検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 愛犬のこころとからだを見守る首輪型スマートデバイス『イヌパシー・カラー』の先行予約販売スタート!

愛犬のこころとからだを見守る首輪型スマートデバイス『イヌパシー・カラー』の先行予約販売スタート!

NEWS

公開日:

 

あの愛犬の気持ちがわかるスマートデバイス「イヌパシー」に首輪型のデバイスが登場。

CAMPFIREでいち早く入手できる先行予約販売がスタートしました。

イヌパシー・カラーでできること

イヌパシー・カラーでは、愛犬のこころとからだを見守る嬉しい機能が5つあります。
 1. 愛犬の心拍データと行動を記録し、睡眠時やお留守番時の様子もしることができます

イヌパシー・カラーはワンちゃんの心拍データと行動ログを自動で記録します。 心拍データは表面にはあらわれないような些細なこころの変化をキャッチし、行動データからは日常の運動量や睡眠時間などを計測します。お留守番時に愛犬の様子が心配な飼い主さまの強い味方です。

 2. 愛犬のストレス変化をアプリでお知らせするので、すぐに変化に気付いてあげることができます

24時間365日、愛犬といっしょに居続けることはできません。毎日、忙しい生活を送る中で、愛犬が発するサインを見逃していないか、不安になることはありませんか。イヌパシー独自の気分解析で5つの感情を解析。毎週や毎月の比較から普段よりもストレスが高いことを検知すると、お使いのスマートフォンにお知らせすることができます!

 3. 愛犬にとって適切な散歩量なのかを、ストレスと行動量データをもとに、理解を深めることができます

「お散歩は本当に十分なのかな?ぐっすり眠れてるのかな?」そんな悩みを持つ飼い主さんも多いかと思います。 アプリを開けば、愛犬が普段どの程度のストレスを感じているのか、運動量が充分なのかなどを、グラフ表示によって一目瞭然! 犬も人間同様、一匹いっぴき個性はさまざま。ストレスやリラックスなどの気分をリアルタイムに解析し、愛犬の生活リズムをデータで見ることで、愛犬の理解を深めるのに大変役立ちます。

 4. 愛犬がストレスを感じているときは解決の仕方を提案します

どれだけ些細なことであっても、今まで伝えられなかったことに気づいてくれる飼い主との生活に「どうしてわかってくれたの?(How did you know?)」と、愛犬もきっと嬉しくなるはず!いつもよりも元気がないように感じたときは、最近のデータを振り返り、愛犬とゆっくり過ごす時間を増やしてみるのもよいかもしれません。

 5. 今後も愛犬を見守る優しくて便利な機能を追加していきます!

緊急時に専門家に相談チャットできる機能や、愛犬にとって楽しいと思うことは何かわかる機能など、大切なパートナーの特性を生かしたライフスタイルに、もっと欲しい機能にこだわり、順次実装予定です!

首輪のベルト部分の色は、5色展開!カラーだけでなく、優しいつけ心地を実現

1. 選ぶのが楽しい5色展開
イヌパシー・カラーはカラフルな5色のベルトをご用意しました。愛犬の毛や瞳の色に合う首輪を一緒に選んであげてください。愛犬の気分次第で毎日着せ替えしても、飼い主さまのコーディネートに合わせても楽しい5色展開です!
2. 取り外し可能なベルト
愛犬が大きくなったときも、サイズを変更できるように取り外し可能なベルトにしました。
布地の部分には、頑丈なナイロンテープを採用しているため、お散歩で泥んこまみれになっても手洗いできれいになります。
3. 可愛いだけじゃなくて優しさも
いつも身につけて欲しいけれど、愛犬に少しでも負担をかけたくない。
だから小型化と軽量化に徹底的にこだわりました。
また、筐体のベルト取付部にカーブがかかっており、首まわりのやさしいつけ心地を実現しました。

『イヌパシー・カラー』クラウドファンディング概要

​​期間:2022年4月14日(木)〜5月31日(火)
リターン:イヌパシー・カラーを1番オトクに購入できるプランを用意しました。
○超早割:イヌパシー・カラー1個【限定50枠】 20,800円(本体 40%OFF)
○早割 :イヌパシー・カラー1個   【限定100枠】 22,100円  (本体 34.9%OFF)
○特別割:イヌパシー・カラー1個【限定200枠】 22,600円  (本体 33%OFF)
など、上記以外にも相方がいるワンちゃんにもおすすめ2個セットを含めて6種類用意しました。

 

注目のリターン

○ いぬ友・大家族割:イヌパシー・カラー10個セット【限定50枠】(本体37%OFF)
ご近所のいぬ友や、ワンダフルな大家族みんなでイヌパシー・カラーを使ってもらえる、『いぬ友・大家族割』も本キャンペーンでは用意しました。

○ 法人割:イヌパシー・カラー50個セット【限定3枠】(本体38%OFF)
法人のお客様にも、お得にイヌパシー・カラーを購入できるよう、限定3枠にはなりますが、法人プランも用意しました。

◯ ワンちゃんを飼っていないけど、イヌパシーを応援したいと思ってくださる方。
世界のあり方を生き物と共に決めていく未来に向けて、言語や記号に頼らない新たなコミュニケーションテクノロジーを生み出し続けるラングレスのミッションに共感してくれた方にも、本クラウドファンディングに参加できるよう、『イヌパシー応援プラン』を用意しました。

★全11種類のプランから、選んでください。

▼「イヌパシー・カラー」クラウドファンディングページ
https://camp-fire.jp/projects/572208/

▼ 「イヌパシー・カラー」のご使用イメージPV

 

渋谷パルコ、渋谷モディにて同日展示開始!

渋谷MODI、渋谷PARCOの2箇所でクラウドファンディング開始同日の4/14(木)〜「イヌパシー・カラー」を展示します。是非お近くにお住まいの方は、実際にイヌパシーカラーをお手にとってご覧できればと思います!

●渋谷PARCO

期間:2022年4月14日(木)〜 2022年5月15日(日)
場所:BOOSTER STUDIO by CAMPFIRE
住所:東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO 1F
営業時間:11:00~20:00
WEB:https://shibuya.parco.jp/shop/detail/?cd=025705

●渋谷MODI

期間:2022年4月14日(木)〜 2022年4月28日(木)
場所:PARK by CAMPFIRE
住所:〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目21−3 渋谷モディ2F
営業時間:11:00~20:00
WEB:https://park.camp-fire.jp/

※ 展示機はプロトタイプのため実際の製品とは一部仕様が異なります。予め了承ください。

なお本クラウドファンディングでは「日本の動物福祉を世界トップレベルに」をミッションにかかげるアニマル・ドネーションに支援金の一部をお渡しすることで、ウクライナに住むペットたちに対する救済支援活動や、日本において家族を探すいぬやねこたちの里親探しの活動を応援します。イヌパシー・カラーのクラウドファンディングを通じ、いぬねこ業界が持つ課題解決に少しでも貢献し、すべての動物たちが、誰かからの優しい愛情を受けることのできる優しい世界の実現を目指します。

アニマル・ドネーション代表理事・西平より
「私が、犬や猫などの動物を救いたい理由は、彼らに『豊かな感情』があるからです。その感情は驚くほどまっすぐで嘘がありません。イヌパシーは、まさにその感情をより理解できる素敵なアイテム。喜怒哀楽以上の想いを人間側が受け取って、いたわりあって彼らと共に生きていく社会を作っていきたいと強く思っています。イヌパシーさんの成功を祈っております。」

あわせて読みたい


3000円台とコスパ抜群! ペットカメラ「Tapo C200」使用レビュー


Ankerのスマートホームブランド「Eufy(ユーフィ)」から初のペットカメラが登場!

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  2. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  3. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  4. 【新モデル登場】“Makuake No.1スマートリング”RingConnから「Gen2 Air」日本上陸。10月30日より先行予約スタート!

  5. OPPOが中国で新型スマートウォッチ「OPPO Watch S」を発表!薄型デザインに軍用レベルの耐久性と医療認証ECGを搭載

  6. 【最新版】モバイルバッテリーのリコール対象製品まとめ(2025年10月)|Anker・Xiaomi・CIOなど主要ブランドも対象に

  7. あのデザインが指先に宿る――「INFOBAR」コラボのスマートリカバリーリングが登場!CAMPFIREでアイデア公開中

  8. 自分の持っている家電やガジェットがリコール対象になった時の対処法

  9. Apple Watch Series 11レビュー|SE3最強説の中でも「11」を選ぶべき人は誰? 実機で両方使って見えた“体験の差”

  10. リチウムイオンバッテリーが燃えたときの対処法と防止策|消費者庁・NITE・東京消防庁の公式情報を総まとめ

   

NEW CONTENTS

  1. ChatGPTが“すぐ忘れる”理由と対策──命令をほぼ永続させる3つの方法

  2. これでAIのウソが激減! ChatGPTを検証モードに切り替える「事実確認系プロンプト」10選

  3. KDDI、Apple Watch向け「au Starlink Direct」を提供開始。圏外でも衛星通信でメッセージ送信が可能に

  4. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  5. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  6. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  7. AIに正しく頼める人は、部下にも上手く頼める ― ChatGPTが教える上司力の本質

  8. リチウムイオンバッテリーが燃えたときの対処法と防止策|消費者庁・NITE・東京消防庁の公式情報を総まとめ

  9. OPPOが中国で新型スマートウォッチ「OPPO Watch S」を発表!薄型デザインに軍用レベルの耐久性と医療認証ECGを搭載

  10. Reebokが初のスマートリングを米国で発表。健康管理とフィットネスを融合した「Reebok Smart Ring」登場