株式会社GDTは2025年9月3日(水)より、クラウドファンディングサイトMakuakeにて、サウナ時間を最適化する腕時計型タイマー「ととのいタイマー」の注文受付を開始しました。
「12分計はもう見ない」──サウナ専用タイマーの登場
サウナ施設に設置された12分計は、多くの人が利用するため「自分に合った時間」での管理が難しいこともありました。本製品は、サウナ・水風呂・休憩を自動で切り替えながら、個人の最適なサイクルをサポートするのが特徴です。
4つのモードで自由にカスタマイズ
「ととのいタイマー」には以下の4モードを搭載。
・サウナモード(赤ランプ)
・水風呂モード(青ランプ)
・休憩モード(緑ランプ)
・カウントアップモード(黄ランプ)
各モードは最大12分まで1分単位で設定可能。終了時は振動で通知してくれるため、集中していても時間を逃しません。
防水・耐熱で安心使用
IPX7相当の防水性能に加え、100℃環境でも使用できる耐熱設計。サウナ室内や水風呂でも安心して利用できます。充電はマグネット方式で、1時間の充電で約7時間の連続使用が可能です。
Makuake限定の先行割引
今回のクラウドファンディングでは、数量限定で最大30%OFFの「超超早割」をはじめ、複数購入でさらにお得になるセット割も用意されています。配送は2025年11月末までを予定。
商品仕様
・サイズ:46.7×21.7×12mm
・重量:約23g
・防水性能:IPX7
・使用温度範囲:−0〜100℃(腕装着時は15分以内)
・充電時間:約1時間
・連続使用時間:約7時間
・バンド素材:シリコン
・手首サイズ対応:15〜21cm
まとめ
サウナ愛好者の「ととのい体験」を科学的にサポートする「ととのいタイマー」。防水・耐熱仕様で安心して使えるうえ、光と振動で時間を直感的に把握できる便利さは魅力的です。Makuake限定の先行割引を利用して、いち早く体験してみてはいかがでしょうか。
詳細はこちら:Makuake プロジェクトページ