検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 酷暑下のマスク着用もこれで快適に!? アイリスオーヤマの「風を取り込むファン付きウェア」の新シリーズに大注目

酷暑下のマスク着用もこれで快適に!? アイリスオーヤマの「風を取り込むファン付きウェア」の新シリーズに大注目

NEWS

2021.03.29

アイリスオーヤマは、小型ファンにより服の内部に空気を取り入れられるファン付き「クールウェア」のラインアップを拡充。新たに全4シリーズを2021年4月12日より順次発売します。同商品は、全国のホームセンターやインターネットサイトを中心に販売されます。

酷暑下のマスク着用時も快適に過ごせる!

ファン付きウェアは、近年の猛暑対策として作業現場を中心に、スポーツやレジャー、園芸といった新たな分野での利用も増加。市場規模が急拡大しています。アイリスオーヤマが昨年発売したファン付きウェア「クールウェア」も、腰の位置で取り込んだ空気が、首筋から襟元に抜けるので、猛暑の中でマスクを着用していても屋外作業やアウトドアでも快適に過ごせます。

今回のラインアップ拡充においては、さらに様々な利用シーンと幅広い年代の利用者を想定。普段使いで着用しやすいデザインや機能性を追求しています。従来の長袖とベストタイプに、半袖やフード付きタイプを加えたことで、取り込んだ空気が半袖の脇部分や頭部を通って抜けるため、猛暑下でマスクを着用した作業がさらに快適になります!

「クールウェア」新シリーズの特長

様々なシーンで着用できるデザイン性と機能性

「クールウェアCASUALセット」は、普段着としても取り入れやすいアースカラー2色を展開。性別や年齢を問わず普段着として取り入れやすいデザインであるほかフード有/無を選択できます。「クールウェアOUTDOORセット」は、裾の絞りを調整できるため取り込む空気の量をコントロールできます。「クールウェアSPORTSセット」は、デザイン性だけでなく軽量で丈夫、水滴にも強いリップストップ生地を採用しており屋外スポーツ時の着用に適しています。さらにハイネック構造で、取り込んだ空気が首回り全体を通過して抜けるので猛暑の中でも快適に過ごせます。長袖と半袖を選べる「クールウェアWORKセット」も順次販売を予定しています。

取り込んだ空気が脇とフードを通過して抜ける独自構造

半袖構造かつフード付き(※1)のため、腰部分で取り込んだ空気が半袖を通過して抜け、フードを被ると首元まで上がってきた外気が頭部を通過して抜けていくため、猛暑の中でも快適な風を感じることができます。また、服のサイドのスナップボタンを留めることでファン付きウェアにありがちなウェア全体の膨張を抑えることできます。

サーキュレーターの開発で培った設計技術

小型ファンは、累計販売台数約700万台超の家電「サーキュレーター」で培った設計技術を応用して開発しました。9枚羽根のファンを搭載することで1枚当たりの羽根の音を小さくすることができ、静音かつ大風量の風を送り出すことができます。

すぐに使えるフルセット(※2)

モバイルバッテリ―がセットになっているので、追加購入なしですぐに使用できます。また、ポケット部分にあるコントローラーで服を着たまま風量を調整できます。

■商品仕様

※1:「クールウェアCASUALセット(半袖・フード無し)」、「クールウェアWORK」を除く。
※2:「クールウェア WORK」は単品販売のみ。

【関連記事】
マジでオシャレで快適な「ファン付きウェア」まとめ
『ネッククーラーNeo』で体感温度が最大15℃下がる! 20万台突破のヒット商品

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. Apple Watch SE 3登場!常時表示で“エントリーモデルの革命” !今年は間違いなく買い!

  2. Apple Watchの新機能「高血圧通知」、日本では提供未定。国内認可の課題とは

  3. iPhone 17 Airは「Plusの代わり」になれる?16 Plusとの違いとカメラ性能を解説

  4. Apple Watch Ultra 3の進化ポイントを詳細に解説【Series 11との違いも】

  5. watchOS 26が9月16日リリースへ。睡眠スコア機能やLiquid GlassデザインがApple Watchにも登場

  6. Apple Watch Series 11発表!バッテリー強化、耐久性&価格アップなど進化・変化ポイントをチェック

  7. Google Pixel Watch 4 がPixel Watch 3から進化した4つのポイントを徹底解説

  8. 【最新版】Apple Watch予約攻略法|人気カラーやバンドを発売日に買う方法

  9. 2時間悩むと6000円損する?Apple製品購入は悩む前に決断すべき理由

  10. 【使用レビュー】CMF Watch 3 Proは“美しさと実用性”が共存した傑作スマートウォッチ!1万円台でここまでできる!

   

NEW CONTENTS

  1. watchOS 26を実機で検証:Liquid Glass・Workout・コミュニケーション・毎日の使い勝手・新しい文字盤まで丸ごと実践レポート

  2. 筆者はAppleCareの費用を72%圧縮!iPhone購入時に月額700円の「モバイル保険」の保証を選んだ理由

  3. Apple Watchの新作文字盤5種を徹底解説【watchOS 26】

  4. 【購入体験記】あえて最新の17を避け、整備済のiPhone 15 Pro Maxをいま購入した話

  5. 2時間悩むと6000円損する?Apple製品購入は悩む前に決断すべき理由

  6. Apple WatchやiPhone選びに迷ったら「心がときめくもの」を!心理学が示す満足度の高め方

  7. Apple WatchはiPhone専用!なぜAndroidでは使えないのか徹底解説

  8. Apple WatchはiPhoneがなくても歩数やランニングを計測できる!その仕組を解説

  9. Apple WatchはiPhoneがなくてもSuica決済できる? 公式情報で確認&設定・注意点まとめ

  10. Apple Watchの新機能「高血圧通知」、日本では提供未定。国内認可の課題とは