検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. ポラールの新作GPSアウトドアスポーツウォッチ Polar Grit X2 Proが新発売

ポラールの新作GPSアウトドアスポーツウォッチ Polar Grit X2 Proが新発売

NEWS

2024.03.25

スポーツ用ウェアラブルデバイスのリーディングカンパニーであるポラール・エレクトロ・ジャパンは、高い堅牢性と精度、デザインクオリティを兼ね備えた、プレミアムGPSアウトドアスポーツウォッチ「Polar Grit X2 Pro / Grit X2 Pro Titan」(ポラール グリット エックスツー プロ / グリット エックスツー プロ チタン)を発表します。

Grit X2 Proはアメリカの軍用規格ミルスペックMIL-STD 810Hに準拠し、耐熱・耐衝撃・耐水の本格仕様。サファイアガラスの有機ELディスプレイで屋外でも快適に視認でき、充実したアウトドア機能が厳しい環境での活動も信頼性高くサポートします。

また、よりシンプルかつハードに洗練されたデザインと高品質な仕上がりで、ビジネスシーンでもスマートに演出します。Grit X2 Pro Titanは、ベゼルに航空宇宙産業用チタンを採用し、軽量性・耐久性をさらに高めた上位モデルです。

ミルスペック準拠ボディの強靭性と快適な操作感を可能にしたスペック性能

Grit X2 Proは、最新のミルスペックMIL-STD 810Hに準拠し、高・低気圧、高・低温への暴露、浸食、腐食などを含む非常に厳しい条件に十分に耐えることができます。強度と透明度の高いサファイアガラスと有機ELタッチディスプレイを採用し、傷がつきにくく屋外でも鮮やかで視認性の高い表示を可能にしました。

またGrit X Proに比べディスプレイの視認エリアが15%拡大しています。CPUやメモリ性能も格段に向上し、Grit X Pro比較+129% 高速な275MHz のCPU 速度、+36MB拡張した37MBのメモリ容量、0.64MBから大きく増強された32GB 内部ストレージにより、驚くほどスムーズでストレスフリーな操作感を実現。

またデュアルバンドGPSと新設計の信号増強アンテナを備え、建物や悪天候からの干渉が少なくなり、より正確に位置情報を測定します。

バッテリーも更なるロングバッテリーと高速充電を可能にしました。運動計測時はデュアルバンドGPS+常時心拍計測モードで最大43時間/省電力モードで最大 140 時間、スマートウォッチモードでは最大10日間となっています。充電ケーブルはUSB-Cケーブルへアップデートされ、高速充電を可能にしています。

また新たにディスプレイデザインが追加され、80年代を彷彿とさせるレトロフューチャーな文字盤が、ファッション性と遊び心をくすぐるデザインとなっています。

アウトドアでの活動に役立つ新機能を拡充

Grit X2 Proはアウトドアの新機能もさらにアップデートされ、屋外での活動をより強力にサポートします。

オフライン内蔵地図

前モデルのGrit X Proでは、ルート表示による位置情報の確認やナビゲーションが可能でしたが、Grit X2 Proでは地図による表示が可能になりました。必要な国や地域の地図をPCから時計へダウンロードしておけば、いつでもオフラインで現在地や地図を確認できます。これまでのルート表示や進路案内を行うルートナビゲーション機能も、地図上で表示され利用することができます。サポートしている地図には道路や水路、建物、公園や等高線が含まれ、ユーザは世界のどのエリアでも無料で利用できます。(一部地域を除く)

※リアルタイムのルートナビゲーション機能を使用するには、komootによるルートの事前登録が必要です。(一部有料機能があります。)GPXファイルの登録では、ルート表示のみのガイダンス機能が利用できます。(リアルタイムのルートナビゲーション機能は使用できません。)

Strava Route(一部機能有料)についても、利用可能予定です。

ブレッドクラムトレイル

あらかじめサードパーティアプリのkomootなどでルートを作成し、時計にルートを同期させておくことで、計画したルートが青、実際に辿ってきたルートが赤で表示されます。ルートを計画していなかった場合でも、実際に通ったルートが赤い線で記録されます。途中で、通ってきたルート通りに引き返すことができるので、新しいルートでも安心して挑戦できます。

昇降速度と平均登坂速度(VAM)

昇降速度は、リアルタイムの上昇/下降の速度を計測できます。また平均登坂速度(VAM)は、直近30秒の平均上昇速度(1時間あたりの獲得標高)を計測できます。リアルタイムでの速度を〈水平・垂直〉の移動から3Dスピードで測定するため、より実際の移動距離に近い移動速度を算出してくれます。

SpO2(血中酸素レベル)

本格的なアスリートに人気の低酸素トレーニングや高地トレーニングなどで、自身のコンディションチェックに役立ちます。トレーニングの前後で自身の血中酸素レベルを測ることで、身体の疲労度を把握できます。計測方法は機能を選択し、35秒間腕を動かさずに静止しているだけで簡単に測定可能。

※運動やトレーニング時のコンディショニングを目的とした機能で、健康管理や医療目的には使用できません。

 

Polar Elixir™

Grit X Proに搭載のPolar Precision Prime™心拍センサーがさらに精度高く進化した、Polar Elixir™ 心拍センサーを搭載。センサー自体の構造とアルゴリズムを改良することで、光漏れが最小限に抑えられ、腕の動きによ­­­る誤差も大幅に軽減されています。Precision Prime心拍センサーと比べ、ランニングや筋力トレーニングなどの多くのスポーツで、心拍計測精度が10%~25%※向上しました。また新たにSpO2血中酸素レベルや皮膚温などのバイオセンシング機能が追加されました。 (※自社調べ)

また、標高プロファイルやアップダウン毎のラップ計測が可能なHill Splitter、コンパスや栄養補給リマインダー、天気予報など、これまでのアウトドア機能も多数搭載し、Grit X2 Proがあれば安心してアウトドアスポーツに専心できます。

ボーナスパッケージ

komoot

komootでルートを作成し、時計と同期することでルートナビゲーション機能が使用できます。komootの利用には無料版では、ご希望の1地域(region)の地図のみ利用でき、有料版を使用することでその他の地域の制限が解除されます。Grit X2 Proを購入すると、もう1地域が無料で利用できます。

Strava

スポーツ・トレーニングの記録、管理プラットフォーム。Polar FlowからStravaと連携させることで、自動でStravaへデータを同期できます。通常では30日間無料トライアルがサポートされていますが、Grit X2 Proを購入すると、60日間無料トライアルが利用できます。

※ボーナスパッケージを利用するためには、Polarのマーケティング同意書に同意する必要があります。

価格と販売時期

Grit X2 Proは、3月21日よりポラールのオンラインストアで予約受付を開始します。またオンラインストアを含む全国のポラール製品正規取扱店で、4月4日から順次出荷・販売を開始します。Grit X2 Proは単体、H10 N心拍センサーセット、それぞれナイトブラックの1色展開、S-Lサイズとなっています。(H10 N心拍センサーセットはポラールのオンラインストア限定)

Grit X2 Pro Titanは、レザーリストバンドM/Lサイズとシリコンリストバンド(ナイトブラック)S-Lサイズの2種が同梱されています。

また交換用22mmリストバンドも同時発売します。交換用リストバンドは、本体同梱と同じシリコンはナイトブラック、グレーの計2色展開。加えてレザーはブラウンの1色を発売します。S-LサイズにはSとM/Lの2サイズのリストバンドが同梱されています。

 

<Polar Grit X2 Pro 製品概要>

製品名 Polar Grit X2 Pro Polar Grit X2 Pro Titan
ナイトブラック チタン
サイズ S-L M/L
バッテリー  

トレーニングモード:GPS(1秒)+心拍計測オン:最大43時間

 

トレーニングモード:GPS(2分)+心拍計測オフ:最大140時間

 

スマートウォッチモード:24時間心拍計測オン:最大10日間

 

 

トレーニングモード:GPS(1秒)+心拍計測オン:最大43時間

 

トレーニングモード:GPS(2分)+心拍計測オフ:最大140時間

 

スマートウォッチモード:24時間心拍計測オン:最大10日間

 

操作 カラータッチディスプレイ+5ボタン カラータッチディスプレイ+5ボタン
重さ 78g(リストバンド含む) 時計:64g(レザー使用時/リストバンド含む)
本体サイズ 直径49mm×厚さ14.4mm 直径49mm×厚さ14.4mm
防水 100m防水(WR100) 100m防水(WR100)
希望小売価格

(税込)

単体:121,000円

H10 N心拍センサーセット:129,800円

140,800円
出荷・販売日 2024年4月4日 2024年4月4日
セット内容 Polar Grit X2 Pro、シリコンリストバンド(SとM/L)、USB-Cケーブル、スタートガイド

H10 N(H10 N心拍センサーセットのみ)

Polar Grit X2 Pro Titan、レザーリストバンド(M/L)、シリコンリストバンド(SとM/L)、USB-Cケーブル、スタートガイド
製品ページ https://www.polar.com/ja/grit-x2-pro https://www.polar.com/ja/grit-x2-pro-titan

 

 

<Polar Grit X2 Pro 交換ベルト概要>

種類 カラー サイズ 希望小売価格(税込) 出荷・販売日
POLAR シリコンリストバンド 22mm ナイトブラック S-L 6,380円 4月4日
POLAR シリコンリストバンド 22mm グレー S-L 6,380円 4月4日
POLAR レザーリストバンド 22mm ブラウン M/L 9,680円 4月4日

 

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 【チタン製で3,980円!】超軽量&小傷に強いApple Watchチタンバンドが新登場!

  2. 【徹底比較】Xiaomi Smart Band 10の進化ポイントは?前モデル「Smart Band 9」との違いを検証!

  3. Apple Watchの心電図は医療機器?スマートウォッチの医療機器認証をめぐる正しい知識

  4. Apple Watchで使える電子マネーを完全解説!【2025年版】 Suica、QUICPay、iDをApplePayで使う方法とその便利さとは

  5. 【驚きの完成度】HUAWEI WATCH FIT 4 Pro レビュー!4万円以下で手に入る“Ultra級”スマートウォッチ

  6. 激安から高級路線まで!ドン・キホーテのスマートウォッチまとめ【使用レビューリンクあり】

  7. 実際にやってみた!マイナンバーカードをiPhoneに追加する方法を写真つきで解説

  8. 「Apple Watch・スマートウォッチ外来」続々誕生!国内外の最新活用事例まとめ

  9. 熱中症対策に役立つ2025年最新のスマートデバイス&アプリまとめ

  10. Apple Watchの保証はどうなってる? AppleCare+の内容と加入方法まとめ

   

NEW CONTENTS

  1. 最新Apple Watchの入門書まとめ! 初心者にぴったりのわかりやすいガイド本

  2. 【レビュー】SpigenのApple Watch充電スタンド Classic C1が可愛すぎる!レトロなiMac風デザインにキュンとくる!

  3. 【比較】Amazfit Balance 2とActive 2 Square、どっちを選ぶ?機能・価格・使い勝手を徹底比較!

  4. 【徹底比較】Amazfit Balance 2の進化ポイントは?前モデル「Balance」との違いを検証!

  5. 水分補給を“見える化”!象印のスマートコースター「mizlog」実機レビューと使い方まとめ

  6. イタリア産高級本革×18Kゴールドの極上Apple Watchバンド。GOLDEN CONCEPTが新作を発表。

  7. 「Apple Watch・スマートウォッチ外来」続々誕生!国内外の最新活用事例まとめ

  8. 杏林大学医学部付属杉並病院が「スマートウォッチ外来」を新設!Apple WatchなどのPHR活用で次世代医療へ

  9. ウェアラブル血圧計「HUAWEI WATCH D2」が日本の病院で入院患者に初導入! 恵寿総合病院が実証実験を開始

  10. Apple Watchはなぜバッテリーが短い?「毎日充電でも買い」の理由を徹底解説