検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. GPS使用でも40時間稼働! 圧巻のコスパで登場の「Amazfit T-Rex Pro」はアウトドア向けスマートウォッチの新定番になるか?

GPS使用でも40時間稼働! 圧巻のコスパで登場の「Amazfit T-Rex Pro」はアウトドア向けスマートウォッチの新定番になるか?

NEWS

2021.03.25

1万円を切る価格ながら驚きの高性能で話題を呼んだ『Amazfit band 5』など、コスパ抜群のスマートウォッチで人気を呼んできたAmazfit 。2020年上半期の世界スマートウォッチ市場ではシェア6位(前年比51%増)と、急成長を遂げたスマートウォッチブランドです。

同ブランドの新作『Amazfit T-Rex Pro』が日本でも発売開始。GPSを含む4種の測位衛星システムに対応し、15種類の軍事グレードテストに合格したアウトドア向けのタフネスモデルで、公式オンラインショップの価格は2万8800円。スマホの通知等の基本機能はもちろんのこと、最長18日間のロングバッテリー、睡眠モニタリング、血中酸素飽和度測定などの機能も備えており、そのコストパフォーマンスは圧巻。アウトドアアクティビティで使用するスマートウォッチの新定番になりそうです! 本記事では、その『Amazfit T-Rex Pro』の魅力を紹介します。

実用性、強度、快適さを備えた、T-Rex Pro


常時オンの1.3インチHD AMOLEDカラーディスプレイは表示も鮮明。見たい情報にすぐにアクセスすることができます。本体はバンド部込みで約60gと軽量で、メタリックな質感のアウターベゼルは硬質な輝きを放ちます。なお本モデルは15種類の軍事グレードテストに合格しており、灼熱の砂漠や湿気の多い熱帯雨林、極寒の極地などの環境下においても使用できる性能を備えたもの。アウトドアシーンでの使用には最適なスマートウォッチといえます。

4種の測位衛星システムに対応。GPS連続稼働時間は40時間!


サポートしている4つのグローバルナビゲーション(GPS、GLONASS、BeiDou、Galileo)は迅速かつ高精度な測位を提供します。しかもGPSの連続稼働時間は40時間。GPSが常時オンのApple Watchの2倍のバッテリーの長さで、その他のアウトドア向けスマートウォッチと比較してもこのバッテリー時間は非常に長いと言えます。

100種以上のスポーツモード


Amazfit T-Rex Proは、100以上のスポーツモードを搭載しており、ほとんどのスポーツモードでワークアウトの心拍数、移動距離、移動速度、消費カロリーなどの重要なデータをリアルタイムでモニタリングし、運動パフォーマンスの追跡と向上に役立ちます。

18日間のバッテリー持続時間


バッテリーはノーマルユースモードでは18日間稼働。なおノーマルユースモードは時計を24時間装着し、心拍数モニタリング(10分ごとにデータを記録)をオンにして、1日2回SpO2を測定する程度の使い方。そのほか画面に150通のメッセージを表示と5分間の操作、30回手首を上げての時間確認、毎週90分のエクササイズの操作を行う想定です。

血中酸素飽和度測定

心拍数モニタリング

10ATM 防水

カラーはブラック、ブルー、グレーの3種



スペック詳細と公式サイトはこちら!

Amazfit T-Rex Pro – Amazfit Japan オフィシャルサイト

【関連記事】
Amazfit Band 5 使用レビュー。6,980円で圧巻のコスパ!
運動中に音楽を流しつつ心拍数もモニタリング! 新発想の完全ワイヤレスイヤホン「Amazfit PowerBuds」が面白い

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


RANKING

  1. 超スムーズなApple WatchのSuica改札通過法! 時計の裏側の”腕タッチ”でもOK

  2. 楽天スーパーセールでApple Watch SEが半額に! 12月5日(火)22時から20個限定

  3. コスパ抜群のオープンイヤーイヤホン「SOUNDPEATS GoFree2」使用レビュー。耳の負担が少なくマルチポイント接続対応!

  4. バッテリー持続が18時間でもApple Watchが「買い」の理由

  5. Google Pixel Watch 2とApple Watchを専門サイトが徹底比較! 勝つのはどっち?

  6. オシャレな女性向けApple Watchバンド25選!【2023年秋冬版】流行中の「くすみカラー」「クリアカラー」のバンドも紹介

  7. 「スワイプ」「フリック」「ドラッグ」「スクロール」の違い、説明できる?

  8. Apple WatchのSiriの誤作動を防ぐ方法。筆者は唐突に「ちんちん侍」と読み上げられ赤っ恥!

  9. 新作スマートウォッチ「Amazfit Active」 発売開始。人気モデル「GTS 4 Mini」後継機

  10. ブラックフライデーでセール中のWearOSスマートウォッチ12選。Androidユーザーにお勧め!

NEW CONTENTS

  1. 新作スマートウォッチ「Amazfit Active」 発売開始。人気モデル「GTS 4 Mini」後継機

  2. コスパ抜群のオープンイヤーイヤホン「SOUNDPEATS GoFree2」使用レビュー。耳の負担が少なくマルチポイント接続対応!

  3. 楽天スーパーセールでApple Watch SEが半額に! 12月5日(火)22時から20個限定

  4. Google Pixel Watch 2とApple Watchを専門サイトが徹底比較! 勝つのはどっち?

  5. ブラックフライデーで超お勧めのApple Watch周辺機器28選【専門サイト厳選のセール品】

  6. 超高性能なスマートカーテン「SwitchBotカーテン3」、ブラックフライデーの割引価格で新登場!

  7. 究極のスマートリモコン「SwitchBot ハブ2」がセール中! テレビや照明の操作がスマホ1台に【Amazonブラックフライデー】

  8. 圧巻の高級感! PITAKAのApple Watchバンド、充電器等セール品まとめ【Amazonブラックフライデー】

  9. 超おしゃれ!SpigenのApple WatchバンドのAmazonブラックフライデーセール商品まとめ

  10. ブラックフライデーでセール中のWearOSスマートウォッチ12選。Androidユーザーにお勧め!

TAG

タグをさらに表示