検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 「Xiaomi Smart Band 9 Pro」「Xiaomi Smart Band 9 Active」が新発売

「Xiaomi Smart Band 9 Pro」「Xiaomi Smart Band 9 Active」が新発売

NEWS

2024.11.15

シャオミ・ジャパンは、人気ウェアラブルシリーズの最新モデルとして、1.74インチの有機ELベゼルレスディスプレイと最大21日間の長時間持続バッテリーを搭載した「Xiaomi Smart Band 9 Pro」と、薄型デザインで1.47インチ大型ディスプレイの「Xiaomi Smart Band 9 Active」を2024年11月14日(木)より日本で順次発売開始します。

「Xiaomi Smart Band 9 Pro」では、測位精度が向上した衛星システムを搭載し、より正確にアウトドアでのワークアウトをトラッキング。また、一日の全方位的な健康管理を実現するために、心拍数と血中酸素レベルのモニタリングだけでなく、睡眠時を含めたストレスのモニタリング機能も改善しました。

 

Xiaomi Smart Band 9 Proの製品特長

1.74インチの有機ELベゼルレスディスプレイと高品質でカラフルなメタルフレームを採用

Xiaomi Smart Band 9 Proは、1.74インチの大画面にわずか2.2mmの極細ベゼルで劇的に画面占有率を向上させるだけでなく、最大1200nitsかつ環境光センサーによる自動調光機能が搭載されているため、外出時でも鮮明で見やすいディスプレイになっています。

また、60Hzの高リフレッシュレートにより、スムーズな操作感を実現。さらに、3色の高品質なメタルフレームと、新しいストラップが登場。クイックリリース構造が引き継がれており、かつ前世代のストラップにも対応する高い互換性があります。

 

GPSとコンパス機能を新たに搭載

受信機に依存しない5つの測位衛星に対応したGNSSチップの測位精度が約33%※向上し、新しくコンパス機能を搭載。この測位システムを搭載したことにより、スマートフォンが無くても手軽にランニングなどのワークアウトが可能となり、使い勝手が向上しました。さらに、リニアバイブレーションモーターを新たに搭載し、通知によるすべてのバイブレーションがより繊細になり、見えないところにも高級感を追求しました。

※Xiaomi Smart Band 8 Proとの比較。Xiaomi Internal Labの試験によるものです。実際の結果とは異なる場合があります。

 

最大21日間の長時間バッテリー持続と最短75分でフル充電可能

低消費電力センサーと大容量バッテリーを搭載し、スマートにバッテリー効率を管理することで、標準使用で最大21日間の駆動時間を実現し、前モデルより約50%※の駆動時間を向上しました。また、最短75分でフル充電をすることが可能です。

※Xiaomi Smart Band 8 Proとの比較。Xiaomi Internal Labの試験によるものです。実際の結果とは異なる場合があります。

 

終日へルスモニタリング機能精度の向上

Xiaomi Smart Band 9 Proは、一日の心拍数と血中酸素レベルのモニタリング機能の精度が向上しました。睡眠時を含めたストレスのモニタリングも可能で、精度が高い分析により、ストレス解消のための呼吸法も提案します。また、150以上のスポーツモードを搭載しており、フィットネス志向のユーザーにも最適です。5ATMの防水規格に対応しているため、水泳時の姿勢確認にも安心して使っていただけます。その他、女性の健康管理に重要な月経周期の記録や予測も可能です。

 

Xiaomi Smart Band 9 Activeは、最大18日間の長時間持続バッテリーと1.47インチの液晶ディスプレイを搭載。50種類のスポーツモードと5ATMの防水規格に対応しているため、ワークアウトにも最適です。

 

Xiaomi Smart Band 9 Activeの製品特長

1.47インチの液晶ディスプレイと9.99mmの薄型軽量設計

Xiaomi Smart Band 9 Activeは、1.47インチの大型液晶ディスプレイを採用。表示領域が大きいため、より多くの機能、情報、コンテンツを見やすく表示できます。また、軽量でスリムな9.99mmボディであるため、仕事や運動、睡眠のあらゆるシーンで付けていることを感じさせず、快適な装着感を提供します。

 

最大18日間持続可能な長時間バッテリー搭載

通常使用であれば、バッテリー持続が前モデルより4日間長くなり、最大18日間に実現し、ユーザーは頻繁な充電ストレスから解放されます。

 

50種類のスポーツモードと5ATMの防水規格にも対応

50種類のスポーツモードを搭載しているため、様々なスポーツシーンに対応することができます。運動時間と消費カロリーを正確に記録し、運動をより充実したものにします。また、5ATMの防水性能により、泳ぐ際も外す必要がありません。

また、心拍数や睡眠など、一日の健康状態をモニタリングすることができるため、健康状態をリアルタイムで正確に把握することができます。

 

カラフルなストラップと100種類以上のウォッチフェイス

バックルデザインは上質で美しいスタイリッシュなデザインで簡単に装着することができ、スタイルに合わせて個性を表現することができます。また、100種類以上のウォッチフェイスから自由に変更することができるため、好みに合わせストラップとともにカスタマイズをお楽しみください。

 

Xiaomi Smart Band 9 Proの販売情報

市場想定価格:9,280円(税込)

販売開始日 :11月14日(木)より順次発売開始

量販店  :上新電機 / ノジマ / ビックカメラ / ヤマダデンキ / ヨドバシカメラ

※各社ECにて取り扱い。

オンライン:
公式サイトで詳細を見る

楽天で詳細を見る

Amazonで詳細を見る

 

Xiaomi Smart Band 9 Activeの販売情報

市場想定価格:2,980円(税込)

販売開始日 :11月14日(木)より順次発売開始

量販店  :上新電機 / ノジマ / ビックカメラ / ヤマダデンキ / ヨドバシカメラ

※各社ECにて取り扱い。

オンライン:
公式サイトで詳細を見る

楽天で詳細を見る

Amazonで詳細を見る

 

Xiaomi Smart Band 9 Proのアクセサリー販売情報

Xiaomi マグネティッククイックリリースストラップ:3,280円(税込)

カラー   :カーキブラウン / ベリーレッド

Xiaomi レザークイックリリースストラップ :2,480円(税込)

カラー   :ハーバーブルー / アプリコットピンク

販売開始日 :11月14日(木)より順次発売開始

量販店  :上新電機 / ノジマ / ビックカメラ / ヤマダデンキ / ヨドバシカメラ

※各社ECにて取り扱い。

オンライン:
公式サイトで詳細を見る

楽天で詳細を見る

Amazonで詳細を見る

 

Xiaomi Smart Band 9 Activeのアクセサリー販売情報

Xiaomi Smart Band 9 Active ストラップ イエロー:880円(税込)

Xiaomi Smart Band 9 Active ストラップ ルミナス:1,280円(税込)

販売開始日 :11月14日(木)より順次発売開始

量販店  :上新電機 / ノジマ / ビックカメラ / ヤマダデンキ / ヨドバシカメラ

※各社ECにて取り扱い。

オンライン:
公式サイトで詳細を見る

楽天で詳細を見る

 

スペック概要

※1 高さ、幅、厚さの寸法はストラップや突出部を除いたものです。

※2 本製品とその機能は医療機器として設計されておらず、いかなる疾患の予測、診断、予防、治癒を目的としたものではありません。

 

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. Apple Watch SE 3登場!常時表示で“エントリーモデルの革命” !今年は間違いなく買い!

  2. watchOS 26が9月16日リリースへ。睡眠スコア機能やLiquid GlassデザインがApple Watchにも登場

  3. Apple Watchの新作文字盤5種を徹底解説【watchOS 26】

  4. iPhone 17 Airは「Plusの代わり」になれる?16 Plusとの違いとカメラ性能を解説

  5. Apple Watchの新機能「高血圧通知」、日本では提供未定。国内認可の課題とは

  6. Apple Watch Ultra 3の進化ポイントを詳細に解説【Series 11との違いも】

  7. Apple Watch Series 11発表!バッテリー強化、耐久性&価格アップなど進化・変化ポイントをチェック

  8. Google Pixel Watch 4 がPixel Watch 3から進化した4つのポイントを徹底解説

  9. 【最新版】Apple Watch予約攻略法|人気カラーやバンドを発売日に買う方法

  10. 2時間悩むと6000円損する?Apple製品購入は悩む前に決断すべき理由

   

NEW CONTENTS

  1. 心拍計測はイヤホンで行うのが時代の流れに? AirPods Pro 3登場で広がる新しい健康体験

  2. watchOS 26を実機で検証:Liquid Glass・Workout・コミュニケーション・毎日の使い勝手・新しい文字盤まで丸ごと実践レポート

  3. 筆者はAppleCareの費用を72%圧縮!iPhone購入時に月額700円の「モバイル保険」の保証を選んだ理由

  4. Apple Watchの新作文字盤5種を徹底解説【watchOS 26】

  5. 【購入体験記】あえて最新の17を避け、整備済のiPhone 15 Pro Maxをいま購入した話

  6. 2時間悩むと6000円損する?Apple製品購入は悩む前に決断すべき理由

  7. Apple WatchやiPhone選びに迷ったら「心がときめくもの」を!心理学が示す満足度の高め方

  8. Apple WatchはiPhone専用!なぜAndroidでは使えないのか徹底解説

  9. Apple WatchはiPhoneがなくても歩数やランニングを計測できる!その仕組を解説

  10. Apple WatchはiPhoneがなくてもSuica決済できる? 公式情報で確認&設定・注意点まとめ