検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. Apple Watchにも対応! 月額300円からのスマートロック「bitlock LITE」

Apple Watchにも対応! 月額300円からのスマートロック「bitlock LITE」

NEWS

2020.02.18

最近の自動車では、遠隔操作でドアの解錠・施錠を行えるのがごく普通に。自宅のカギでも、スマートフォン等の操作でドアを解錠・施錠できる「スマートロック」が普及し始めています。デメリットとなるのは、数万円を要する初期費用の高さですが、中には初期費用なし・月額制で利用できるものも! 今回は、そんなスマートロック「bitlock LITE(ビットロック ライト)」をご紹介します!

すでに12万台受注の注目のサービス


株式会社ビットキーの手掛ける「bitlock LITE(ビットロック ライト)」は、初期費用なし・月額300円(税別)から利用できるスマートロック。2019年4月1日からのサービス開始で、すでに12万台以上の受注がある注目のサービスです。以下ではその特徴を紹介していきます!

「bitlock LITE」の便利な特長

特殊な工事は不要で、簡単に設置が可能


bitlockを自宅のドアに設置するために、特殊な工事は一切不要。付属のシールを貼るだけで設置が可能です。スマホでのセットアップも、アプリのインストールを含めて5分程度で完了します。また、ドア外側の錠はそのまま残るので、今まで使っていた鍵も継続して使えます。

スマホを持っていなくても大丈夫!専用デバイス「bit button」を用意

専用デバイス「bit button」
スマホを持たないシニア世代や子供向けに、ボタン操作で可能な専用デバイス「bit button」も用意。こちらを持ち歩いていれば、スマートフォンの電源が切れていても開閉が可能です。また、万が一「bit button」を紛失した場合も、アプリからの設定で使用制限をすることが可能です。

Apple Watchを含む多様な開閉に対応!


スマートフォンと、先述の専用デバイス「bit button」のほか、Apple Watchでの開閉にも昨年12月から対応するようになりました。Apple Watchは「簡単に操作できて便利!」という声も多く届いているそうなので、Apple Watchユーザーは要注目です! なお「手ぶらで解錠」モードでは、スマホをカバンに入れておくだけでも開閉が可能です。

入室履歴が確認できる!


スマホアプリから入室履歴が確認できるので、職場での入室時間の記録等にも使えます。また、子供が家に帰ったこともアプリで確認できるので、子供の見守りにも便利に活用できるでしょう。

製品のさらなる詳細と購入はコチラから!

bitlock LITEは下記の「Bitkey Store」から購入が可能。自宅のドアに製品を設置可能かどうかの診断も行えるほか、さらなる商品の詳細も説明されています。ご興味のある方はぜひ確認を!

Bitkey Store(ビットキーストア)
https://www.bitlock.jp/

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


RANKING

  1. 【保存版】スティーブ・ジョブズの名言100選|人生・仕事・創造性・リーダーシップのヒント

  2. 【全文和訳】スティーブ・ジョブズ 伝説のスピーチ「2005年 スタンフォード大学卒業式」

  3. iPhoneで計測できる「歩行非対称性」とは?何%なら正常?

  4. RORRYが世界初の分離式プラグ搭載超薄型モバイルバッテリー「PowerSplit」発売 – 先着100名限定で40%OFF!

  5. Amazfit Bip 6: 上位モデル級の機能を搭載した史上最高のエントリーモデル、日本上陸!

  6. スティーブ・ジョブズの「成功哲学」── 革新を生むビジネス手法と思想の核心

  7. 1日300kcalだけで平気なの?Apple Watchの「ムーブ」のカロリーは何の数値か

  8. Garmin、待望の「心電図アプリ」2025年4月23日より提供開始 スマートウォッチで心房細動の兆候も確認可能に

  9. スティーブ・ジョブズの思想を体現したApple製品7選:革新の源を探る【McIntosh、iMac、ipod、Apple Storeも!】

  10. ASUSが指先で血圧とECG測定可能なスマートウォッチ「VivoWatch 6 AERO」を発表。

NEW CONTENTS

  1. スマートウォッチ&リングで計測可能な心拍変動(HRV)の見方、健康管理の活か仕方を徹底解説!

  2. 日本発の健康管理用スマートリング「SOXAI RING 1.1」、ドコモで先行取扱い開始

  3. スマートリングを活用した新たな健康管理プロジェクト「Impakt Life」がFiNANCiEプラットフォームで公開

  4. 【徹底解説】Apple Watchの「バンド」と「ベルト」「ストラップ」の違いとは?

  5. スマートタトゥー:未来のウェアラブルデバイスを詳しく解説

  6. 【GWセール開催】TokyoTool×MP2Lコラボ!NOMAD製品購入で豪華プレゼント進呈

  7. ノースフェイスやAPEのApple Watchバンドを売ってる怪しい店を調査!

  8. RORRYが世界初の分離式プラグ搭載超薄型モバイルバッテリー「PowerSplit」発売 – 先着100名限定で40%OFF!

  9. スマートコンタクトにスマートタトゥー……。スマートウォッチ&リングに続く未来のウェアラブルデバイスは?

  10. Apple Watchやスマートウォッチで体温測定ができない理由は? 計測可能な体表温度と深部体温の違いも解説!

TAG

タグをさらに表示