「夏の暑さ・熱中症対策」の記事
-
NEWS
水分補給を“見える化”!象印のスマートコースター「mizlog」実機レビューと使い方まとめ
連日30度を超える猛暑日が続き、エアコンの効いた室内でも“脱水”のリスクが高まる季節になってきました。 私たちはのどの渇きを感じる前から水分不足が進んでおり、特にデスクワークや在宅勤務が中心の人は、水分補給を忘
2025.07.04
-
NEWS
【大阪・関西万博】ダスキン、熱中症対策にウェアラブル導入!『hamon band 2』が現場の安心を支える
2025年6月1日に施行された改正労働安全衛生規則により、企業には職場での熱中症対策が義務化されました。この社会的な背景のなか、2025年開催の大阪・関西万博では、清掃スタッフの安全管理の一環として、ダスキンが
2025.06.24
-
NEWS
熱中症対策義務化に対応したスマートウォッチ『hamon band N』に注目!
2025年6月から「職場の熱中症対策」が法的に義務化されたことを受けて、ミツフジ株式会社が新たに開発したスマートウオッチ『hamon band N』が注目を集めています。本製品は、e-SIMを内蔵し、クラウドを
2025.06.23
-
NEWS
【2025年6月スタート】熱中症対策の義務化とは?企業・現場が知っておくべきポイント
2025年6月から、職場における熱中症対策の強化が義務化されることが決定しています。これにより、特に建設業、運送業、製造業などの屋外作業や高温環境下で働く職場では、従業員の健康と安全を守るための対策が法的に求め
2025.06.23
-
スマートリング入門
夏に注意!スマートリングの「日焼け跡問題」とその対策法
24時間ずっと装着して身体データを計測できるスマートリング。指に着けているだけで、心拍数や体温、睡眠の質などが分かる便利なデバイスとして人気が高まっています。 しかし、そんなスマートリングの「盲点」が、夏場に気
2025.06.22
-
-
スマートデバイス
スプレーいらずの虫よけ習慣!ウェアラブル型虫除け製品おすすめ6選
夏の外出で気になるのが、日差しや暑さ……そして「蚊」の存在。 特に公園やキャンプ場など緑の多い場所では、虫刺され対策が欠かせません。 多くの人が虫除けスプレーを使いますが、「吹きかけるのが手間」「持ち運びを忘れ
2025.06.19
-
Apple Watch アクセサリー・周辺機器
プールでスマートウォッチを安全に使える!「POOL PARK BAND(プールパークバンド)」製品紹介
プールイノベーションカンパニー「Rockin’ Pool」から、プールでのスマートウォッチ使用を安全・快適にする専用保護バンド「POOL PARK BAND(プールパークバンド)」が発売されています。フィット感
2025.06.16
-
Apple Watch アクセサリー・周辺機器
カタリストのiPhone完全防水ケースが超使いやすかった!
夏本番となった昨今。海や川やプールなど、水辺に遊びに出かけている人も多いでしょう。 そんなときに気になるのがスマートフォンの防水の問題です。 たとえば筆者の所有するiPhone 13は IP68 等級 (深さ
2025.06.16
-
NEWS
スマートコースター「mizlog」とは? 象印が提案する“水休憩”の新習慣
「カラダに、水休憩を。」をコンセプトに開発 象印マホービン株式会社が開発したスマートデバイス「mizlog(ミズログ)」のクラウドファンディングが、2025年6月9日よりスタートしました。 mizlogは、現代
2025.06.10
-
コラム・業界分析
「猛暑日にハンディファンだけでは逆効果に?」エレコムが注意喚起。効果的な使い方も紹介!
2025年も記録的猛暑の予想。エレコムが「ハンディファン使用時の注意点」を呼びかけ エレコム株式会社は、2025年の夏も猛暑が予想されていることを受け、暑さ対策アイテムとして人気の高い「ハンディファン」の正しい
2025.05.28
-
-
NEWS
猛暑対策で脚光! 深部体温を測るリストバンド『hamon band S』が大反響
2025年6月から始まる熱中症対策の義務化に向けて、猛暑環境下で働く人々を守る新しいウェアラブルデバイスが登場した。 ミツフジ株式会社(京都府精華町)は、脈波から深部体温の変化をリアルタイムに検知できるリストバ
2025.04.24
-
Apple Watch アクセサリー・周辺機器
InstagramでブームのApple Watchのクリアバンドおすすめ10選! 着用者のインスタ投稿も紹介
一気に気温が上がり、急に夏めいてきた昨今。 Tシャツやノースリーブのワンピースを着はじめたりと、日常のファッションも夏モードになってきている人が多いでしょう。 そんななつのファッションと相性抜群のApple W
2025.04.08
-
Apple Watchの使い方、基礎知識
【Apple Watchで紫外線チェック】天気アプリに表示される「UV指数」とは?意味や見方を解説!
Apple Watchの天気アプリを使っていて、「UV指数(UV Index)」という表示を見たことはありませんか?これは、紫外線の強さを数値で表した指標で、日焼け・熱中症・皮膚トラブルなどを防ぐうえでとても重
2025.04.07
-
Apple Watchの使い方、基礎知識
Apple Watchで避けられない「腕時計の日焼け跡」の対処法は?
運動中も睡眠中も、ずーーっと腕に付けつづけることで、さまざまな身体のデータを計測できるApple Watch等のスマートウォッチ。 そこで悩ましいのが、「夏場に腕時計の日焼け跡ができてしまうこと」です。 上記の
2024.07.23
-
スマートデバイス
猛暑の救世主!AIネッククーラー『RANVOO AICE3』使用レビュー。冷却・通話・健康管理までできる
温暖化の影響もあり、ここ日本でも40℃に迫るような暑い日が増えてきた昨今。 ハンディファン(手持ちの扇風機)やネッククーラーなどを持ち歩く人も目立つようになってきました。 今回は、ネッククーラーのなかでも超高性
2024.07.11