検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 「残布を活用したApple Watchバンド」のクラファンが開始。近大生とのコラボ企画

「残布を活用したApple Watchバンド」のクラファンが開始。近大生とのコラボ企画

NEWS

2022.06.29

洋服のリメイク/リデザイン事業を展開するホープインターナショナルワークス(ホープIW)は、従来廃棄される残布・余り革を活用したApple Watch用のバンドを、応援購入サービス「Makuake」にて6月27日より販売開始しました。

本件は、近畿大学経営学部ビジネスプラン・コンテスト委員会主催「課題解決型KINDAIビジコン」優勝チームのアイデアを基にしたプロジェクト。ファッションロスのない世界を目指してマテリアルフロー変革を推進する当社の取り組みの一環として行われます。

バンドに使用する素材は、アパレルの生産工程で出る残布や余り革、デニムパンツの裾上げの端切れ(はぎれ)、不要になったスワッチ(素材見本)を活用しています。

※  Apple Watchは、Apple Inc.の商標です。腕時計型のウェアラブルデバイスでバンド(ベルト)部の取り外しが可能なApple製品です。

先行販売(応援購入の受け付け)のApple Watchバンドについて

今回ホープIWが先行販売するバンドは、レザー、デニム、チェック(ウール)の3種類の展開です。レザーは皮革製品ブランド「HUKURO」の生産工程で出る栃木レザーの余り革を採用し、デニムはパンツの裾上げやリメイクで出る端切れ(はぎれ)を採用し、チェック柄のウールはインポートブランドの不要になったスワッチ(素材見本)を採用しています。

※HUKUROは、株式会社JACAJACAの商標です。※栃木レザーは、栃木レザー株式会社の商標です。

Makuake「今買うべき!地球を救うオンリーユーなApple Watchバンド」
https://www.makuake.com/project/hashizai_band/

使われている残布や余り革、デニムパンツの端切れ、スワッチ(素材見本)について

ホープIWが運営する洋服のお直しサービス「リデクロ(Salon du reDESIGN Closet .net)」では、ヴィンテージな風合いに仕上がるデニム専用裾上げミシン「ユニオンスペシャル」を使った裾上げが好評で、年間約900本のデニムパンツの裾上げを受注しています。その裾上げで発生する端切れも今回活用します(※)。
※ パンツの裾上げ端切れについては、お客様がお受け取り不要とされた端切れのみの活用です。

 

                                                                                                                        裾上げの端切れ

 

 

                                                                                                                生産工程で出る余り革

 

 

                                                                                                                   不要になったスワッチ

                                                                                                                  不要になったスワッチ

 

 

あわせて読みたい


2022年5月発売の最新オススメApple Watchバンド4選。専門サイト選定!


夏でも涼しいApple Watchバンド18選。1本333円のモデルも!!

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 「Apple Watch・スマートウォッチ外来」続々誕生!国内外の最新活用事例まとめ

  2. 【チタン製で3,980円!】超軽量&小傷に強いApple Watchチタンバンドが新登場!

  3. 熱中症対策に役立つ2025年最新のスマートデバイス&アプリまとめ

  4. 【徹底比較】Xiaomi Smart Band 10の進化ポイントは?前モデル「Smart Band 9」との違いを検証!

  5. 激安から高級路線まで!ドン・キホーテのスマートウォッチまとめ【使用レビューリンクあり】

  6. 【比較】Amazfit Balance 2とActive 2 Square、どっちを選ぶ?機能・価格・使い勝手を徹底比較!

  7. 1万円以下で買える!コスパ最強のスマートウォッチ6選【Xiaomi・HUAWEIなど】

  8. Apple Watchはなぜバッテリーが短い?「毎日充電でも買い」の理由を徹底解説

  9. 最新Apple Watchの入門書まとめ! 初心者にぴったりのわかりやすいガイド本

  10. 杏林大学医学部付属杉並病院が「スマートウォッチ外来」を新設!Apple WatchなどのPHR活用で次世代医療へ

   

NEW CONTENTS

  1. モバイルバッテリーが発火する原因は?安全に使うための注意点とは

  2. 【セール情報】CMF Watch Pro 2がNothing公式ストアで7,700円に値下げ中!

  3. Apple Watchのリングを家で完成!おすすめの家事・運動アクティビティ一覧

  4. Amazfitスマートウォッチ完全ガイド【2025年最新版】|シリーズ別に選び方も徹底紹介!

  5. スマートウォッチを“見るだけ”で健康に? エビデンスで裏付けられた意識と行動の変化

  6. Garminが新スマートウォッチ「quatix 8 AMOLED」を発売! マリン機能とAMOLEDディスプレイを融合した最新モデル

  7. 最新Apple Watchの入門書まとめ! 初心者にぴったりのわかりやすいガイド本

  8. 【レビュー】SpigenのApple Watch充電スタンド Classic C1が可愛すぎる!レトロなiMac風デザインにキュンとくる!

  9. 【比較】Amazfit Balance 2とActive 2 Square、どっちを選ぶ?機能・価格・使い勝手を徹底比較!

  10. 【徹底比較】Amazfit Balance 2の進化ポイントは?前モデル「Balance」との違いを検証!