップブランド『Garmin(ガーミン)』の製造するゴルフウォッチの取り扱いを開始しました。

『Garmin』のゴルフウォッチ「Approach S62」を中心に販売


『Garmin』のゴルフウォッチは、最先端ゴルフ機能とスマートウォッチ機能を両立したハイクオリティの腕時計としてゴルファーに人気を博しており、今回の販売では、フラッグシップモデルである「Approach S62」モデルを中心に、販売を開始します。

※ガーミンGPSゴルフウォッチの最上位モデルApproach S62の使い方は以下を参照ください。

メールマガジン「ゴルフライブ」とは

メールマガジン「ゴルフライブ」は、2013年からサービス提供を開始した、プロゴルファーのアドバイスやコラムが毎日届く、ゴルフメールマガジンです。
コラムを寄稿するプロも、自身が監修したレッスンDVD、「7日間シングルプログラム」が、累計販売本数30,000本突破のレッスンプロ、小原大二郎プロをはじめ、過去に片山晋呉プロや上田桃子プロを指導してきた、「江連忠ゴルフアカデミー」の主宰である、江連忠プロなど、数多くのレッスンプロのコラムを無料で読むことができるサービスです。
また、当社提供のサービスとして、日本最大級のゴルフ情報サイト「ゴルフの学校」https://golf-gakko.com/も運営してます。

会社概要

株式会社ゴルフライブ https://g-live.info/
ゴルフ上達に関する情報提供、メールマガジンの発行、レッスン・セミナーの開催、書籍・DVD・クラブの販売

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 「スマートウォッチは買ってよかった家電ナンバーワン」――勝間和代が語る、健康・決済・通知を最適化する日常

  2. HUAWEI WATCH GT 6レビュー:ディスプレイの美しさと21日間バッテリーが圧倒的|Apple Watchとの比較も

  3. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  4. “テクノロジーを使えない=人生がハードモード”という現実:勝間和代が明かす「時間を買う」家電活用術

  5. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  6. オフィスにも自宅にも映えるミニマルチェア、イトーキ「SHIGA」登場。発表直後からSNSで大反響

  7. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  8. これでAIのウソが激減! ChatGPTを検証モードに切り替える「事実確認系プロンプト」10選

  9. ChatGPTが“すぐ忘れる”理由と対策──命令をほぼ永続させる3つの方法

  10. GPT-5.1の最新ガイドが公開。初心者でもわかる「進化ポイント」と活用術をやさしく解説

   

NEW CONTENTS

  1. ChatGPT時代に再注目される『AIの遺電子』──10年前からAI社会を描いていた漫画

  2. 3DプリントでApple Watchが進化した理由──再生チタニウム100%の新ケース製造とは

  3. 「スマートウォッチは買ってよかった家電ナンバーワン」――勝間和代が語る、健康・決済・通知を最適化する日常

  4. GPT-5.1の最新ガイドが公開。初心者でもわかる「進化ポイント」と活用術をやさしく解説

  5. ChatGPTの人格モードは何が違う? 新モード「プロフェッショナル」まで全種類を詳しく解説|文体サンプル付き

  6. パキスタン大手紙、紙面にChatGPTプロンプト誤掲載で炎上|SNSで嘲笑と批判相次ぐ

  7. オフィスにも自宅にも映えるミニマルチェア、イトーキ「SHIGA」登場。発表直後からSNSで大反響

  8. “テクノロジーを使えない=人生がハードモード”という現実:勝間和代が明かす「時間を買う」家電活用術

  9. HUAWEI WATCH GT 6レビュー:ディスプレイの美しさと21日間バッテリーが圧倒的|Apple Watchとの比較も

  10. Amazonブラックフライデー2025:11/24(月)〜12/1(月)開催。先行セールは11/21(金)から!SWL編集部が“買い”のスマートデバイスを厳選