検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 1万円以下で買える!コスパ最強のスマートウォッチ6選【Xiaomi・HUAWEIなど】

1万円以下で買える!コスパ最強のスマートウォッチ6選【Xiaomi・HUAWEIなど】

NEWS

2025.07.01

「安いスマートウォッチは不安…」「どこのメーカーか分からない製品はちょっと…」そんな不安を持つ方に朗報です。

本記事では、1万円以下という価格帯でありながら、世界的に信頼されているブランドのスマートウォッチを厳選してご紹介します。

取り上げるのは、Xiaomi(シャオミ)、HUAWEI(ファーウェイ)、Amazfit(アマズフィット)といったグローバル展開する大手メーカーの製品。

いずれも日本国内の家電量販店や通販サイトで正規販売されており、公式サイトやサポート窓口も整っているため、初心者でも安心して使用できます。

安くても妥協したくない、信頼できるメーカーのスマートウォッチを手に入れたい方は、ぜひ参考にしてください。

Xiaomi Redmi Watch 5 Lite

1.96インチの有機ELディスプレイを搭載し、Bluetooth通話やAlexaにも対応。18日間のロングバッテリーやGNSS内蔵で、運動時のトラッキングも高精度です。

価格:6,480円(税込)

Amazonで詳細を見る

Xiaomi Redmi Watch 5 Active

2インチの大画面ディスプレイで視認性抜群。こちらもBluetooth通話、Alexa、24時間心拍モニタリングに対応しながら、驚きの3,980円というコスパの高さが魅力です。

価格:3,980円(税込)

Amazonで詳細を見る

Xiaomi Smart Band 9

スタイリッシュなデザインに21日間のバッテリー持続、150種類以上のスポーツモード、環境光センサーも搭載。日常使いにも運動時にも幅広く活躍します。

価格:5,480円(税込)

Amazonで詳細を見る

Xiaomi Smart Band 9 Pro

1.74インチの大画面有機ELとGNSS内蔵、24時間の健康管理機能を備えた上位モデル。1万円ギリギリながら、この機能なら納得のコスパ。

価格:9,085円(税込)

Amazonで詳細を見る

Amazfit Band 7

120種類のスポーツモード、常時表示対応、Alexa連携、日本語表示対応など多機能なスマートバンド。薄型軽量で装着感も良く、幅広い層に人気です。

価格:7,980円(税込)

Amazonで詳細を見る

HUAWEI Band 10 Aluminum Edition

アルミニウムケース採用で高級感もありつつ、14日間のバッテリーや睡眠時の呼吸検知など健康管理機能も充実。HUAWEIらしい完成度の高さが光るモデルです。

価格:7,800円(税込)

Amazonで詳細を見る

まとめ:1万円以下でも妥協なし!

1万円以下という価格帯ながら、これらのモデルはディスプレイの美しさ、長時間バッテリー、健康管理機能などをバランス良く搭載しています。「とにかく安くていいものが欲しい」「スマートウォッチを試してみたい」という方には、どれもおすすめできる選択肢です。

特に以下のような方におすすめです。

・スマートウォッチの購入が初めてで、まずは気軽に試したい人
・ランニングやウォーキングなどの軽い運動の記録を取りたい人
・LINE通知や着信通知などのスマホ連携機能を使いたい人
・長時間バッテリーのモデルを求めている人
・Apple Watchなどの高価格モデルには手が出しにくいと感じている人
・子どもや高齢の家族へのプレゼントとして、価格と機能のバランスが取れたモデルを探している人

安くても安心して使えるスマートウォッチを探しているなら、ぜひ今回紹介したモデルをチェックしてみてください。

他にも、各ブランドのシリーズ解説やスマートバンドとの違いなどを知りたい方は、以下の記事もご覧ください。

スマートウォッチの選び方

おすすめ10選・まとめ記事

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 【チタン製で3,980円!】超軽量&小傷に強いApple Watchチタンバンドが新登場!

  2. 【徹底比較】Xiaomi Smart Band 10の進化ポイントは?前モデル「Smart Band 9」との違いを検証!

  3. 二宮和也さんのApple Watch投稿が話題に!「622kcal」の意味をスマートウォッチ専門メディアが徹底解説

  4. Apple Watchで使える電子マネーを完全解説!【2025年版】 Suica、QUICPay、iDをApplePayで使う方法とその便利さとは

  5. 実際にやってみた!マイナンバーカードをiPhoneに追加する方法を写真つきで解説

  6. 【驚きの完成度】HUAWEI WATCH FIT 4 Pro レビュー!4万円以下で手に入る“Ultra級”スマートウォッチ

  7. iPhoneとApple Watchを同時に高速充電!CIOの2in1ワイヤレス充電器『NovaWave 3Way +』が登場

  8. HUAWEI WATCH FIT 4 ProとWATCH FIT 4を徹底比較! 違いをスペックごとに詳しく解説

  9. 激安から高級路線まで!ドン・キホーテのスマートウォッチまとめ【使用レビューリンクあり】

  10. Xiaomi Smart Band 10が日本上陸!高精度ヘルスケア&最大21日間バッテリーを搭載した最新モデル

   

NEW CONTENTS

  1. 1万円以下で買える!コスパ最強のスマートウォッチ6選【Xiaomi・HUAWEIなど】

  2. Apple WatchはApple全体の売上の何%?将来性は?データから見る最新動向

  3. Apple Watchの心電図は医療機器?スマートウォッチの医療機器認証をめぐる正しい知識

  4. Apple Watchの保証はどうなってる? AppleCare+の内容と加入方法まとめ

  5. 革の代わりにキノコ!? 未来の選択肢「KINOLI®」Apple Watchバンド先行販売開始

  6. 2~5本セットで超お得!1本あたり300円台~の激安Apple Watchバンド7選

  7. 二宮和也さんのApple Watch投稿が話題に!「622kcal」の意味をスマートウォッチ専門メディアが徹底解説

  8. iPhone・Apple Watch・AirPodsを一括充電!エレコムが新充電スタンドを発売

  9. 【チタン製で3,980円!】超軽量&小傷に強いApple Watchチタンバンドが新登場!

  10. 【最大51%オフ】Xiaomiファン必見!2店舗限定の大規模セールがスタート