検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. スマートデバイス
  3. 外出先ではイヤホンとして使い、自宅ではスピーカーに!「2WAYウェアラブルネックスピーカー」が7月31日に発売

外出先ではイヤホンとして使い、自宅ではスピーカーに!「2WAYウェアラブルネックスピーカー」が7月31日に発売

スマートデバイス

公開日: 最終更新日:

 

「外出先ではイヤホン」「自宅ではスピーカー」と、状況に応じて2通り楽しめるサンワサプライのネックスピーカー『400-BTSH015』が7月31日に発売されました。同社が運営する直販サイト『サンワダイレクト』にて購入が可能です。

「肩に乗せる」Bluetoothスピーカーとして

本製品は、肩に乗せて楽しめるウェアラブルネックスピーカー。スピーカーとしての機能だけでなく、イヤホンとしても使うことができる2WAY仕様。スピーカーとして使用する際は、耳に直接触れないので長時間音楽を聴いても耳への負担がかかりません。また、完全に音を遮断するイヤホンやヘッドホンと違い、周囲の生活音や呼びかけが聴こえるのも特長。家事や作業をしながら音楽を楽しめます。

イヤホンスタイルで通勤や散歩にも

普段は肩乗せスピーカーとして楽しみながら、音漏れすると困るようなシーンではイヤホンに切り替えて楽しむこともできるのが本製品の特徴。通勤や散歩、また音楽に浸りたい時などにも使えます。イヤホン用のイヤーピースはS・M・Lの3サイズで付属し、最適なサイズ感で装着できます。


電源はバッテリー式を採用。イヤホンモードでは最大約45時間の音楽再生が可能なので、長い映画や動画もストレスなく楽しめます。付属の充電用microUSBケーブルで給電が繰り返し使用できます。

低遅延&高音質コーデック対応

Bluetooth5.0規格を搭載しており、通信距離10m(理論値)までワイヤレスでデバイスと接続可能。省電力なのも特徴です。対応コーデックもapt-X、apt-X LL、apt-X HDと、低遅延や高品質なコーデックに対応しています。そのため、ワイヤレスの際にありがちな音ズレ少なく、テレビの視聴やゲームプレイ時では抜群の臨場感かつ快適に楽しむことができます。

通話対応でWEB会議でも活躍

先端にはマイクが付いており、通話に対応。WEB会議でも活躍します。疲れを感じにくい軽量ボディで、中央部はシリコン素材でやわらかく首にやさしくフィットします。また、スピーカーの先端にはリモコンが付いており、手元で音量調整や再生/一時停止の操作ができます。

製品の詳細

Bluetooth5.0・テレビスピーカー・ワイヤレス・低遅延対応・イヤホン対応
型番:400-BTSH015
サイズ:約W224×H184×D32mm
重量約:256g
販売価格:10,727円(税抜)

さらなる詳細と購入は下記からどうぞ!

サンワサプライ直営ショップサンワダイレクト
https://direct.sanwa.co.jp/su/StIU5

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  2. Xiaomi Smart Band 8 Proが税込4,980円! イオシスで未使用品が約300台限定入荷

  3. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  4. ChatGPTが“すぐ忘れる”理由と対策──命令をほぼ永続させる3つの方法

  5. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  6. これでAIのウソが激減! ChatGPTを検証モードに切り替える「事実確認系プロンプト」10選

  7. “テクノロジーを使えない=人生がハードモード”という現実:勝間和代が明かす「時間を買う」家電活用術

  8. HUAWEI WATCH GT 6レビュー:ディスプレイの美しさと21日間バッテリーが圧倒的|Apple Watchとの比較も

  9. OPPOが中国で新型スマートウォッチ「OPPO Watch S」を発表!薄型デザインに軍用レベルの耐久性と医療認証ECGを搭載

  10. チタン製Apple Watchバンド「C01」「C03」がAULUMUから登場。高級感と機能性を融合

   

NEW CONTENTS

  1. オフィスにも自宅にも映えるミニマルチェア、イトーキ「SHIGA」登場。発表直後からSNSで大反響

  2. “テクノロジーを使えない=人生がハードモード”という現実:勝間和代が明かす「時間を買う」家電活用術

  3. HUAWEI WATCH GT 6レビュー:ディスプレイの美しさと21日間バッテリーが圧倒的|Apple Watchとの比較も

  4. Amazonブラックフライデー2025:11/24(月)〜12/1(月)開催。先行セールは11/21(金)から!SWL編集部が“買い”のスマートデバイスを厳選

  5. 新世代の超軽量AMOLEDスポーツウォッチ「COROS PACE 4」登場。PACE 3から進化したディスプレイと機能を徹底解説

  6. 【神コスパ】Xiaomiの「90W HyperCharge Power Adapter」が3,480円! 3ポートで90W出力

  7. 紛失防止タグも悪用禁止へ。ストーカー規制法が改正、警察が職権で警告可能に

  8. 小泉進次郎防衛大臣が語る「AIが戦闘の帰趨を左右する時代」――防衛分野でのAI活用方針を説明

  9. チタン製Apple Watchバンド「C01」「C03」がAULUMUから登場。高級感と機能性を融合

  10. キュウリに巻いても心拍を検出! 粗悪スマートウォッチにマレーシア医師会が注意喚起