検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. REVIEW
  3. GARMIN「vivomove3」の初期設定方法を徹底解説!①ペアリング

GARMIN「vivomove3」の初期設定方法を徹底解説!①ペアリング

REVIEW

2020.08.09

GARMINの「vivomove3/3S(ヴィヴォムーブ 3/3S)」は、アナログ時計の美しさと、スマートウォッチの便利さ、ふたつの魅力が融合したハイブリッドスマートウォッチ。クラシカルなルックスなのに、心拍数の変化からストレスレベルや体のエネルギーレベルを表示するBody Batteryの計測や、電話やSNSの通知と内容確認できるなど、便利な機能が満載です。

また、5月下旬以降タッチ決済「Garmin Pay Suica」にも対応になったのもうれしいポイントです。本記事では「vivomove 3」の開封レポートと設定方法をわかりやすく徹底解説します。ほかのスマートウォッチのペアリングについても、参考になる話があるかと思いますので、スマートウォッチに興味のある方はぜひ最後までお読みください。

まずは開封と充電方法

さあいよいよ開封です!箱の中にはGARMIN「vivomove3」本体、充電コード、説明書と保証書、ステッカーが3枚入ってました。

この赤いマルに差して充電します。

コードを差し込んだ瞬間にvivomove3のタッチスクリーンに「Hello!」と表示されました。なんだかワクワクします。

 

スマホにGARMIN Connectアプリをダウンロード

本体の充電中にスマートフォンにアプリをダウンロードします。このvivomove3に限らず、ほぼすべてのスマートウォッチはスマートフォンに専用のアプリをダウンロードすることが必要。BluetoothやGPSをオンにして、スマートウォッチと連動することで、日々のデータを効率的に管理・閲覧できるわけです。今回はAndroidスマートフォンにGARMIN専用のアプリGARMIN Connectをダウンロードする方法を解説します。(※iPhoneユーザーの方はダウンロード方法が違うのでご注意ください)

 

まずはPlayストアからGARMIN Connectアプリを検索しダウンロードします。ダウンロードが完了すると以下のようにスマホ画面にアイコンが表示されます。

アカウント設定

さあアプリを起動します。GARMIN Connectをタップするとアカウント作成と表示されます。メールアドレスやパスワード、居住地や言語を設定します。

法規制情報と出ます。エンドユーザー使用許諾契約をしっかり読んでいただいて、以下の数字①と②の順番にタップしていきます。

考え中です。

vivomove3の接続の準備ができました!

ついにペアリング!

さてついにスマホとvivomove3本体を接続します。スマホで接続をタップします。

vivomove3本体に数字が記載されました。この番号を写真のようにスマホに入力しOKをタップします。

無事に接続ができました!

vivomove3本体とスマホのペアリングは以上で終了です。次のアプリの設定については別記事でご紹介します。

【関連記事】
GARMIN「vivomove3」の初期設定方法を徹底解説!②アプリの設定

Garminのボディバッテリー機能のスゴさを解説! 体の予備エネルギー量を1~100で数値化

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 【チタン製で3,980円!】超軽量&小傷に強いApple Watchチタンバンドが新登場!

  2. 【徹底比較】Xiaomi Smart Band 10の進化ポイントは?前モデル「Smart Band 9」との違いを検証!

  3. Apple Watchで使える電子マネーを完全解説!【2025年版】 Suica、QUICPay、iDをApplePayで使う方法とその便利さとは

  4. Apple Watchの心電図は医療機器?スマートウォッチの医療機器認証をめぐる正しい知識

  5. 【驚きの完成度】HUAWEI WATCH FIT 4 Pro レビュー!4万円以下で手に入る“Ultra級”スマートウォッチ

  6. 激安から高級路線まで!ドン・キホーテのスマートウォッチまとめ【使用レビューリンクあり】

  7. 実際にやってみた!マイナンバーカードをiPhoneに追加する方法を写真つきで解説

  8. 「Apple Watch・スマートウォッチ外来」続々誕生!国内外の最新活用事例まとめ

  9. 熱中症対策に役立つ2025年最新のスマートデバイス&アプリまとめ

  10. Apple Watchの保証はどうなってる? AppleCare+の内容と加入方法まとめ

   

NEW CONTENTS

  1. Garminが新スマートウォッチ「quatix 8 AMOLED」を発売! マリン機能とAMOLEDディスプレイを融合した最新モデル

  2. 最新Apple Watchの入門書まとめ! 初心者にぴったりのわかりやすいガイド本

  3. 【レビュー】SpigenのApple Watch充電スタンド Classic C1が可愛すぎる!レトロなiMac風デザインにキュンとくる!

  4. 【比較】Amazfit Balance 2とActive 2 Square、どっちを選ぶ?機能・価格・使い勝手を徹底比較!

  5. 【徹底比較】Amazfit Balance 2の進化ポイントは?前モデル「Balance」との違いを検証!

  6. 水分補給を“見える化”!象印のスマートコースター「mizlog」実機レビューと使い方まとめ

  7. イタリア産高級本革×18Kゴールドの極上Apple Watchバンド。GOLDEN CONCEPTが新作を発表。

  8. 「Apple Watch・スマートウォッチ外来」続々誕生!国内外の最新活用事例まとめ

  9. 杏林大学医学部付属杉並病院が「スマートウォッチ外来」を新設!Apple WatchなどのPHR活用で次世代医療へ

  10. ウェアラブル血圧計「HUAWEI WATCH D2」が日本の病院で入院患者に初導入! 恵寿総合病院が実証実験を開始