検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. “G-SHOCK”8機種を対象にベゼル、バンド、電池を交換するレストアサービスが期間限定でスタート!

“G-SHOCK”8機種を対象にベゼル、バンド、電池を交換するレストアサービスが期間限定でスタート!

NEWS

公開日:

 

カシオ計算機は、耐衝撃ウオッチ“G-SHOCK”の8機種を対象にベゼル、バンド、電池を交換するレストアサービスを本日より期間限定で開始。

保守対応を終了した製品の中で特にレストアの要望の多かった“G-SHOCK”の初代モデル「DW-5000C」や、そのデザインを引き継いだロングセラーモデル5600シリーズの第一弾「DW-5600C」などが対象になります。

レストアサービス専用のWEBサイト トップ画面

また、思い入れのある時計を飾っても楽しめるよう、スタンドとして活用できるレストアサービス専用のパッケージも用意。時計台座には“G-SHOCK”初代モデルの開発者である伊部菊雄のメッセージとサインを記し、永く使しているユーザーへの感謝の気持ちを込めています。

1) 受付期間 : 2021年10月5日 ~ 2022年1月18日※1
2) 申し込み方法 : 専用のWEBサイト https://gshock.casio.com/jp/restore/
3) 対象製品 : DW-5000C・WW-5100C・DW-5200C・WW-5300C
DW-5600C・DW-5800C・DW-1983・SWC-05
4) 料金 : 10,560円(税込)
5) サービス内容 : べゼル・バンド・電池の交換※2
※1: 申し込み多数の場合、早期終了の可能性があります。
※2: 樹脂色が黒、色埋め色がグレーのべゼルのみとなります。ベゼル固定ネジの頭部は+(プラス)のみとなります。  電池交換後の防水検査は日常生活用防水レベルでの実施となります。
(日常生活での汗や洗顔のときの水滴・雨などに耐えられるレベル)

【対象製品】

 

 

 

DW-5000C(1983年)/WW-5100C(1983年)/ DW-5200C(1984年)/WW-5300C(1984年)

DW-5600C(1987年)/DW-5800C(1987年)/DW-1983(1993年)/SWC-05(1994年)

 

オリジナルパッケージ

あわせて読みたい


カシオの世界初GPS機能内蔵アウトドアウオッチ「PRT-1GPJ」が国立科学博物館の未来技術遺産に登録


五十嵐カノア選手のシグネチャー入り“G-SHOCK”第2弾が発売へ。サーファーに便利なタイドグラフ機能を搭載!


CASIO スマートウォッチ 主要モデル&選び方ガイド【2021年版】

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 『仕事と人生を変える 勝間家電』書評|テクノロジーで「時間」と「健康」を取り戻す実践的ライフハック

  2. 【正直レビュー】Redmi Pad SE 8.7は買って大丈夫? セールで1万円を切る格安タブレットを実機検証

  3. Apple Watch Series 11レビュー|SE3最強説の中でも「11」を選ぶべき人は誰? 実機で両方使って見えた“体験の差”

  4. 【完全保存版】2025年版・Apple Watchの選び方ガイド|サイズ・色・モデル・機能・価格まで徹底解説!

  5. Apple Watch Ultraに最適。グレード5チタン採用の「MinZ Titanium Band Pro」登場|DLC加工で4倍の硬度を実現

  6. HUAWEI WATCH GT 6/GT 6 Pro 徹底比較|デザイン・機能・価格の違いを解説!

  7. スマートウォッチの正しい装着位置はココ! 手首の“どこ”がベストか徹底解説

  8. 【新モデル登場】“Makuake No.1スマートリング”RingConnから「Gen2 Air」日本上陸。10月30日より先行予約スタート!

  9. 勝間和代さん新刊『勝間家電』発売!スマートウォッチは「買ってよかった家電ナンバーワン」

  10. レジでバーコードが「爆速」表示に!機内モードでポイントバーコードを即表示する裏ワザ

   

NEW CONTENTS

  1. Notta Memo体験レビュー|電車内のアナウンスまで文字起こし!? AIレコーダーの完成度を検証

  2. 【最新版】モバイルバッテリーのリコール対象製品まとめ(2025年10月)|Anker・Xiaomi・CIOなど主要ブランドも対象に

  3. 【新モデル登場】“Makuake No.1スマートリング”RingConnから「Gen2 Air」日本上陸。10月30日より先行予約スタート!

  4. Garminのスマートウォッチが「パニック発作の予測」に貢献。台湾大学が発表した最新研究とは?

  5. 【セール速報】Redmi Pad SE 8.7がAmazonで特価! 通常16,980円→9980円に

  6. Appleの「ヴィンテージ製品」とは? Apple Watch Series 3がついに追加、その意味を解説

  7. 歩行の姿勢やクセを解析するスマートソール『ardi(アルディ)』登場!Makuake初日で約1,000万円を達成した注目の日本発ウェアラブル

  8. Apple Watch Ultraに最適。グレード5チタン採用の「MinZ Titanium Band Pro」登場|DLC加工で4倍の硬度を実現

  9. Apple Watch Series 11レビュー|SE3最強説の中でも「11」を選ぶべき人は誰? 実機で両方使って見えた“体験の差”

  10. TradingViewなどのチャート分析に最適!TourBoxに代表される「左手デバイス」がトレード成績を上げる