検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. スマートデバイス
  3. マジでオシャレで快適な「ファン付きウェア」まとめ

マジでオシャレで快適な「ファン付きウェア」まとめ

若い世代のあいだでは、外出先でも使える携帯扇風機がちょっとしたブームの昨今。その一方、体を動かす仕事の人たちには、風を送る電動ファンを内蔵した作業服やウェアが人気です。

ブォーっという音を鳴らしながら、風で膨らんだ作業着を着ている下のイラストのような人、みなさんも町中で見たことがあるのではないでしょうか。最近話題の『ワークマン』でも、こうしたウエアを扱っています。

「ファン付きウェア」はこんな感じのイメージです!

このような「ファン付きウェア」はAmazon等のネット通販でも購入が可能。そのラインナップには、タウンユースやアウトドアにも向いたオシャレな製品もありました。

そこで今回は、Amazonで購入可能なファン付きウエアを編集部でチョイスしました!なお、専用のバッテリーが付属しているタイプと、市販のモバイルバッテリーを使うタイプの両方があるのでご注意ください。

DEWBU ファン付き作業服

迷彩柄がオシャレなファン付き作業服。バッテリー充電5~6時間で、最強モードで稼働の場合でも約9時間使用可能。工場や厨房といった熱気のこもりやすい空間はもちろん、屋外でのレジャー、アウトドア、ガーデニングなどでの使用にも向いています。素材は綿35%+ポリエステル65%。セット内容は服×1 、ファン×2 、ファン接続ケーブル ×1、充電ケーブル ×1、リチウムイオンバッテリー×1です。

¥3,800 – ¥8,800

LECDDL  2ファン付きウエア

こちらもファッショナブルな迷彩柄。素材は紫外線や赤外線遮断効果が高い100%ポリエステル繊維です。35℃の夏でも涼感を感じられるように設計されており、夏の屋外・屋内の作業やアクティビティにおいて、疲労軽減、作業効率の向上、熱中症対策の効果が期待できます。セット内容はウエア×1、扇風機×2、USBケーブル×1(電池はナシ)。日本語説明書も付いています。

¥2,599 – ¥6,799

J-Jinpei ウエア ファン+バッテリーセット

こちらは高密度綿100%で、釣りなどのアウトドアアクティビティに似合うデザイン。綿素材のため肌触りが柔らかでベトつきもなく、優れた浸透力・速乾性・通気性があります。ファンがウエア内に外気を取り入れつつ、汗を気化させて、ウエア内で発生した熱は首部分を経由して排出。体が涼しく快適に感じられるので、熱中症対策に向いています。セット内容はウエア×1、扇風機×2、バッテリー×1、充電器×1、日本語説明書付き。

¥3,700 – ¥7,800

rocboc ファン付きウエア

左右の腰付近に取り付けられた2つのファンにより、服の中に外気を取り込み、汗を蒸発させるつつ気化熱で体を冷やす構造。「体感温度は気温のマイナス5度程度となる」とのこと! シンプルな見た目でカジュアルに着こなせそうです。

風力は高、中、低の三つの段階で調整可能。バッテリーは付属していませんが、市販のモバイルバッテリーの多くが使用可能で、10,000 mAhバッテリーを使用の場合、低速で8時間、高速で4時間の使用が可能となっています。

¥4,500 – ¥6,990

Kogeegoo ファン付き作業服

袖の取り外しが可能なデザインで、長袖服・半袖服に簡単に変身可能。ワークにもレジャーにも対応できるデザインです。ファンには日本製のモーターや技術を採用しており、風力は強め&省エネです。こちらもバッテリーの付属はありませんが、市販のモバイルバッテリーを利用可能です。

¥6,999

BURTLE  ベスト(ファン別売)

アウトドアウェアとしてもホントにオシャレなデザイン。素材はポリエステル100%でアルミコーティング加工(UVカット・遮熱効果)、撥水加工もされています。シルバー、ネイビー、レッドなどのカラーもあり。

¥3,700 – ¥5,980

Cooling Wear ウエア(ファン別売)

スポーツやアウトドアに使えそうなオシャレなデザイン。襟裏がメッシュだったり、保冷剤を入れるポケットが付いていたりと、機能性もバッチリです。ファン・バッテリーは別売りで、サンエス(SUN-S)製のファン・バッテリーの取り付けが可能です。

¥4,950

Cool-Shop ファン付きウエア

ユニセックス対応で身幅広めのシルエット。シルエットや色合いは、最近の若者が着ているボックスシルエットのシャツにも近い気がします。こちらもバッテリーの付属はなく、COOL-SHOPウエアのファン、バッテリーの別途購入が必要。です。

¥3,500 – ¥8,600

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 【チタン製で3,980円!】超軽量&小傷に強いApple Watchチタンバンドが新登場!

  2. 【徹底比較】Xiaomi Smart Band 10の進化ポイントは?前モデル「Smart Band 9」との違いを検証!

  3. Apple Watchで使える電子マネーを完全解説!【2025年版】 Suica、QUICPay、iDをApplePayで使う方法とその便利さとは

  4. Apple Watchの心電図は医療機器?スマートウォッチの医療機器認証をめぐる正しい知識

  5. 【驚きの完成度】HUAWEI WATCH FIT 4 Pro レビュー!4万円以下で手に入る“Ultra級”スマートウォッチ

  6. 激安から高級路線まで!ドン・キホーテのスマートウォッチまとめ【使用レビューリンクあり】

  7. 実際にやってみた!マイナンバーカードをiPhoneに追加する方法を写真つきで解説

  8. 「Apple Watch・スマートウォッチ外来」続々誕生!国内外の最新活用事例まとめ

  9. 熱中症対策に役立つ2025年最新のスマートデバイス&アプリまとめ

  10. Apple Watchの保証はどうなってる? AppleCare+の内容と加入方法まとめ

   

NEW CONTENTS

  1. Garminが新スマートウォッチ「quatix 8 AMOLED」を発売! マリン機能とAMOLEDディスプレイを融合した最新モデル

  2. 最新Apple Watchの入門書まとめ! 初心者にぴったりのわかりやすいガイド本

  3. 【レビュー】SpigenのApple Watch充電スタンド Classic C1が可愛すぎる!レトロなiMac風デザインにキュンとくる!

  4. 【比較】Amazfit Balance 2とActive 2 Square、どっちを選ぶ?機能・価格・使い勝手を徹底比較!

  5. 【徹底比較】Amazfit Balance 2の進化ポイントは?前モデル「Balance」との違いを検証!

  6. 水分補給を“見える化”!象印のスマートコースター「mizlog」実機レビューと使い方まとめ

  7. イタリア産高級本革×18Kゴールドの極上Apple Watchバンド。GOLDEN CONCEPTが新作を発表。

  8. 「Apple Watch・スマートウォッチ外来」続々誕生!国内外の最新活用事例まとめ

  9. 杏林大学医学部付属杉並病院が「スマートウォッチ外来」を新設!Apple WatchなどのPHR活用で次世代医療へ

  10. ウェアラブル血圧計「HUAWEI WATCH D2」が日本の病院で入院患者に初導入! 恵寿総合病院が実証実験を開始