検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 日本中の視聴覚障害者に「時間の贈り物」を。点字スマートウォッチ「DOT Watch」を贈呈するキャンペーンが実施中

日本中の視聴覚障害者に「時間の贈り物」を。点字スマートウォッチ「DOT Watch」を贈呈するキャンペーンが実施中

NEWS

公開日:

 

世界初の点字スマートウォッチ「DOT Watch(ドットウォッチ)」を開発したDOT Inc.。

同社が視聴覚障害者の方々が正確な時刻を知ることの重要性を伝えるため、DOT Watchを日本と韓国の必要とする人にプレゼントする「LOVE BY DOT」キャンペーンを2022年2月まで3か月間にわたって展開しています。

世界中の視聴覚障害者は、普段の生活において分単位の時刻を知ることが困難な状況にあります。

正確な時間を把握できれば、1日の計画を詳細に決めて、仕事や学習の効率化を図ることができます。「LOVE BY DOT」キャンペーンでは、視覚や聴覚に障害がある方にとって正確な時刻を知ることがいかに貴重なことであるかを周知するために企画されました。

DOT Watchとは

DOT Watchは、視聴覚障害者のために作られたスマートウォッチです。

時計盤面に備えた4つのセルの24個のピンの出し入れによって、触覚を使って日付や時刻を確認でき、ストップウォッチやタイマーなどの機能も備えています。Bluetooth機能を使ってスマートフォンと連携が可能です。

DOT Watchには、点字を表現できる「点字モード(Braille mode) 」に加え、点字を読めない人でもピンの数を数えて知覚できる「触覚モード(tactile mode)」が用意されています。また、DOT Watch本体の充電は、専用のクレードルによって行い、満充電から最大1週間使用可能となっています。DOT Watchの価格は299米ドル(約34000円)(郵送料含む)からで、専用の販売サイトを通じて購入できます。

DOT Watch販売サイト:https://buy.dotincorp.com/ja/

■「LOVE BY DOT」キャンペーン

キャンペーンへの参加方法は2通りあります。

1つは専用サイトからDOT Watchを購入していただくことで完了します。10本のDOT Watch販売ごとにDot Inc. から日本と韓国の視聴覚障害者たちにDot Watchを1本寄付します。

もう一つの参加方法は、インスタグラムへのフィード投稿です。LOVEの点字を写真やイラストで#lovebydot と #時間を触れる を両方添えて投稿することで参加できます。既存のキャンペーンは#lovebydotで確認出来ます。DOT Inc.は、100投稿ごとに1本のDOT Watchを視聴障碍者たちへ寄付します。

キャンペーンInstagram:https://www.instagram.com/lovebydot/

なお、今回のキャンペーンによって販売されるDOT Watchには、初期設定として「LOVE」の点字が浮かび上がるようになっています。

あわせて読みたい


点字が浮き出る視覚障がい者向けのスマートウォッチが「Makuake」にて先行予約開始


睡眠の質が劇的に向上する『 フィリップス』「SmartSleepディープスリープ ヘッドバンド」に新バリエ

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. スポーツ向けスマートウォッチのおすすめブランド4選【2025年版】Garmin/Polar/SUUNTO/COROSを徹底ガイド

  2. 【正直レビュー】Redmi Pad SE 8.7は買って大丈夫? セールで1万円を切る格安タブレットを実機検証

  3. HUAWEI WATCH GT 6/GT 6 Pro 徹底比較|デザイン・機能・価格の違いを解説!

  4. Apple Watchの新作文字盤5種を徹底解説【watchOS 26】

  5. 【完全まとめ】Apple Watchのマップ活用術。徒歩・自転車・ドライブ・登山まで網羅!

  6. Plaud Note Proが大進化!過去モデルとの違いを徹底比較。AIが会話の文脈を理解する次世代レコーダーに

  7. TAG Heuer OS登場でWear OS勢力がさらに縮小――CASIO、Suunto、FOSSILグループに続く“脱Google”の流れ

  8. Apple Watchの「コンプリケーション」とは? 意味・使い方・設定のコツを徹底解説!

  9. スマートウォッチの正しい装着位置はココ! 手首の“どこ”がベストか徹底解説

  10. 【セール終了】ロジクール秋の大型キャンペーン開催中!人気MXシリーズやゲーミングデバイスが2点購入で5,000円OFF【10月13日まで】

   

NEW CONTENTS

  1. ガジェットの箱は残すべき?捨てるべき?買取価格をもとに整理の基準を解説

  2. スマートウォッチの発火事故が増加で消費者庁が注意喚起。就寝時の発火事故も

  3. 【徹底まとめ】スマートウォッチやガジェットの発火・偽物・詐欺・危険広告に要注意!安全に使う・買うための知識集

  4. ガジェットオタク的レビューの限界――些細な進化やスペックばかり言及しがちで製品の本質が分からない

  5. COROS、頂を目指す究極のマウンテンスポーツウォッチ「APEX 4」を発表!

  6. タブレットケースで人気のMOFTが、ついにApple Watchバンドを発売。シンプルで美しい“色遊び”の一本

  7. “朝3時45分起床”の超ストイック投資家・田中渓さん、スマートウォッチを10年以上愛用中と発言

  8. 勝間和代さん新刊『勝間家電』発売!スマートウォッチは「買ってよかった家電ナンバーワン」

  9. 【完全まとめ】東大発issinの「スマートバスマット」と「スマートリング」を徹底解説|ダイエット・健康管理を自動化する次世代デバイス

  10. スマートバスマットがダイエットを助けてくれる理由10選|“乗るだけ3秒”で続く・痩せるを習慣化