検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 熱中症対策義務化に対応したスマートウォッチ『hamon band N』に注目!

熱中症対策義務化に対応したスマートウォッチ『hamon band N』に注目!

NEWS

公開日: 最終更新日:

 

2025年6月から「職場の熱中症対策」が法的に義務化されたことを受けて、ミツフジ株式会社が新たに開発したスマートウオッチ『hamon band N』が注目を集めています。本製品は、e-SIMを内蔵し、クラウドを通じたリアルタイムな安全管理が可能な最新ウェアラブルデバイスです。

『hamon band N』とは?

『hamon band N』は、猛暑環境で働く作業員の深部体温の変化を脈波から推定し、熱中症リスクをリアルタイムで検知・通知するスマートウオッチです。これまでに7万本以上の導入実績を誇る『hamon band S』の後継モデルとして、2025年6月16日より販売開始されました。

e-SIMとクラウドで全現場を一元管理

本製品の最大の特徴は、e-SIMを内蔵してLTE通信に対応している点。これにより、現場の作業員だけでなく、離れた場所にいる管理者もクラウド上のダッシュボードで全員の状態を即座に把握できます。作業員の手元には、アイコン・画面の色・バイブレーションで猛暑リスクを通知。万が一の状況にも迅速な対応が可能です。

製品の主な機能とスペック

・脈波から深部体温の変化を推定(特許第7175473号)
・e-SIM搭載によるLTE通信
・猛暑リスクを本人に即時通知
・クラウドでの一元管理機能
・時計/歩数計/着脱検知/SOS機能
・IP67の防水防塵性能、最大30時間稼働
・リチウムイオン電池、2時間充電でフル稼働

製品スペック

・商品名:hamon band N(ハモンバンドエヌ)
・通信方式:LTE(e-SIM)
・連続稼働時間:30時間
・防水・防塵:IP67
・価格:49,500円(税込・2年契約・通信費/システム利用費込み)
・発送予定:2025年7月上旬より順次

法改正に対応した職場の新常識に

2025年6月から始まった熱中症対策の義務化により、企業は現場の安全管理に対する対応が求められています。『hamon band N』は、そうした現場ニーズに応える最新のソリューション。特に複数の拠点を持つ企業や建設・物流現場において、今後ますます活用が広がりそうです。

関連情報

製品の詳細やお問い合わせは、こちらの公式プレスリリースをご覧ください。

関連記事

猛暑対策に! 深部体温の変化をリアルタイムに検知するリストバンド『hamon band S』が発売

スマートデバイスの関連記事一覧はこちら

タグ:夏の暑さ・熱中症対策 の記事一覧はこちら

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  2. 【新モデル登場】“Makuake No.1スマートリング”RingConnから「Gen2 Air」日本上陸。10月30日より先行予約スタート!

  3. あのデザインが指先に宿る――「INFOBAR」コラボのスマートリカバリーリングが登場!CAMPFIREでアイデア公開中

  4. 【最新版】モバイルバッテリーのリコール対象製品まとめ(2025年10月)|Anker・Xiaomi・CIOなど主要ブランドも対象に

  5. 自分の持っている家電やガジェットがリコール対象になった時の対処法

  6. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  7. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  8. Apple Watch Series 11レビュー|SE3最強説の中でも「11」を選ぶべき人は誰? 実機で両方使って見えた“体験の差”

  9. 【正直レビュー】Redmi Pad SE 8.7は買って大丈夫? セールで1万円を切る格安タブレットを実機検証

  10. OPPOが中国で新型スマートウォッチ「OPPO Watch S」を発表!薄型デザインに軍用レベルの耐久性と医療認証ECGを搭載

   

NEW CONTENTS

  1. 「ChatGPTが“嘘をつかなくなる”?」SNSで話題の“ファクトベースAI”プロンプトが凄い!

  2. ChatGPTを“おだて役”から“辛口参謀”に変える! SNSで話題の「神プロンプト」10選

  3. 「ChatGPTの“優しさフィルター”を外したら成果が上がった」――海外ユーザーが話題のプロンプトを公開

  4. AIに正しく頼める人は、部下にも上手く頼める ― ChatGPTが教える上司力の本質

  5. リチウムイオンバッテリーが燃えたときの対処法と防止策|消費者庁・NITE・東京消防庁の公式情報を総まとめ

  6. OPPOが中国で新型スマートウォッチ「OPPO Watch S」を発表!薄型デザインに軍用レベルの耐久性と医療認証ECGを搭載

  7. Reebokが初のスマートリングを米国で発表。健康管理とフィットネスを融合した「Reebok Smart Ring」登場

  8. レノボ、個人向けスマートグラス「Lenovo Legion Glasses(Gen2)」を発表。わずか65gで126インチ級の大画面体験を実現!

  9. 自分の持っている家電やガジェットがリコール対象になった時の対処法

  10. あのデザインが指先に宿る――「INFOBAR」コラボのスマートリカバリーリングが登場!CAMPFIREでアイデア公開中