検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. コラム・業界分析
  3. ローランドさんはApple Watchの愛用者! 着用動画を紹介&愛用中のバンドも調査

ローランドさんはApple Watchの愛用者! 着用動画を紹介&愛用中のバンドも調査

コラム・業界分析

公開日: 最終更新日:

 

Apple Watchを着用している芸能人・有名人は最近かなり増えていますが、その一人がローランドさん。

本記事では、着用中のモデルやバンドを調査しました!

Apple Watchを着用している様子が分かる、各種SNSの画像・動画も一緒に紹介していますので、合わせてお楽しみください。

あわせて読みたい

石田ゆり子、齋藤飛鳥、浅田真央……。Apple Watchを使っている有名人まとめ 

着用が分かるSNSの投稿はコチラ!

上記の動画の10分47杪あたりから、ローランドさんが最近買ったものとしてApple Watchを紹介しています。

私物としてガシガシ使っているみたいですね。

なおGPS+セルラーモデルで通信も利用しているそうですが、「Apple Watchではウェブサイトがまともに見られない」という点を逆に気に入っているとのこと。

ローランドさんはサッカーを見るのが好きで、ヨーロッパのチャンピオンズリーグの結果などを、スマホのLINE等を開いた時に知ってしまうのが嫌なのだそう。

たしかに、家に帰ってから見たいと思っていた試合の結果が先に分かっちゃったら、もう気分は最悪ですよね。

そのためApple Watch+ガラケーの組み合わせで、「ネットは見れないけど仕事の最低限の連絡はとれて、LINEは見れるし、定型文で簡単な返信をできる」という環境が最高に気に入っているそうです。

「色んなガジェットを調べたけど、ウェブサイトに接続できないけどLINEは見れる」というものが他になく、Apple Watchを購入したとのこと。

モノ選びの着眼点もさすが面白いです!

着用モデルやバンドは?

着用モデルはなんとApple WatchのSEとのこと。

お金持ちのローランドさんが、廉価版のApple Watchを買うとは意外です。

ケースの色はブラック系で、バンドはおそらく純正ではなく、ステンレス等の金属素材。ブラック系のものを使っています。

ちなみにローランドさんはデジタル・デトックスを心がけていて、iPhoneも古い6 SEだそう。

ローランドさんの意外な一面がいろいろと知れる動画でした!

日本や海外の著名人には他にもApple Watchの愛用者が沢山!

ローランドさん以外にも、日本の芸能人・著名人にはApple Watchの愛用者がたくさん!

下記の関連記事で詳しく紹介しているので、ぜひ併せて読んでみてください!

なお最新の高性能モデル「Apple Watch Ultra」については、下記の動画でレビューをしています。

●執筆者:スマートウォッチライフ編集部
日本初のスマートウォッチのウェブメディア。スマートウォッチ・Apple Watchの選び方や入門者向けの記事を多く配信しています。編集部には50本以上のスマートウォッチがあり、編集部員は常にスマートウォッチを片腕or両腕に着用。日本唯一のスマートウォッチ専門ムック本『SmartWatchLife特別編集 最新スマートウォッチ完全ガイド』(コスミック出版)を出版したほか、編集長はスマートウォッチ専門家としてテレビ朝日「グッド!モーニング」にも出演。

あわせて読みたい

石田ゆり子、齋藤飛鳥、浅田真央……。Apple Watchを使っている有名人まとめ 

Apple Watchを使っている海外セレブまとめ。ビヨンセ、ケイペリ、カニエ・ウェストなど

Apple Watchをこれから買いたい人へ! 現行モデル&選び方ガイド完全版【2021年】

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  2. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  3. 【新モデル登場】“Makuake No.1スマートリング”RingConnから「Gen2 Air」日本上陸。10月30日より先行予約スタート!

  4. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  5. OPPOが中国で新型スマートウォッチ「OPPO Watch S」を発表!薄型デザインに軍用レベルの耐久性と医療認証ECGを搭載

  6. 【最新版】モバイルバッテリーのリコール対象製品まとめ(2025年10月)|Anker・Xiaomi・CIOなど主要ブランドも対象に

  7. あのデザインが指先に宿る――「INFOBAR」コラボのスマートリカバリーリングが登場!CAMPFIREでアイデア公開中

  8. 自分の持っている家電やガジェットがリコール対象になった時の対処法

  9. Apple Watch Series 11レビュー|SE3最強説の中でも「11」を選ぶべき人は誰? 実機で両方使って見えた“体験の差”

  10. 【正直レビュー】Redmi Pad SE 8.7は買って大丈夫? セールで1万円を切る格安タブレットを実機検証

   

NEW CONTENTS

  1. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  2. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  3. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  4. AIに正しく頼める人は、部下にも上手く頼める ― ChatGPTが教える上司力の本質

  5. リチウムイオンバッテリーが燃えたときの対処法と防止策|消費者庁・NITE・東京消防庁の公式情報を総まとめ

  6. OPPOが中国で新型スマートウォッチ「OPPO Watch S」を発表!薄型デザインに軍用レベルの耐久性と医療認証ECGを搭載

  7. Reebokが初のスマートリングを米国で発表。健康管理とフィットネスを融合した「Reebok Smart Ring」登場

  8. レノボ、個人向けスマートグラス「Lenovo Legion Glasses(Gen2)」を発表。わずか65gで126インチ級の大画面体験を実現!

  9. 自分の持っている家電やガジェットがリコール対象になった時の対処法

  10. あのデザインが指先に宿る――「INFOBAR」コラボのスマートリカバリーリングが登場!CAMPFIREでアイデア公開中