検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. マジでオシャレで快適な「ファン付きウェア」まとめ

マジでオシャレで快適な「ファン付きウェア」まとめ

NEWS

2020.08.20

若い世代のあいだでは、外出先でも使える携帯扇風機がちょっとしたブームの昨今。その一方、体を動かす仕事の人たちには、風を送る電動ファンを内蔵した作業服やウェアが人気です。

ブォーっという音を鳴らしながら、風で膨らんだ作業着を着ている下のイラストのような人、みなさんも町中で見たことがあるのではないでしょうか。最近話題の『ワークマン』でも、こうしたウエアを扱っています。

「ファン付きウェア」はこんな感じのイメージです!

このような「ファン付きウェア」はAmazon等のネット通販でも購入が可能。そのラインナップには、タウンユースやアウトドアにも向いたオシャレな製品もありました。

そこで今回は、Amazonで購入可能なファン付きウエアを編集部でチョイスしました!なお、専用のバッテリーが付属しているタイプと、市販のモバイルバッテリーを使うタイプの両方があるのでご注意ください。

DEWBU ファン付き作業服

迷彩柄がオシャレなファン付き作業服。バッテリー充電5~6時間で、最強モードで稼働の場合でも約9時間使用可能。工場や厨房といった熱気のこもりやすい空間はもちろん、屋外でのレジャー、アウトドア、ガーデニングなどでの使用にも向いています。素材は綿35%+ポリエステル65%。セット内容は服×1 、ファン×2 、ファン接続ケーブル ×1、充電ケーブル ×1、リチウムイオンバッテリー×1です。

¥3,800 – ¥8,800

LECDDL  2ファン付きウエア

こちらもファッショナブルな迷彩柄。素材は紫外線や赤外線遮断効果が高い100%ポリエステル繊維です。35℃の夏でも涼感を感じられるように設計されており、夏の屋外・屋内の作業やアクティビティにおいて、疲労軽減、作業効率の向上、熱中症対策の効果が期待できます。セット内容はウエア×1、扇風機×2、USBケーブル×1(電池はナシ)。日本語説明書も付いています。

¥2,599 – ¥6,799

J-Jinpei ウエア ファン+バッテリーセット

こちらは高密度綿100%で、釣りなどのアウトドアアクティビティに似合うデザイン。綿素材のため肌触りが柔らかでベトつきもなく、優れた浸透力・速乾性・通気性があります。ファンがウエア内に外気を取り入れつつ、汗を気化させて、ウエア内で発生した熱は首部分を経由して排出。体が涼しく快適に感じられるので、熱中症対策に向いています。セット内容はウエア×1、扇風機×2、バッテリー×1、充電器×1、日本語説明書付き。

¥3,700 – ¥7,800

rocboc ファン付きウエア

左右の腰付近に取り付けられた2つのファンにより、服の中に外気を取り込み、汗を蒸発させるつつ気化熱で体を冷やす構造。「体感温度は気温のマイナス5度程度となる」とのこと! シンプルな見た目でカジュアルに着こなせそうです。

風力は高、中、低の三つの段階で調整可能。バッテリーは付属していませんが、市販のモバイルバッテリーの多くが使用可能で、10,000 mAhバッテリーを使用の場合、低速で8時間、高速で4時間の使用が可能となっています。

¥4,500 – ¥6,990

Kogeegoo ファン付き作業服

袖の取り外しが可能なデザインで、長袖服・半袖服に簡単に変身可能。ワークにもレジャーにも対応できるデザインです。ファンには日本製のモーターや技術を採用しており、風力は強め&省エネです。こちらもバッテリーの付属はありませんが、市販のモバイルバッテリーを利用可能です。

¥6,999

BURTLE  ベスト(ファン別売)

アウトドアウェアとしてもホントにオシャレなデザイン。素材はポリエステル100%でアルミコーティング加工(UVカット・遮熱効果)、撥水加工もされています。シルバー、ネイビー、レッドなどのカラーもあり。

¥3,700 – ¥5,980

Cooling Wear ウエア(ファン別売)

スポーツやアウトドアに使えそうなオシャレなデザイン。襟裏がメッシュだったり、保冷剤を入れるポケットが付いていたりと、機能性もバッチリです。ファン・バッテリーは別売りで、サンエス(SUN-S)製のファン・バッテリーの取り付けが可能です。

¥4,950

Cool-Shop ファン付きウエア

ユニセックス対応で身幅広めのシルエット。シルエットや色合いは、最近の若者が着ているボックスシルエットのシャツにも近い気がします。こちらもバッテリーの付属はなく、COOL-SHOPウエアのファン、バッテリーの別途購入が必要。です。

¥3,500 – ¥8,600

     

関連記事


     
 

RANKING

  1. 「買ってはいけないスマートウォッチ」の特徴6つ。謎ブランドの格安モデルや「Amazonの商品名に機能列挙」は要注意!

  2. Apple Watch Series 8の色選びを大量の写真・動画と7000字で徹底解説!

  3. 1日300kcalだけで平気なの?Apple Watchの「ムーブ」のカロリーは何の数値か

  4. Apple Watchで使える電子マネーを完全解説!【2022年版】 Suica、QUICPay、iDをApplePayで使う方法とその便利さとは

  5. この写真、実はApple Watch! 完成度高すぎの「G-SHOCK風カスタム」の秘密を投稿者に聞きました。

  6. iPhoneで計測できる「歩行非対称性」とは?何%なら正常?

  7. 石田ゆり子、二宮和也、齋藤飛鳥……。Apple Watchを使っている有名人40人を動画・画像付きで紹介します!

  8. 超スムーズなApple WatchのSuica改札通過法! 時計の裏側の”腕タッチ”でもOK

  9. Apple WatchはLINEも使えてやっぱり便利! 「4つの返信法」「既読を付けない読み方」ほか、便利な使い方と疑問を徹底解説

  10. 2022年6月時点の「Suicaが使えるスマートウォッチ」20選。Apple Watch、Garmin、Fitbit、SONYの主要モデルを網羅!

NEW CONTENTS

  1. ランナーに圧倒的な支持を受けるGarminからランニング用スマートウォッチの最上位モデル『Forerunner 965』が発売に

  2. AppleWatch専用の急速充電器&モバイルバッテリーが登場。『SMARTCOBY DUAL』「Makuake」にてプロジェクトスタート

  3. スリムで軽量なボディでラウンド型の最新スマートウォッチ「Amazfit GTR Mini」が新発売

  4. ナビットの1000人アンケートでわかった スマートウォッチのリアルな利用状況

  5. エレコムから発売された4つの異なる素材のApple Watchバンド。あなたの好みはどのタイプ?

  6. ケースごと着替えて印象をガラッと変える。新発売スマートウォッチ『HUAWEI WATCH GT Cyber』。

  7. Apple Watchをエレガントに楽しみたいなら2重巻のレザーバンドはいかが?EPONASからドゥーブルレザーバンドが登場。

  8. 春の季節にぴったり。ポラールのGPSプレミアムランニングウォッチPolar Pacer Proに新色ゴールド・シャンパン登場!

  9. Apple、Samsungなど大手のウェアラブル出荷量が軒並み減少! 2022年第4四半期のデータを読み解く

  10. OuraリングがApple Watchと連携強化

TAG

タグをさらに表示