検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 2021年に世界のスマートウォッチ市場は24%の成長。Appleをサムソンとインド市場が急追

2021年に世界のスマートウォッチ市場は24%の成長。Appleをサムソンとインド市場が急追

NEWS

公開日: 最終更新日:

 

香港に拠点を置くリサーチ企業『Counterpoint Research』が2021年全体のスマートウォッチ世界市場の動向調査報告書を発表しました(*1)。

調査報告書によりますと、世界のスマートウォッチ市場は2021年に24%の成長率だったということです。

2020年には新型コロナウイルスの影響で出荷量が世界的に低くなりましたが、はっきりと回復の兆しが見えてきたようです。2021年第4四半期の出荷量は4000万機器を超え、この数字は過去最高のものでした。

Apple Watchがトップの座を守る。急追するサムソンとインド市場

メーカーごとの出荷数シェアに目を向けますと、Apple Watchが全体の30.1%を占め、依然として断トツでトップの座を守っています。ただし、そのシェアは2020年の32.9%に比べると、やや低くなりました。それでも売上金額では市場の約半分を占めています。

Apple Watchの後を追うのがサムスンです。2020年には8.9%(第3位)だった出荷数シェアが2021年には10.2%(第2位)に伸びました。Google Wear OSと提携する思い切った戦略転換が功を結び、同年第3四半期には200%以上となる過去最大の成長を遂げ、現在もその勢いを保っています。

ほかにはAmazfitとGarminが市場平均以上の成長率を記録しています。その一方で、シェアを10.7%(第2位)から7.7%(第3位)にまで落としてしまったのは中国のファーウェイです。米国からの経済制裁措置を受けるなどの逆風が影響したと思われます。それでも第4四半期には新製品を相次いで発表し、出荷量も倍増しているということです。

Fitbitも2021年は低調でした。出荷数は前年から15%減少し、市場全体に占めるシェアも5.7% から3.8%に減りました。グーグルとの合併に伴う組織再編成のためか、その年に新モデルの発表がなかったことが理由と見られています。2022年後半にはVersa 4を発表するなど、巻き返しの兆候があるようです。

全体に占めるシェアはまだ小さいものの、成長率という面で見逃せないのはインド市場です。2021年には地元ブランドのNoiseらが業績を急激に伸ばし、2021年の出荷数は前年の4倍以上を記録しました。

出荷量を世界の地域ごとに集計すると、インド市場のシェアは全体の3%から10%へと急増しています。北米(33% -> 30%)もアジア(27% -> 24%)も足踏み、あるいは微減の状態ですが、世界第2位の人口を持つインド市場には今後も大いに成長する余地が残っているのではないでしょうか。

●執筆者プロフィール 角谷剛(かくたに・ごう)
アメリカ・カリフォルニア在住。米国公認ストレングス・コンディショニング・スペシャリスト(CSCS)、CrossFit Level 1 公認トレーナーの資格を持つほか、現在はカリフォルニア州アーバイン市TVT高校でクロスカントリー走部監督を務める。年に数回、フルマラソンやウルトラマラソンを走る市民ランナーでもある。フルマラソンのベストタイムは3時間26分。公式Facebookは https://www.facebook.com/WriterKakutani

*1.  Smartwatch Market Grows 24% YoY in 2021, Records Highest Ever Quarterly Shipments in Q4
https://www.counterpointresearch.com/global-smartwatch-market-2021/

あわせて読みたい


Oura Ringに強力ライバルが登場。2022年はスマートリングの勢力図に大変革が起きる!?


スマートウォッチの健康機能は諸刃の剣か。使用でのストレス増加を報告する研究結果も

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 「スマートウォッチは買ってよかった家電ナンバーワン」――勝間和代が語る、健康・決済・通知を最適化する日常

  2. ChatGPTの能力を“最大化”するプロンプト設計術10選:誰でも回答品質を劇的に引き上げられる理由

  3. HUAWEI WATCH GT 6レビュー:ディスプレイの美しさと21日間バッテリーが圧倒的|Apple Watchとの比較も

  4. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  5. “テクノロジーを使えない=人生がハードモード”という現実:勝間和代が明かす「時間を買う」家電活用術

  6. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  7. オフィスにも自宅にも映えるミニマルチェア、イトーキ「SHIGA」登場。発表直後からSNSで大反響

  8. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  9. これでAIのウソが激減! ChatGPTを検証モードに切り替える「事実確認系プロンプト」10選

  10. 「もうPCは不要な時代に」――勝間和代が語る、GeminiとPixelが変える働き方の未来

   

NEW CONTENTS

  1. SpigenのAmazonブラックフライデー2025でApple Watchアクセサリーが大量セールに!最大50%OFFのチャンス

  2. スマートバスマット&スマートリカバリーリングが“過去最安値”に!Amazonでも20%OFFを実施

  3. 【最大30%オフ】CMF Watch Pro 2がブラックフライデー価格に!今年最強クラスの“格安スマートウォッチ”を入手するチャンス

  4. ChatGPTの能力を“最大化”するプロンプト設計術10選:誰でも回答品質を劇的に引き上げられる理由

  5. 『ゼロからはじめる Apple Watch Series 11 スマートガイド』が発売。初心者が最初に読むべき決定版入門書

  6. AndroidとiPhoneがついに直接ファイル共有可能に。Quick ShareがAirDropと連携、まずはPixel 10シリーズから提供開始

  7. AIボイスレコーダー「Notta Memo」がAmazonブラックフライデーで過去最安級。20%OFFクーポン併用で15,040円

  8. 「もうPCは不要な時代に」――勝間和代が語る、GeminiとPixelが変える働き方の未来

  9. ChatGPT時代に再注目される『AIの遺電子』──10年前からAI社会を描いていた漫画

  10. 3DプリントでApple Watchが進化した理由──再生チタニウム100%の新ケース製造とは