検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 【7月26日(土)オープン】Apple 梅田がグランフロント大阪に誕生!最新Apple製品や体験が集う新拠点

【7月26日(土)オープン】Apple 梅田がグランフロント大阪に誕生!最新Apple製品や体験が集う新拠点

NEWS

2025.07.24

2025年7月26日(土)午前10時、Appleの最新ストア「Apple 梅田」が大阪・グランフロント大阪 南館にグランドオープンします。

この新店舗は、Apple製品の購入や修理にとどまらず、学びと創造の場としても活用できる「Apple体験の拠点」。関西のクリエイティブやビジネスを支える“未来の入り口”として注目を集めています。

Apple 梅田の魅力とは?

Apple 梅田では、最新のiPhone 16、iPad、Mac、Apple Watchをはじめ、AirPodsやAirTag、Apple TV、HomePod miniといったアクセサリ類まで幅広く展示。

Apple Vision Pro専用エリアも設けられており、よりパーソナライズされた体験も可能です。さらに、Genius Barには新たなデザインのカウンターを導入し、対面での丁寧なサポートを提供します。

オンライン注文した製品を受け取れる「Apple Pickup専用エリア」も完備。ショッピングとサポートの両方がスムーズに楽しめる空間となっています。

毎日開催!Today at Apple セッション

Apple 梅田では、Appleのクリエイティブスタッフによる無料セッション「Today at Apple」を毎日開催。

たとえば、

・「Say Hello to Apple Intelligence」では、AI機能を日常で活かす活用法を紹介
・「iPhoneでもっと魅力的な写真を撮ろう」では、iPhone 16のカメラを使いこなすコツを解説

Today at Appleのセッションはこちら

アクセシビリティとサステナビリティへの配慮も

ストアはユニバーサルデザインに基づいて設計されており、通路の幅やテーブル・椅子の高さにバリエーションを設けて、誰もが利用しやすい空間に。

補聴器利用者向けには「ポータブルヒアリングループ」も用意され、Today at Appleの参加時にも補助機能を活用できます。また、運営は100%再生可能エネルギーを使用しています。

ビジネスユーザーにも嬉しいサポート

地域の起業家や中小企業向けには、Appleのビジネスチームによるサポート体制も用意。デバイス導入やツール活用の相談ができる「ビジネスハブ」としての役割も果たします。

下取り・分割払いなど購入支援も

Apple 梅田では、下取りプログラム(Apple Trade In)金利0%の分割払いキャリア契約割引など、Apple製品をより手に入れやすくする仕組みが整っています。

また、オンラインで購入し、ストアでスムーズに受け取れる「Apple Pickup」も利用可能です。

アクセス・店舗情報

所在地:
530-0011 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪南館 2階

最寄駅:
JR「大阪駅」、阪急・阪神「大阪梅田駅」よりすぐ

営業時間:
7月26日(土)〜 10:00 a.m. ~ 9:00 p.m.
※7月24日・25日は特別営業時間につき休業、一部サービスは利用不可

Apple 梅田の公式情報はこちら

オープン初日は混雑にご注意を

オープン初日は多くの来店が予想されます。セッション参加やGenius Barの利用を検討している方は、事前予約時間に余裕を持った来店をおすすめします。

Appleファンはもちろん、最新テクノロジーに触れてみたい方にとっても、新たな“わくわく”と出会える場。ぜひこの週末、Apple 梅田へ足を運んでみてください。

Apple Watch関連の記事一覧はこちら

スマートウォッチやAppleの最新ニュースはこちら

画像リンクや紹介映像の埋め込みをご希望の場合はお知らせください。公開直後のレビュー記事や体験レポートとセットにして配信するのもおすすめです。

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. Nothingの最新スマートウォッチ「CMF Watch 3 Pro」の前モデル「Pro 2」からの進化ポイントを徹底解説

  2. 激安から高級路線まで!ドン・キホーテのスマートウォッチまとめ【使用レビューリンクあり】

  3. Xiaomi Smart Band 10 使用レビュー!軽量・高機能で1万円以下の最強スマートバンド

  4. Apple Watchをモードに彩る!アシカンの新作「MinZ FKM mono Band」登場

  5. 【進化完全解説】Galaxy Watch7とGalaxy Watch8の違いを徹底比較!デザイン・性能・健康機能が進化

  6. 【徹底比較】Samsung Galaxy Watch8/Watch8 Classic/Watch Ultra(2025)の違いを解説!

  7. 日本で購入可能なスマートリング徹底比較(2025年版)【使用レビューあり】

  8. 【徹底比較】Galaxy Watch Ultraは2025年版で何が進化した?買い替えの価値は?

  9. 【徹底比較】Xiaomi Smart Band 10の進化ポイントは?前モデル「Smart Band 9」との違いを検証!

  10. Nothingの最新スマートウォッチ「CMF Watch 3 Pro」登場!進化したディスプレイとAIヘルスケア機能を搭載

   

NEW CONTENTS

  1. Samsungの「Galaxy Watch8」シリーズ、「Galaxy Watch Ultra (2025)」が8月1日発売決定!

  2. 「Apple Watchの原型は私が作った」と豪語するドクター中松氏の特許を調べてみた

  3. Amazon、初のカラーディスプレイ搭載モデル「Kindle Colorsoft」シリーズを発表

  4. 「モバ充」だけじゃない!? モバイルバッテリーの新呼称「モイリー」が話題

  5. Apple Watchの金属製バンド13選【2025年】 ビジネスにもカジュアルにも対応!

  6. Nothingの最新スマートウォッチ「CMF Watch 3 Pro」の前モデル「Pro 2」からの進化ポイントを徹底解説

  7. Nothingの最新スマートウォッチ「CMF Watch 3 Pro」登場!進化したディスプレイとAIヘルスケア機能を搭載

  8. ゴリラガラスとサファイアガラスって何? スマートウォッチの「画面素材」を徹底解説!

  9. 【7月26日(土)オープン】Apple 梅田がグランフロント大阪に誕生!最新Apple製品や体験が集う新拠点

  10. SatechiからApple Watch用USB-Cマグネティック高速充電ケーブルが登場!