検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. Amazfitがコペンハーゲン発ブランド「HELIOT EMIL」とのパートナーシップ締結を発表

Amazfitがコペンハーゲン発ブランド「HELIOT EMIL」とのパートナーシップ締結を発表

NEWS

2021.10.28

Zepp Health Corporationは同社が運営する「Amazfit」ブランドと、ファッションブランド「エリオット エミル(HELIOT EMIL™)」とのパートナーシップ締結を発表。

スマートウォッチ新製品「Amazfit GT 3」シリーズの販売開始に合わせたパートナーシップ締結になります。

「AmazfitはAmazfit GT 3」シリーズの発表前の9月27日に行われた「パリ・ファッション・ウィーク」において、スマートブランドの公式グローバルウェアラブルデバイスパートナーに任命されたエリオット エミルとコラボレーションして、ランウェイに登場していました。

「GTR 2」、「GTS 2e」を含むAmazfitのスマートウォッチは、エリオット エミル独自のファッション哲学にも合致したスタイリッシュなデザイン。最先端のヘルス&フィットネス機能と、デザインとの両立を実現し、ユーザーがスマートフィットネスへの最初の1歩を踏み出すきっかけも作る製品となっています。

その後、Amazfitは新たなスマートウォッチ「Amazfit GT 3」シリーズの3モデル「Amazfit GTR 3 Pro」、「GTR 3」、「GTS 3」の販売を発表しました。

最新シリーズには、スマートヘルスを簡単に実現し、健康を改善※する様々な機能を搭載。

最先端の健康・フィットネス機能を、独自開発のウェアラブルOS「Zepp OS」による洗練されたスタイリッシュなデザインに搭載しています。

※本製品は医療機器ではなく、医療目的や病状の診断の根拠として使用することはできません。検出結果はあくまでも参考値です。体調不良の際は、専門の医療機関にご相談ください。

Amazfitとエリオット エミルの両社は、「ファッションは、流行的、実用的、ウエアラブルでかつ便利であるべきだ」というビジョンを共有しており、この度パートナーシップを締結できたことを光栄に感じています。本パートナーシップは、「Amazfit GT 3」シリーズの登場によって、流行に敏感な新世代の消費者からの好感を得ることを期待しています。新世代の消費者は生活をより効率的にする製品を高く評価しているためです。

「Amazfit GT 3」シリーズは、日本国内においては10月12日(火)から、オンラインストアをはじめ、大手家電量販店および時計専門店等にて発売を開始しています。

【Amazfit日本公式オンラインストア】:https://bit.ly/3DC5Xuo

エリオット エミル(HELIOT EMIL™)について
HELIOT EMILは、コペンハーゲン発の新鋭ファッションブランドです。精製された機能的なウェアをコンセプトに発信し、2016年秋冬コレクションから、「SONS OF WILLIAM(サンズオブウィリアム)」よりリネームしました。クリーンかつミニマルなシルエットを構成し、革新的なファブリックやディテールが特徴です。ギミックの効いたテクニカルなデザインに加え、エレガントなルックイメージを打ち出し、Mercedes-Benz Fashion WeekにてRunway Showを披露する等、精力的な活動からも注目を集めています。

あわせて読みたい


Amazfitが新作スマートウォッチ「GTR 3」「GTS 3」「GTR 3 Pro」を新発売! 最先端の健康機能搭載のオールラウンドモデル

Amazfitスマートウォッチ 主要モデル比較&選び方ガイド【2021年版】

 

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. Apple Watch SE 3登場!常時表示で“エントリーモデルの革命” !今年は間違いなく買い!

  2. watchOS 26が9月16日リリースへ。睡眠スコア機能やLiquid GlassデザインがApple Watchにも登場

  3. Apple Watchの新作文字盤5種を徹底解説【watchOS 26】

  4. iPhone 17 Airは「Plusの代わり」になれる?16 Plusとの違いとカメラ性能を解説

  5. Apple Watchの新機能「高血圧通知」、日本では提供未定。国内認可の課題とは

  6. Apple Watch Ultra 3の進化ポイントを詳細に解説【Series 11との違いも】

  7. Apple Watch Series 11発表!バッテリー強化、耐久性&価格アップなど進化・変化ポイントをチェック

  8. Google Pixel Watch 4 がPixel Watch 3から進化した4つのポイントを徹底解説

  9. 【最新版】Apple Watch予約攻略法|人気カラーやバンドを発売日に買う方法

  10. 2時間悩むと6000円損する?Apple製品購入は悩む前に決断すべき理由

   

NEW CONTENTS

  1. 心拍計測はイヤホンで行うのが時代の流れに? AirPods Pro 3登場で広がる新しい健康体験

  2. watchOS 26を実機で検証:Liquid Glass・Workout・コミュニケーション・毎日の使い勝手・新しい文字盤まで丸ごと実践レポート

  3. 筆者はAppleCareの費用を72%圧縮!iPhone購入時に月額700円の「モバイル保険」の保証を選んだ理由

  4. Apple Watchの新作文字盤5種を徹底解説【watchOS 26】

  5. 【購入体験記】あえて最新の17を避け、整備済のiPhone 15 Pro Maxをいま購入した話

  6. 2時間悩むと6000円損する?Apple製品購入は悩む前に決断すべき理由

  7. Apple WatchやiPhone選びに迷ったら「心がときめくもの」を!心理学が示す満足度の高め方

  8. Apple WatchはiPhone専用!なぜAndroidでは使えないのか徹底解説

  9. Apple WatchはiPhoneがなくても歩数やランニングを計測できる!その仕組を解説

  10. Apple WatchはiPhoneがなくてもSuica決済できる? 公式情報で確認&設定・注意点まとめ