検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. コスパ抜群のワイヤレスイヤホンでおなじみのSOUNDPEATS、初のスマートウォッチを発売

コスパ抜群のワイヤレスイヤホンでおなじみのSOUNDPEATS、初のスマートウォッチを発売

NEWS

2020.09.01

これまでにワイヤレスイヤホンを多く手掛け、コスパの良さで評判を呼んでいたSOUNDPEATS。ブランド初となるスマートウォッチ『Watch 1(ウォッチ・ワン)』の販売を開始しました。当記事ではこの製品の魅力について紹介します。

同じ姿勢が続くと通知を送信、運動不足対策に


内蔵のジャイロセンサーで体の向きを測定、一定時間同じ姿勢が続くとバイブレーションで知らせる機能を搭載。テレワークの増加で懸念される運動不足、生活習慣病リスクに備えることができます。

12種類のトレーニングモードで詳細なデータを記録


ウォーキングや室外/室内ランニング、サイクリングなど計12種類のトレーニングモードを用意。運動の種類に応じ、心拍数や消費カロリー、移動した距離や速度など詳細なデータを記録できます。専用スマートフォンアプリとの連携により、位置情報もリアルタイムに把握できます。

心拍数などのデータをもとに「睡眠の質」を測定


手首に装着すれば自動的に心拍数を測定・記録。さまざまな健康管理にお役立ていただけます。就寝前に装着しておけば、心拍数などのデータをもとにレム/ノンレム睡眠などの状態を推定、肥満や健康と密接な関係があるという睡眠の質を把握できます。

電話やSNSの着信通知も


スマートフォンアプリ『SOUNDPEATS SPORTS』(iOS/Android OSに対応、無料)をインストールしWatch 1とペアリングすれば、すぐに連携がスタート。スマートフォンに電話やSNSの着信があると、ただちにWatch 1へ通知されます。LINE、FaceBook、Messenger、Gmail、Twitter、WeChatなど、多くのアプリで利用することができます。

IP68防塵防水、最大15日間連続動作


Watch 1本体は、IP68等級に準拠したタフネス仕様。粉塵が内部に入り込まず(耐塵形)、IPX7より厳しい条件下で継続的に水没しても内部に浸水しない(水中形)、最強クラスの防塵防水性能を備えています。徹底した省電力設計により、1回のフル充電で最大15日間の連続動作にも対応します。

ベーシックなデザイン、豊富なフェイス


Watch 1の本体とバンドには、飽きのこないシンプル&ベーシックなデザインに。文字盤(フェイス)には5種類のデザインが用意されており、気分にあわせてカスタマイズすることも可能です。

Watch 1の概要はこちら


・一定時間同じ姿勢が続くとバイブレーションで知らせる、座りすぎ通知機能
・LINEやTwitterなどのSNSにも対応したメッセージ通知機能
・ベルト込みで約35gの超軽量設計
・IP68等級に準拠した防塵防水機能
・24時間自動的/継続的に測定可能な心拍センサー
・ランニングやサイクリングなど12種類のトレーニングモード
・各トレーニングモードに対応した運動データ記録機能
・心拍数をもとにレム/ノンレム睡眠を推定できる睡眠モニター機能
・スマートフォンの音楽再生アプリを遠隔操作できる音楽コントロール機能
・天気予報、歩数計、タイマー、カウントダウンなどの内蔵アプリ
・最大15日間連続動作可能な内蔵バッテリー
・1.4インチ/300×300ピクセル OLEDディスプレイ
・技術基準適合証明取得済(技適認証番号:018-190408)
・ご購入から1年間のメーカー保証

主な仕様

製品名:Watch1
カラー:ブラック
本体寸法:高さ48 x 幅36 x 厚さ11 mm
ディスプレイ:OLED/1.4インチ(300×300ピクセル)
通信形式:Bluetooth 5.0
電力:リチウムイオン(内蔵)
バッテリー駆動時間:最大15日間
充電型式:専用USB-Aケーブル(付属)
重量:約35g
希望価格:3,980円(税込)
販売:オンライン(Amazon、公式サイトなど)
販売ページはこちら https://www.amazon.co.jp/dp/B08BHH4RF5

同製品を手掛けるのは「SOUNDPEATS」

SOUNDPEATS(サウンドピーツ)は、「Sound for Urban Sports」をブランドコンセプトに掲げ、すべてのユーザーにより豊かな体験を届け、オーディオやデジタルガジェットの分野に新たなトレンドを巻き起こすべく、全力を尽くしているメーカー。この数年間で、SOUNDPEATSの製品はたくさんのオーディオファン、ガジェットファンからの評価を得て認知度を上げており、今後の展開にも期待です。

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 【チタン製で3,980円!】超軽量&小傷に強いApple Watchチタンバンドが新登場!

  2. 【徹底比較】Xiaomi Smart Band 10の進化ポイントは?前モデル「Smart Band 9」との違いを検証!

  3. Apple Watchの心電図は医療機器?スマートウォッチの医療機器認証をめぐる正しい知識

  4. Apple Watchで使える電子マネーを完全解説!【2025年版】 Suica、QUICPay、iDをApplePayで使う方法とその便利さとは

  5. 【驚きの完成度】HUAWEI WATCH FIT 4 Pro レビュー!4万円以下で手に入る“Ultra級”スマートウォッチ

  6. 激安から高級路線まで!ドン・キホーテのスマートウォッチまとめ【使用レビューリンクあり】

  7. 実際にやってみた!マイナンバーカードをiPhoneに追加する方法を写真つきで解説

  8. 「Apple Watch・スマートウォッチ外来」続々誕生!国内外の最新活用事例まとめ

  9. 熱中症対策に役立つ2025年最新のスマートデバイス&アプリまとめ

  10. Apple Watchの保証はどうなってる? AppleCare+の内容と加入方法まとめ

   

NEW CONTENTS

  1. 最新Apple Watchの入門書まとめ! 初心者にぴったりのわかりやすいガイド本

  2. 【レビュー】SpigenのApple Watch充電スタンド Classic C1が可愛すぎる!レトロなiMac風デザインにキュンとくる!

  3. 【比較】Amazfit Balance 2とActive 2 Square、どっちを選ぶ?機能・価格・使い勝手を徹底比較!

  4. 【徹底比較】Amazfit Balance 2の進化ポイントは?前モデル「Balance」との違いを検証!

  5. 水分補給を“見える化”!象印のスマートコースター「mizlog」実機レビューと使い方まとめ

  6. イタリア産高級本革×18Kゴールドの極上Apple Watchバンド。GOLDEN CONCEPTが新作を発表。

  7. 「Apple Watch・スマートウォッチ外来」続々誕生!国内外の最新活用事例まとめ

  8. 杏林大学医学部付属杉並病院が「スマートウォッチ外来」を新設!Apple WatchなどのPHR活用で次世代医療へ

  9. ウェアラブル血圧計「HUAWEI WATCH D2」が日本の病院で入院患者に初導入! 恵寿総合病院が実証実験を開始

  10. Apple Watchはなぜバッテリーが短い?「毎日充電でも買い」の理由を徹底解説