検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. REVIEW
  3. Xiaomi Mi Smart Band 4の特徴を紹介。3000円台の格安スマートウォッチ!

Xiaomi Mi Smart Band 4の特徴を紹介。3000円台の格安スマートウォッチ!

REVIEW

公開日: 最終更新日:

 

スマートウォッチ購入を検討中の人も、つい足踏みする理由となってしまうのが「価格」。旧シリーズでも2万円を超えるApple Watchなどは、そう簡単に購入に踏み切れないでしょう。そんな人にオススメなのが、とりあえず格安のスマートウォッチを購入してみること。といってもAmazonで検索すると、見たことのないメーカーの製品が並び、どれを買えばいいか分からない状態……。

そんなときに自信を持ってオススメできるのが、3480円(税別)の格安スマートウォッチ「Xiaomi Mi Smart Band 4」。中国発のメーカー・Xiaomiは、世界のウェアラブル市場でAppleに次ぐ第二位。スマートフォン市場でも世界シェア4位の巨大なメーカーです。玉石混交の格安スマートウォッチのなかで、間違いなく優れた製品を発表している存在なんです。

Xiaomi Mi Smart Band 4の特徴を紹介

Xiaomi Mi Smart Band 4
出典:Amazon

●フルカラーのタッチスクリーンにスマホの通知を表示
電話の着信やメッセージをはじめ、カレンダーや天気など各種アプリの通知を即座に表示。両手を解放しながら、スマートウォッチから最新の情報を入手できます。1600万色以上を表示できるディスプレイの大きさは0.95インチで、バンド型のスマートウォッチでは大画面と言える部類。通知類を見るには適したスマートウォッチと言えるでしょう。

●ランニングから水泳までアクティビティを記録
6つのワークアウトモード(トレッドミル、エクササイズ、屋外ランニング、サイクリング、ウォーキング、プールスイミング)に対応。ランニングではペースと歩数を追跡し、消費カロリーも表示します。5気圧防水のためスイミングのトラッキングも可能。5種類の泳法を認識し、水泳のペースとストローク数を含む12項目のデータを記録してくれます。

●最大20日の長持ちバッテリー
一回の充電で最大20日間使用できます。Apple WatchなどのGPSを内蔵した高性能スマートウォッチは、充電が1日程度しか持たなかったりしますが、Xiaomi Mi Smart Band 4は充電の手間も少なく快適に使用できます。

●24時間の健康モニタリング。睡眠追跡も可能
24時間年中無休の心拍数モニタリングと睡眠追跡機能あり。睡眠中は心拍数のほか「浅い眠り」「深い眠り」を正確に追跡して、睡眠パターンの調整を手助けします。朝には軽いバイブレーションで優しく起こしてくれるので、快適に起床できるでしょう。また長く座り続けているときは、動きを即すリマインドも届けてくれます。

●22.1gと超軽量!
Xiaomi Mi Smart Band 4は22.1gと超軽量! 寝るときを含めて、着用時のストレスはありません。

●その他の機能も充実!
ここまで挙げてないものだと、「文字盤のカスタマイズ」「タイマー」「ストップウォッチ」「デバイスを探す」「ナイトモード」などの機能もあります!

スマートウォッチに必要な機能、大半を網羅してます!

「スマートウォッチでこんなことをしたいな」と思える機能の大半を網羅している「Xiaomi Mi Smart Band 4」。GPSは非搭載ですが、それゆえの低価格&バッテリー長持ちなので、3000円台のスマートウォッチとしては文句なしの性能です! 前からスマートウォッチに興味はあるけど、ずっと購入に踏み切れない……という人は、今すぐAmazonでポチッとしちゃってください!

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  2. HUAWEI WATCH GT 6レビュー:ディスプレイの美しさと21日間バッテリーが圧倒的|Apple Watchとの比較も

  3. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  4. Xiaomi Smart Band 8 Proが税込4,980円! イオシスで未使用品が約300台限定入荷

  5. “テクノロジーを使えない=人生がハードモード”という現実:勝間和代が明かす「時間を買う」家電活用術

  6. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  7. これでAIのウソが激減! ChatGPTを検証モードに切り替える「事実確認系プロンプト」10選

  8. ChatGPTが“すぐ忘れる”理由と対策──命令をほぼ永続させる3つの方法

  9. オフィスにも自宅にも映えるミニマルチェア、イトーキ「SHIGA」登場。発表直後からSNSで大反響

  10. チタン製Apple Watchバンド「C01」「C03」がAULUMUから登場。高級感と機能性を融合

   

NEW CONTENTS

  1. GPT-5.1の最新ガイドが公開。初心者でもわかる「進化ポイント」と活用術をやさしく解説

  2. ChatGPTの人格モードは何が違う? 新モード「プロフェッショナル」まで全種類を詳しく解説|文体サンプル付き

  3. パキスタン大手紙、紙面にChatGPTプロンプト誤掲載で炎上|SNSで嘲笑と批判相次ぐ

  4. オフィスにも自宅にも映えるミニマルチェア、イトーキ「SHIGA」登場。発表直後からSNSで大反響

  5. “テクノロジーを使えない=人生がハードモード”という現実:勝間和代が明かす「時間を買う」家電活用術

  6. HUAWEI WATCH GT 6レビュー:ディスプレイの美しさと21日間バッテリーが圧倒的|Apple Watchとの比較も

  7. Amazonブラックフライデー2025:11/24(月)〜12/1(月)開催。先行セールは11/21(金)から!SWL編集部が“買い”のスマートデバイスを厳選

  8. 新世代の超軽量AMOLEDスポーツウォッチ「COROS PACE 4」登場。PACE 3から進化したディスプレイと機能を徹底解説

  9. 【神コスパ】Xiaomiの「90W HyperCharge Power Adapter」が3,480円! 3ポートで90W出力

  10. 紛失防止タグも悪用禁止へ。ストーカー規制法が改正、警察が職権で警告可能に