検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. ボールペンで書いて消しゴムで消せるウェアラブルメモwemoから専用ペンが4月20日(水)発売!

ボールペンで書いて消しゴムで消せるウェアラブルメモwemoから専用ペンが4月20日(水)発売!

NEWS

公開日:

 

発売以来シリーズ累計80万個を販売している“書いて消せるウェアラブルメモwemo(ウェモ)”。

同製品をより便利に活用できる専用ペン「wemoペン」が2022年4月20日(水)より発売されます。

「wemoペン」でとっさのメモも取り逃しなく

腕に巻いて使用するメモ「ウェアラブルメモwemo」は、“記憶に対するストレスを軽減する”というテーマから生まれた、油性ボールペンで書いて消しゴムで消せる“身につけるメモ帳”です。

手に直接メモを書く看護師さんから着想を得て誕生したwemoは、メモをとっさに取り出せないときや、手に持つことが難しい場面でも必要な時にすぐにメモできるツールとして、看護の現場だけではなく様々な現場で2017年の発売以来活用をしています。

また、メモを常に身に着けておける安心感から、記憶が困難な方のサポートツールとしても好評でしたが、そのなかで「メモしたいのにペンが見当たらないことがある」という声が多数寄せられていたとのこと。

特に記憶に困難のある方はペンをどこにしまったのか思い出せないことがあり、多数の方よりwemoと共に使いやすいペンを望まれていました。

そこで登場した「wemoペン」は、wemoバンドタイプにぴったりと装着できる形状。

ペンを常にwemoと一緒に違和感なく身につけることができるため、メモを取りたいときもペンを探す必要がありません。

また、片手でクリップ部分をスライドさせてペン先を出せるので、すぐに書けてとっさのメモを取り逃すこともありません。

書き終わったあとはペンをwemoに装着するだけで自動的にペン先が収納されるので、ペン先で服を汚したりせず、怪我をすることもなく安心です。

緊急時には、ペン本体を消しゴムの代わりとして文字を消すことに使うこともできます。

◆装着時

◆取り出す

◆使用時

◆緊急時は消しゴム代わりとして

■商品概要

商品名 :wemoペン
発売日 :2022年4月20日(水)
発売場所:EC販売限定
カラー :ダークグレー
素材  :抗菌ABS
価格(税別):350円(本体) 380円(替芯5本)
※wemoバンドタイプとのセット販売もあります
サイズ/重さ:52mm × 11mm × 7.6mm /5g

公式販売サイト( https://store.wemo.tokyo/ 
Amazonで詳細を見る

あわせて読みたい


メモを書いて消せる「wemo」のiPhoneケース使用レビュー。手書きメモ派にオススメ!


ボールペンで書いて消しゴムで消せるウェアラブルメモwemo®から数量限定モデルが発売!

 

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. スポーツ向けスマートウォッチのおすすめブランド4選【2025年版】Garmin/Polar/SUUNTO/COROSを徹底ガイド

  2. 【正直レビュー】Redmi Pad SE 8.7は買って大丈夫? セールで1万円を切る格安タブレットを実機検証

  3. ロジクール秋の大型キャンペーン開催中!人気MXシリーズやゲーミングデバイスが2点購入で5,000円OFF【10月13日まで】

  4. HUAWEI WATCH GT 6/GT 6 Pro 徹底比較|デザイン・機能・価格の違いを解説!

  5. Plaud Note Proが大進化!過去モデルとの違いを徹底比較。AIが会話の文脈を理解する次世代レコーダーに

  6. Apple Watchの新作文字盤5種を徹底解説【watchOS 26】

  7. 【完全まとめ】Apple Watchのマップ活用術。徒歩・自転車・ドライブ・登山まで網羅!

  8. Apple Watchの「コンプリケーション」とは? 意味・使い方・設定のコツを徹底解説!

  9. スマートウォッチの正しい装着位置はココ! 手首の“どこ”がベストか徹底解説

  10. 【2025年秋版】Xiaomi Pad 7 vs Galaxy Tab A9+徹底比較!今も“買い”の高コスパタブレットはどっち?

   

NEW CONTENTS

  1. タグ・ホイヤー×ニューバランスのスマートウォッチ!「TAG Heuer Connected Calibre E5 40MM x New Balance Edition」登場

  2. タグ・ホイヤーが第5世代「TAG Heuer Connected Calibre E5」を発表。スイスのクラフツマンシップとデジタルが融合した新時代のスマートウォッチ

  3. タグ・ホイヤーがWear OSから独自開発へ!「TAG Heuer OS」を正式発表――第5世代「Connected Calibre E5」に搭載された新時代のOSとは

  4. 【新製品】SUUNTOが「Suunto Vertical 2」を発表! AMOLED搭載・65時間GPS稼働の次世代アドベンチャーウォッチ

  5. 【3万円台とは思えない快適さ】Redmi Pad 2 Pro実機レビュー!重いけど“ほぼPC”な大画面タブレット

  6. Amazonセール期間が終わっても実は安い!? クーポン併用で“実質セール価格”の商品が実は多い理由

  7. Apple Watchのマップ機能はホントに便利? 単体利用よりは補助的に使うのがオススメ

  8. 【完全まとめ】Apple Watchのマップ活用術。徒歩・自転車・ドライブ・登山まで網羅!

  9. Apple Watchの「コンプリケーション」とは? 意味・使い方・設定のコツを徹底解説!

  10. Apple WatchやiPhoneでよく聞く「無印モデル」とは? “ちょうどいい”の理由を解説