検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. smartnews
  3. サイバーパンク風で超オシャレ! DIESELからMAD DOG JONESによるリミテッド版スマートウォッチが登場

サイバーパンク風で超オシャレ! DIESELからMAD DOG JONESによるリミテッド版スマートウォッチが登場

smartnews

2020.10.08

DIESELのスマートウォッチから、初めてアーティストとのコラボレーションモデルが登場しました。カナダ・トロント出身のビジュアルアーティスト、MAD DOG JONES (マッド・ドッグ・ジョーンズ)が、現実世界にデジタル・サイバーパンク・ディストピアを融合させ『Diesel On Fadelite(ディーゼル オン フェイドライト)』スマートウォッチのデザインとして取り入れています。

Diesel On FadeliteとMAD DOG JONESがコラボ

『Diesel On Fadelite Smartwatch』は、最新のテクノロジーと共に軽量化を実現したタッチスクリーンスマートウォッチです。Wear OS by Google™とQualcomm® Snapdragon Wear™ 3100プロセッサを搭載したことでバッテリーライフを向上させ、デザイン面だけでなく機能面でも耐久性を備えています。今回、このDiesel On FadeliteとMAD DOG JONESのコラボレーションが実現しました。

このリミテッドエディションのために作品を制作

インスタグラムでも多くの作品を発表しているMAD DOG JONESは、このリミテッドエディションのデザインのために「Cyber Dream」という作品を制作。超現実との境い目に立ちデジタル・ギャラクシーを見つめている様を描写。これはまさにスマートウォッチを着用する人々が実際に見る景色なのです。

このリミテッドエディションは、スマートウォッチ本体とストラップ2本(クリア/MAD DOG JONESグラフィック)、さらにMAD DOG JONESのクリーニングクロスがセットされ、限定パッケージに収められています。

「このデザインは、デジタル社会に引き継がれたもう一つの未来を表しています。アートとテクノロジーが交差する、芸術的に魅力的でありながら、テクノロジーの限界を押し広げる何かを目指して制作しました。」

‐ MAD DOG JONES

サイバーパンクと現実が融合した世界観を表現


MAD DOG JONESが手掛けた2種類のエクスクルーシブなダイアルデザイン、 “Hungry” と “Dream Blocks”は、このリミテッドエディションにはもちろん、そのほかのDiesel Onスマートウォッチにも搭載されています。

Hungryダイアルは、現在と未来が出会い、予想外のことはとてつもなく親しみがあるというMAD DOG JONES特有のサイバーパンクと現実が融合した世界観を表現しています。また、Dream Blocks ダイアルは、幾何学的な形状が時を刻み、刻々と時代の最先端を行く逆行と前進を意味しています。

製品の概要はこちら

Diesel On Fadelite Smartwatch MAD DOG JONES Limited Edition
マッド・ドッグ・ジョーンズ リミテッドエディション

Diesel On Fadeliteスマートウォッチ本体、 ストラップ2本(クリア/MAD DOG JONESグラフィック)、オリジナルクリーニングクロスのセット。限定パッケージ入り
価格:38,500円(税込価格)
ケース素材:アルミニウム、ナイロン
ケースサイズ:45mm
ストラップ素材:シリコン
ストラップ幅:22mm
バッテリー:充電式、マグネティックチャージャー付属、50分で約80%充電
バッテリーライフ:36時間/時計オンリーモードで1週間 *使用状況により前後します
ストレージ:4GB
センサー:加速度計、高度計、環境光センサー、ジャイロスコープ、心拍、   マイク、NFC(*日本未対応)、内蔵GPS
接続:Bluetooth接続、4.2 Low Energy、 Wifi、b/g/n
対応端末:Android 6.0以上(Go editionを除く)、iOS 12.0以上

全国の主要DIESEL STORE、DIESEL ONLINE STORE、ならびにWATCH STATION INTERNATIONALにて発売中。

DIESEL(ディーゼル)について

DIESELはデニムをはじめ、アパレル、アクセサリーの幅広いコレクションを提供する、革新的なインターナショナル・ライフスタイル・ブランドです。1978年の創立以来、DIESELはデニム業界のパイオニアから、プレミアム・カジュアル・ウェアのブランドへと躍進し、既存のラグジュアリー市場ともカジュアル市場とも異なる存在として、確固たる地位を築いています。目覚ましい成長を遂げる一方で、情熱、個性、自己表現を象徴するブランドとしてのDIESELの哲学は今も昔も変わりません。遊び心あふれるユニークなデザインで世界中のファンを魅了し続けています。

※Wear OS by Google搭載スマートウォッチは、iPhone®およびAndroid™スマートフォンに対応しています。
※Wear OS by Googleおよび関連マークは、Google LLCの商標です。Wear OS by Googleを搭載したタッチスクリーンスマートフォンを使用するには、Android OS 6.0以上(Go editionを除く)もしくはiOS 10以上のスマートフォンが必要となります。プラットフォームによって対応する機能が異なる場合があります。

※Qualcomm、Snapdragon、およびSnapdragon Wearは、米国およびその他の国で登録されたQualcomm Incorporatedの商標です。
※Qualcomm Snapdragon Wearは、Qualcomm Technologies、Inc.および/またはその子会社の製品です。
※GoogleおよびWear OS by Googleは、Google LLCの登録商標です。

     

関連記事


     
 

RANKING

  1. 「買ってはいけないスマートウォッチ」の特徴6つ。謎ブランドの格安モデルや「Amazonの商品名に機能列挙」は要注意!

  2. Apple Watch Series 8の色選びを大量の写真・動画と7000字で徹底解説!

  3. 1日300kcalだけで平気なの?Apple Watchの「ムーブ」のカロリーは何の数値か

  4. Apple Watchで使える電子マネーを完全解説!【2022年版】 Suica、QUICPay、iDをApplePayで使う方法とその便利さとは

  5. この写真、実はApple Watch! 完成度高すぎの「G-SHOCK風カスタム」の秘密を投稿者に聞きました。

  6. iPhoneで計測できる「歩行非対称性」とは?何%なら正常?

  7. Ouraリング20日間使用レビュー【第3世代Horizon】睡眠、運動や心身の疲労を高精度で計測する超凄いスマートリング

  8. Apple WatchはLINEも使えてやっぱり便利! 「4つの返信法」「既読を付けない読み方」ほか、便利な使い方と疑問を徹底解説

  9. 石田ゆり子、二宮和也、齋藤飛鳥……。Apple Watchを使っている有名人40人を動画・画像付きで紹介します!

  10. 超スムーズなApple WatchのSuica改札通過法! 時計の裏側の”腕タッチ”でもOK

NEW CONTENTS

  1. ナビットの1000人アンケートでわかった スマートウォッチのリアルな利用状況

  2. エレコムから発売された4つの異なる素材のApple Watchバンド。あなたの好みはどのタイプ?

  3. ケースごと着替えて印象をガラッと変える。新発売スマートウォッチ『HUAWEI WATCH GT Cyber』。

  4. Apple Watchをエレガントに楽しみたいなら2重巻のレザーバンドはいかが?EPONASからドゥーブルレザーバンドが登場。

  5. 春の季節にぴったり。ポラールのGPSプレミアムランニングウォッチPolar Pacer Proに新色ゴールド・シャンパン登場!

  6. Apple、Samsungなど大手のウェアラブル出荷量が軒並み減少! 2022年第4四半期のデータを読み解く

  7. OuraリングがApple Watchと連携強化

  8. 運転免許証もApple WatchでOKに。アメリカ各州で広がる試み

  9. 30万円オーバーの最高峰スマートウォッチGarmin『MARQ』コレクション最新全5モデルが発売開始

  10. アップルウォッチは中古ならいくらで買える? 発売から半年経過したApple Watch現行モデル3種の価格推移調査

TAG

タグをさらに表示