検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. AC充電器とモバイルバッテリーの一体型!急速充電対応のAUKEYのモバイルバッテリー「PowerDuo 5000」5月19日に販売開始

AC充電器とモバイルバッテリーの一体型!急速充電対応のAUKEYのモバイルバッテリー「PowerDuo 5000」5月19日に販売開始

NEWS

2021.05.18

充電関連商品のグローバルトップブランドAUKEYは、2021年5月19日より、モバイルバッテリーとUSB急速充電器の2役を兼ね備えたPD対応5000mAhモバイルバッテリー「PowerDuo 5000」を販売開始。国内の大手家電量販店および主要ECサイトで購入が可能です。

「PowerDuo 5000」は本体に折りたたみ式のACプラグを搭載することで、コンセントから直接本体に内蔵しているバッテリーへ充電することが可能。2in1の「PowerDuo 5000」はケーブル不要で直接充電が可能になり、かさばる荷物も少なくなります。バッテリー容量は5000mAhとやや控えめですが、そのぶん軽くてコンパクト。容量の控えめさも、コンセントに直接挿せる手軽さがあれば許容範囲内なので、スマホの充電頻度がそこまで多くない人はこの1台を持っていれば十分といえそうです!

■ 「PowerDuo 5000」の製品特長
(1)モバイルバッテリー機能を備えたAC充電器

家の中ではUSB急速充電器として、コンセントからお使いの機器を充電可能。外出時にはモバイルバッテリーとして、そのまま持ち歩くことができます。本体をコンセントに接続し機器を充電する場合は、機器を優先的に充電しその後自動的にバッテリー本体に充電するスマートな設計。本体を充電し忘れることもなくなるので安心して使えます。コンセントとUSB-Cケーブルからの2WAY充電で、わずか約2.5時間でフル充電が可能!

(2)2ポート共に急速充電に対応
iPhoneとAndroidに欠かせないUSB-Aポート(最大12W)と、急速充電規格PD 3.0・QC 3.0対応のUSB-Cポート(最大20W)を搭載。ちょうどよい5000mAhで安心できる充電容量に、持ち運びに便利なサイズ感という普段使いにぴったりのマストアイテムです。

(3)持ち運びやすい
AC充電器機能を搭載しながらも72.4 x 78.6 x 30.0mm、重さは約183gというコンパクトなサイズ。さらにACプラグは折りたたみ式で片手に収まるコンパクトサイズなので、外出や出張、旅行時に大活躍!

(4)PSE認証取得 安心の多重保護機能も搭載
長年の充電関連機器開発の経験をもとに、最新の過充電保護、過放電保護、過熱防止、ショート防止など各種保護機能を搭載。またPSE認証も取得しており、24ヶ月の長期保証で安心して使用できます。

■市場想定売価
4,980円(税込)

■ 製品仕様

PowerDuo 5000 (PA-PD20)
テクノロジー PD3.0、QC3.0
容量 5000mAh
入力 AC 100-240V~0.6A 50-60Hz
USB-C 入力 5V3A
USB-C 出力 5V 2.4A / 9V 2.22A / 12V 1.67A
USB-A 出力 5V 2.4A
最大出力 20W
同時充電時の最大出力 5V 3A (15W) (ポートあたり最大1.5A)
本体サイズ 72.4 x 78.6 x 30.0mm
本体重量 183g

■パッケージ内容

本体、収納ポーチ、取扱説明書、保証書

PowerDuo 5000紹介ページ:
https://jp.aukey.com/products/2-in-1-wall-charger-and-5000mAh-powerbank-pa-pd20

【関連記事】
純正の半額以下! iPhone 12のMagsafe対応充電器が「AUKEY」から発売

これは買い!左右分離型の完全ワイヤレスイヤホンが2500円台!!

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 【チタン製で3,980円!】超軽量&小傷に強いApple Watchチタンバンドが新登場!

  2. 【徹底比較】Xiaomi Smart Band 10の進化ポイントは?前モデル「Smart Band 9」との違いを検証!

  3. 二宮和也さんのApple Watch投稿が話題に!「622kcal」の意味をスマートウォッチ専門メディアが徹底解説

  4. Apple Watchで使える電子マネーを完全解説!【2025年版】 Suica、QUICPay、iDをApplePayで使う方法とその便利さとは

  5. 【驚きの完成度】HUAWEI WATCH FIT 4 Pro レビュー!4万円以下で手に入る“Ultra級”スマートウォッチ

  6. Apple Watchの心電図は医療機器?スマートウォッチの医療機器認証をめぐる正しい知識

  7. 実際にやってみた!マイナンバーカードをiPhoneに追加する方法を写真つきで解説

  8. 激安から高級路線まで!ドン・キホーテのスマートウォッチまとめ【使用レビューリンクあり】

  9. iPhoneとApple Watchを同時に高速充電!CIOの2in1ワイヤレス充電器『NovaWave 3Way +』が登場

  10. 熱中症対策に役立つ2025年最新のスマートデバイス&アプリまとめ

   

NEW CONTENTS

  1. 水分補給を“見える化”!象印のスマートコースター「mizlog」実機レビューと使い方まとめ

  2. イタリア産高級本革×18Kゴールドの極上Apple Watchバンド。GOLDEN CONCEPTが新作を発表。

  3. 「Apple Watch・スマートウォッチ外来」続々誕生!国内外の最新活用事例まとめ

  4. 杏林大学医学部付属杉並病院が「スマートウォッチ外来」を新設!Apple WatchなどのPHR活用で次世代医療へ

  5. ウェアラブル血圧計「HUAWEI WATCH D2」が日本の病院で入院患者に初導入! 恵寿総合病院が実証実験を開始

  6. Apple Watchはなぜバッテリーが短い?「毎日充電でも買い」の理由を徹底解説

  7. Xiaomiスマートウォッチ 主要モデル&選び方ガイド【2025年最新版】

  8. 1万円以下で買える!コスパ最強のスマートウォッチ6選【Xiaomi・HUAWEIなど】

  9. Apple WatchはApple全体の売上の何%?将来性は?データから見る最新動向

  10. Apple Watchの心電図は医療機器?スマートウォッチの医療機器認証をめぐる正しい知識