検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. Apple Watch対応のスマートロック5選。カギなしの外出で生活がよりスマートに!

Apple Watch対応のスマートロック5選。カギなしの外出で生活がよりスマートに!

NEWS

2021.10.13

鍵を持ち歩くことなく、スマホで施錠・解錠ができるスマートロック。

工事不要で取り付けられるタイプのものもあるため、自宅やオフィスへの導入を検討している方もいるでしょう。

そんなスマートロックには、Apple Watchでの施錠・解錠ができる製品もあります。

そこで本記事では、Apple Watchに対応したスマートロックを5点ご紹介します。

オススメ製品5選はこちら!

Qrio Lock

 


¥20,500(18%OFF)
Amazonで詳細を見る

Qrio Lockはソニーのグループ企業の手掛けるスマートロック。

ドアのサムターンに取り付けることにより、スマートフォンやApple Watchでカギの解錠/施錠を行うことができるデバイスです。

取り付けは工事不要で、両面テープで取り付けるだけの簡単設置です(しっかりつけないと落下して外れてしまうので注意が必要です)。

スマートフォン、Apple WatchのほかQrio Key(キュリオキー)やSONYのスマートウォッチ「wena 3」を使って開錠/施錠もできます。

公式サイトhttps://qrio.me/smartlock/

【詳細記事はコチラ!】Apple Watchでドアを開閉できるスマートロック『Qrio Lock』。ソニーのwena 3も対応!

SESAME4

¥4,980
公式サイトで詳細を見る

Bluetooth接続対応、オートロック機能付きのスマートロック。

スマートフォンやApple Watchでの施錠・解錠に加えて、スマホを持ってドア前に立つだけで解錠する「手ぶら解錠」も可能。

QRコードで鍵のシェアなんかもできちゃいます。

シリーズが新しくなるたびに性能が上がり、価格も手頃になってきていて、ファンの多いスマートロックです。

ビットキー bitlock LITE2

¥2,980 (42%OFF)

Amazonで詳細を見る

低価格&サポート充実な、はじめてのスマートロック。iPhoneが自宅のカギになります。

玄関のカギに付属のシールで張るだけなので工事不要。綺麗に剥がせるので賃貸住宅でも使用可能な点も魅力です。

【関連記事はコチラ!】Apple Watchにも対応! 月額300円からのスマートロック「bitlock LITE」

同シリーズのモデルのレビュー記事はこちら!

スマートロック『 bitlock MINI』の「開け方いろいろセット」が便利すぎた! スマホでもApple Watchでも暗証番号でも開閉可能

SADIOT LOCK

¥13,200

Amazonで詳細を見る

ミネベアミツミのグループ会社・ユーシン・ショウワが2021年2月に販売を開始したスマートロック。

同年10月販売開始の新製品から、Apple Watch対応などの新機能を搭載。カラフルな8色展開で好みのカラーを選べます。

SADIOT LOCK WEBサイト(https://sadiot.com/

 

eGeeTouchスマートトラベルロック

¥3,391(12%OFF)
Amazonで詳細を見る

こちらは番外編で、南京錠のスマートロック。

スマートフォン(iOS8.0、アンドロイド4.4以降)、専用NFCタグ、Apple Watchなどで解錠可能。

鍵や暗証番号が不要で、小さいダイヤル錠をまわす必要もありません。2個セットでお買い得価格て提供中です。

また、ロックをつけた持ち物が離れたときにスマホを通してくれる「置き忘れお知らせ機能」があり、置忘れや盗難防止に役立ちます。

そのほかの「Apple Watchにできること」はコチラ!

Apple Watchにできること38選。LINEの通知受取、Suica決済、歩数や睡眠の記録……。生活が便利になり、健康意識も高まる!

●執筆者:スマートウォッチライフ編集部
日本初のスマートウォッチのウェブメディア。スマートウォッチ・Apple Watchの選び方や入門者向けの記事を多く配信しています。編集部には50本以上のスマートウォッチがあり、編集部員は常にスマートウォッチを片腕or両腕に着用。日本唯一のスマートウォッチ専門ムック本『SmartWatchLife特別編集 最新スマートウォッチ完全ガイド』(コスミック出版)を出版したほか、編集長はスマートウォッチ専門家としてテレビ朝日「グッド!モーニング」にも出演。

あわせて読みたい

ウェアラブルデバイスの最終形はマイクロチップの体内埋め込み? スウェーデンでは電車で決済可能も、世界で普及が進まないワケ
https://www.smartwatchlife.jp/27664/

一般販売は10月を予定! キャッシュレス機能搭載スマートリング「EVERING」のポップアップスペースが蔦屋書店で開設中 

     

関連記事


     
 

RANKING

  1. 「買ってはいけないスマートウォッチ」の特徴6つ。謎ブランドの格安モデルや「Amazonの商品名に機能列挙」は要注意!

  2. Apple Watch Series 8の色選びを大量の写真・動画と7000字で徹底解説!

  3. 1日300kcalだけで平気なの?Apple Watchの「ムーブ」のカロリーは何の数値か

  4. Apple Watchで使える電子マネーを完全解説!【2022年版】 Suica、QUICPay、iDをApplePayで使う方法とその便利さとは

  5. iPhoneで計測できる「歩行非対称性」とは?何%なら正常?

  6. この写真、実はApple Watch! 完成度高すぎの「G-SHOCK風カスタム」の秘密を投稿者に聞きました。

  7. 石田ゆり子、二宮和也、齋藤飛鳥……。Apple Watchを使っている有名人40人を動画・画像付きで紹介します!

  8. 超スムーズなApple WatchのSuica改札通過法! 時計の裏側の”腕タッチ”でもOK

  9. Apple WatchはLINEも使えてやっぱり便利! 「4つの返信法」「既読を付けない読み方」ほか、便利な使い方と疑問を徹底解説

  10. 2022年6月時点の「Suicaが使えるスマートウォッチ」20選。Apple Watch、Garmin、Fitbit、SONYの主要モデルを網羅!

NEW CONTENTS

  1. Apple Watchを着けてカリフォルニア州花の花見&サイクリング

  2. ランナーに圧倒的な支持を受けるGarminからランニング用スマートウォッチの最上位モデル『Forerunner 965』が発売に

  3. AppleWatch専用の急速充電器&モバイルバッテリーが登場。『SMARTCOBY DUAL』「Makuake」にてプロジェクトスタート

  4. スリムで軽量なボディでラウンド型の最新スマートウォッチ「Amazfit GTR Mini」が新発売

  5. ナビットの1000人アンケートでわかった スマートウォッチのリアルな利用状況

  6. エレコムから発売された4つの異なる素材のApple Watchバンド。あなたの好みはどのタイプ?

  7. ケースごと着替えて印象をガラッと変える。新発売スマートウォッチ『HUAWEI WATCH GT Cyber』。

  8. Apple Watchをエレガントに楽しみたいなら2重巻のレザーバンドはいかが?EPONASからドゥーブルレザーバンドが登場。

  9. 春の季節にぴったり。ポラールのGPSプレミアムランニングウォッチPolar Pacer Proに新色ゴールド・シャンパン登場!

  10. Apple、Samsungなど大手のウェアラブル出荷量が軒並み減少! 2022年第4四半期のデータを読み解く

TAG

タグをさらに表示