検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 消費カロリー総計数が多い順に商品をプレゼント! 「#ファーウェイウォッチでカロリー消費バトル」が6月1日より開催

消費カロリー総計数が多い順に商品をプレゼント! 「#ファーウェイウォッチでカロリー消費バトル」が6月1日より開催

NEWS

公開日:

 

ファーウェイ・ジャパンは、ユーザー1人ひとりの健康的な生活を応援する「健康応援プロジェクト」の一環としてとして、ファーウェイのスマートウォッチで計測されるカロリー消費スコアを競う「#ファーウェイウォッチでカロリ-消費バトル」を6月1日(火)より開催します。

■「#ファーウェイウォッチでカロリ-消費バトル」概要

プレゼント希望者は、ファーウェイのスマートウォッチを使用してワークアウトの記録を取り、6月1日(火)から6月30日(水)までの期間に行ったワークアウトのカロリー総計を示すスクリーンショット画面を、ファーウェイコミュニティサイト上で投稿。ランキング形式で消費カロリー総計数が多い方から賞品をプレゼントされます。また、投稿した人の中から抽選でQuoカードが当たる「投稿ダブルチャンス」もあります。

本イベントはファーウェイのスマートウォッチ(スマートバンド含む)でワークアウト記録が利用可能な製品を持っている人なら、どんな人でも参加が可能です。運動のモチベーションアップに、ぜひ挑戦してみましょう!

※スマートフォンからファーウェイヘルスアプリの利用が必須となります。
※スマートウォッチにより記録されたカロリー消費のみが総計の対象となります。

 

■バトル期間
①ワークアウト計測期間
2021年6月1日(火)~6月30日(水)
②結果の投稿期間
2021年7月1日(木)~7月11日(日)

■バトル賞品
優勝 1名・・・・タブレット「HUAWEI MatePad T10s」
準優勝1名・・・タブレット「HUAWEI MatePad T10」
3位~6位各1名・・・イヤホン「HUAWEI FreeBuds Pro」
7位~10位各1名・・・Quoカード1000円分
※賞品の色はお選びいただけません。
※郵送先の住所は日本国内に限りますので、ご了承ください。
※応募内容が不適切な場合には、予告又は通知なく投稿及び応募が取り消されることがあります。

■「投稿ダブルチャンス」について
①コミュニティでデイリー投稿キャンペーン
6月1日(火)~6月30日(水)の期間中、ファーウェイコミュニティのバトル総合情報ページのコメント欄に進捗を投稿してくれた方の中から、抽選でQuoカード500円分を4名様にプレゼント!

②Twitter/Instagramでハッシュタグキャンペーン
6月1日(火)~7月11日(日)の期間中、TwitterまたはInstagramでファーウェイ公式をフォローしたうえで、ハッシュタグ #ファーウェイウォッチでカロリー消費バトル  をつけ、お持ちのファーウェイウォッチの写真またはHUAWEI Health アプリの画面のスクリーンショットを投稿してくれた方の中から、抽選でQuoカード5000円分を3名様にプレゼント!
※ファーウェイ公式は以下をフォローください。
Twitter  @HUAWEI_Japan_PR
Instagram  huaweimobilejapan

■結果発表
#ファーウェイウォッチでカロリ-消費バトル結果…7月21日(水)
コミュニティでデイリー投稿キャンペーン結果…7月16日(金)
Twitter/Instagramでハッシュタグキャンペーン結果…7月16日(金)

すべて、ファーウェイコミュニティサイトにて発表します。本キャンペーンの詳細は、ファーウェイ公式サイトhttps://consumer.huawei.com/jp/community/details/topicId_30800/にてご確認を!

【関連記事】

HUAWEIスマートウォッチ 完全ブランドガイド【2021年最新版】

機械式時計至上主義のパパの休日が『ファーウェイ』のスマートウォッチでどう変わったのか?第1回「スマートウォッチとの出会いは突然に」編

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  2. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  3. ChatGPTが“すぐ忘れる”理由と対策──命令をほぼ永続させる3つの方法

  4. これでAIのウソが激減! ChatGPTを検証モードに切り替える「事実確認系プロンプト」10選

  5. OPPOが中国で新型スマートウォッチ「OPPO Watch S」を発表!薄型デザインに軍用レベルの耐久性と医療認証ECGを搭載

  6. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  7. Xiaomi Smart Band 8 Proが税込4,980円! イオシスで未使用品が約300台限定入荷

  8. あのデザインが指先に宿る――「INFOBAR」コラボのスマートリカバリーリングが登場!CAMPFIREでアイデア公開中

  9. 【最新版】モバイルバッテリーのリコール対象製品まとめ(2025年10月)|Anker・Xiaomi・CIOなど主要ブランドも対象に

  10. 【新モデル登場】“Makuake No.1スマートリング”RingConnから「Gen2 Air」日本上陸。10月30日より先行予約スタート!

   

NEW CONTENTS

  1. 小泉進次郎防衛大臣が語る「AIが戦闘の帰趨を左右する時代」――防衛分野でのAI活用方針を説明

  2. チタン製Apple Watchバンド「C01」「C03」がAULUMUから登場。高級感と機能性を融合

  3. キュウリに巻いても心拍を検出! 粗悪スマートウォッチにマレーシア医師会が注意喚起

  4. 「毎日同じ時間に寝る」だけで死亡リスクが最大57%減。最新研究が警鐘

  5. Apple × イッセイ ミヤケ、「iPhone Pocket」を発表。新しい“身につけるiPhone”アクセサリーが登場

  6. 【実例】Galaxy WatchのECG機能が命を救う。 心疾患リスクを検知したブラジル男性の体験

  7. Xiaomi Smart Band 8 Proが税込4,980円! イオシスで未使用品が約300台限定入荷

  8. 「ただ歩くだけ」では足りない。1日15分の“速歩き”が血圧・血糖・メンタルを整える理由

  9. ChatGPTが“すぐ忘れる”理由と対策──命令をほぼ永続させる3つの方法

  10. これでAIのウソが激減! ChatGPTを検証モードに切り替える「事実確認系プロンプト」10選