検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 横に倒せば自動でタイマー始動! 新時代のタイマー「TickTime」で在宅ワークの時間管理をスマート&スタイリッシュに!

横に倒せば自動でタイマー始動! 新時代のタイマー「TickTime」で在宅ワークの時間管理をスマート&スタイリッシュに!

NEWS

公開日:

 

コロナ禍の今は、在宅ワークを導入する企業が多くなっています。在宅ワークの仕事環境が会社と違い、時間管理が上手くできず、効率が悪いなどの課題をかかえている方も多いのではないでしょうか?

そんな人にオススメなのが、タイマーを使って作業時間を管理すること。タイマー機能はスマートフォンやスマートウォッチにも搭載されていますが、より便利に・楽しくタイマー機能を使えそうな製品が新発売されました。

それがGloture が6月24日から自社サイトで販売開始する新時代のタイマー「TickTime」。TickTimeは、通常のタイマーのボタンのように、開始/停止を操作することではなく、横に倒せば自動でカウントダウンが開始するというアイデア製品。6つの面によく使うタイマーの時間をプリセットできるので、操作がとても簡単です。

こちらを導入すれば、在宅ワークの時間がより効率的になり、仕事や料理、運動なども効率的に行えるようになるでしょう!

TickTimeの特徴

●ボタンを押さず、横に倒せば自動でカウントダウン開始
●効率的に時間を管理できる機能
●分と秒単位で時間をカスタマイズ可能
●時間計測も簡単
●光でアラーム終了を知らせることも可能
●マグネット付きで簡単に取付け
●充電式でコンパクトサイズ

  • ボタンを押さず、横に倒せば自動でカウントダウン開始

日常の時間管理に最もよく使われる6つの時間の数字を正六角柱の横の表面に分布させ、 開始/停止ボタンを押さず、横に倒すだけで上に向いている数字で時間がカウントダウンが始まります。

  • 効率的に時間を管理できる機能

TickTimeはシンプルながら、日常をより効率的にしてくれる必要な機能を備え付けています。 操作がとても簡単となり、より多くの時間を効率的に、仕事や料理、運動に集中することを可能にしてくれます。

  • 分と秒単位で時間をカスタマイズ可能

6つのプリセットにない時間が必要な時は、分と秒単位で時間をカスタマイズで設定することができます。様々なニーズに合わせるので、使用が自由自在となります。

  • 時間計測も簡単

カウントダウンだけではなく、底面を上に向ければ自動的に時間を計ることもできます。

  • 光でアラーム終了を知らせることも可能

タイマー終了の音を鳴らさず、光で知らせることもできます。例えば、フィットネスジムやカフェでタイマーを使いたいけど、音が鳴ったら周りに迷惑をかけて嫌、という方におすすめです。

  • マグネット付きで簡単に取付け

マグネット付きで、冷蔵庫やジムマシンなどの金属表面にも簡単に取付けられ、ハンズフリーとなります。

  • 充電式でコンパクトサイズ

充電式で、1回フル充電で約10時間も使用可能です。
5cm未満の小ささに加えてたったの58gと軽いので持ち運びにも便利です。

  • 普通タイマーと比較

  • 製品仕様

商品ページ https://gloture.jp/products/ticktime

【関連記事】

スマートウォッチで在宅ワークも効率アップ! 『ママワークス』のアンケート結果を紹介

スマートウォッチの音声アシスタントで劇的時短! Amazon、Google、Apple徹底比較

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  2. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  3. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  4. OPPOが中国で新型スマートウォッチ「OPPO Watch S」を発表!薄型デザインに軍用レベルの耐久性と医療認証ECGを搭載

  5. ChatGPTが“すぐ忘れる”理由と対策──命令をほぼ永続させる3つの方法

  6. これでAIのウソが激減! ChatGPTを検証モードに切り替える「事実確認系プロンプト」10選

  7. Xiaomi Smart Band 8 Proが税込4,980円! イオシスで未使用品が約300台限定入荷

  8. 【最新版】モバイルバッテリーのリコール対象製品まとめ(2025年10月)|Anker・Xiaomi・CIOなど主要ブランドも対象に

  9. あのデザインが指先に宿る――「INFOBAR」コラボのスマートリカバリーリングが登場!CAMPFIREでアイデア公開中

  10. 【新モデル登場】“Makuake No.1スマートリング”RingConnから「Gen2 Air」日本上陸。10月30日より先行予約スタート!

   

NEW CONTENTS

  1. Apple × イッセイ ミヤケ、「iPhone Pocket」を発表。新しい“身につけるiPhone”アクセサリーが登場

  2. 【実例】Galaxy WatchのECG機能が命を救う。 心疾患リスクを検知したブラジル男性の体験

  3. Xiaomi Smart Band 8 Proが税込4,980円! イオシスで未使用品が約300台限定入荷

  4. 「ただ歩くだけ」では足りない。1日15分の“速歩き”が血圧・血糖・メンタルを整える理由

  5. ChatGPTが“すぐ忘れる”理由と対策──命令をほぼ永続させる3つの方法

  6. これでAIのウソが激減! ChatGPTを検証モードに切り替える「事実確認系プロンプト」10選

  7. KDDI、Apple Watch向け「au Starlink Direct」を提供開始。圏外でも衛星通信でメッセージ送信が可能に

  8. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  9. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  10. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開