検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. REVIEW
  3. Wear OS スマートウォッチは本体のみでアプリをダウンロード可能!

Wear OS スマートウォッチは本体のみでアプリをダウンロード可能!

REVIEW

2019.07.15

スタンドアローンの夢に近づいたWearOS

スマートウォッチの2大陣営と言えば、Apple Watchと、Google率いるWearOS搭載モデル。完成度の面でApple Watchの後塵を拝していた感の強いWearOS陣営だが、ここのところ使い勝手がぐんぐん増していると評判だ。そこで、WearOSがはじめての人にもわかりやすくその魅力を紹介していこう。

スマホなしでアプリの追加が可能

AppleWatchになく、WearOSにあるもの。それは、スマホを使うことなくスマートウォッチだけでアプリをインストールできるウエアラブル版「Playストア」の存在だ。
現在AppleWatchは、ウォッチ対応アプリをiPhoneでダウンロードしたのち、時計と同期する仕組みで、これが非常に面倒だ。
(もっとも今年2019年秋からダウンロード可能になるWatchOS 6で、ついにAppleWatchも時計からアプリがインストール可能になる。)

WearOS端末には「Playストア」がプリインストールされているので、腕元でアプリを検索しスマホレスでダウンロード&インストールできる。スマートウォッチ上の「Play ストア」は、レスポンス面で若干もたつく印象があるものの、スマホを経由しなけれならないAppleWatchより断然ラク。インストールしたアプリのアップデートは自動で行われ(設定した場合)、アップデートされると逐次通知もしてくれる。

「Play アプリ」がプリインストールされている。
検索は音声、ソフトウェアキーボードで行えるほか、「ウォッチフェイス」「ツール」「仕事効率化」など、Play ストアが用意したカテゴリーごとに選ぶことも可能だ。
インストールボタンを押すと、ウォッチ内でダウンロードが始まる。
アップデートの自動更新も設定できる。
※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. Apple Watch SE 3登場!常時表示で“エントリーモデルの革命” !今年は間違いなく買い!

  2. iPhone 17 Airは「Plusの代わり」になれる?16 Plusとの違いとカメラ性能を解説

  3. Apple Watch Ultra 3の進化ポイントを詳細に解説【Series 11との違いも】

  4. Apple Watch Series 11発表!バッテリー強化、耐久性&価格アップなど進化・変化ポイントをチェック

  5. Apple Watchの新機能「高血圧通知」、日本では提供未定。国内認可の課題とは

  6. 【最新版】Apple Watch予約攻略法|人気カラーやバンドを発売日に買う方法

  7. Google Pixel Watch 4 がPixel Watch 3から進化した4つのポイントを徹底解説

  8. watchOS 26が9月16日リリースへ。睡眠スコア機能やLiquid GlassデザインがApple Watchにも登場

  9. 【使用レビュー】CMF Watch 3 Proは“美しさと実用性”が共存した傑作スマートウォッチ!1万円台でここまでできる!

  10. Apple Watch NikeとHermèsの新モデル登場!新作の文字盤とバンドは?

   

NEW CONTENTS

  1. Apple Watchの新機能「高血圧通知」、日本では提供未定。国内認可の課題とは

  2. Apple Watch NikeとHermèsの新モデル登場!新作の文字盤とバンドは?

  3. watchOS 26が9月16日リリースへ。睡眠スコア機能やLiquid GlassデザインがApple Watchにも登場

  4. Apple Watch Ultra 3の進化ポイントを詳細に解説【Series 11との違いも】

  5. Apple Watch Series 11発表!バッテリー強化、耐久性&価格アップなど進化・変化ポイントをチェック

  6. Apple Watch SE 3登場!常時表示で“エントリーモデルの革命” !今年は間違いなく買い!

  7. iPhone 17 Airは「Plusの代わり」になれる?16 Plusとの違いとカメラ性能を解説

  8. 【最新版】Apple Watch予約攻略法|人気カラーやバンドを発売日に買う方法

  9. Apple Watchの買い替え時は3~5年? バッテリー劣化やOSサポート終了との関係を解説

  10. 【スマートリング法廷闘争】Ouraが米国ITCで特許訴訟に勝訴、一方Ultrahumanはインドで反撃訴訟を提起