検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. スマートデバイス
  3. スマホに着信したメッセージを読み上げてくれるイヤホン「Zeeny Lights」、テレワーク推進支援のため特別価格での販売を開始

スマホに着信したメッセージを読み上げてくれるイヤホン「Zeeny Lights」、テレワーク推進支援のため特別価格での販売を開始

スマホに着信したメッセージを読み上げてくれる完全ワイヤレスイヤフォン「Zeeny」シリーズ。同製品を手掛ける株式会社ネインが、Zeenyシリーズ500台をテレワーク導入企業を対象に特別価格で提供することを発表しました。

新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)によって、私たちは生活を変えることが余儀なくされています。テレワークを導入する中、コミュニケーション量は増え続け、社内のチームを束ねるマネジメントやコミュニケーションの負担やコストは増える一方です。そこで株式会社ネインは、Zeenyの導入によって、その苦労を少しでも和らげ、日本国内の企業のテレワークを活性化したいと考えているそうです。

Zeenyとは


Zeenyシリーズは、音声通知に対応し、スマートフォンに来た通知を音声で読み上げるヒアラブルデバイスです。音楽、通話、音声アシスタント利用はもちろんのこと、独自の音声サービスに対応し、メッセージ、時報、スケジュール、ニュース、天気など様々な情報を聞き流すことができます。

【テレワークを効率化】
チャットコミュニケーションが増加するテレワークにおいて、コミュニケーションを音声で効率化できます。今の作業に集中しながら、他のメンバーとの重要なやりとり、自分へのメンションを流し聞きすることができ、必要なタイミングでレスポンスが可能になります。

コンピュータ画面に集中している最中でも、LINEやメッセンジャー等の新着メッセージが届くと都度イヤフォンが音声化して内容を読み上げます。これにより、通知の度にスマートフォンを取り出したり、スマートウォッチを確認する等の煩雑な動作をすることなく、Zeenyだけで電話、オンライン会議、チャットメッセージをチェックできます。SiriやGoogleアシスタント等にも対応しているため、天気、ニュースなどの気になる情報をZeenyだけでチェックできます。

Zeenyの使い方


Zeenyに対応した専用のスマートフォンアプリが必要です。お使いのiPhone等のiOS端末、Android端末に専用アプリをインストールし、ワイヤレス接続して使用します。Bluetoothイヤフォンとして、Windows PCやMacと接続して利用することも可能です。

【特別サイトについて】
価格について (※送料別税抜)
アウトレット品(在庫限り)
・Zeeny (ネックバンド型ヒアラブルデバイス 型番 NA2/WT) ¥1,200
・Zeeny All Black (高音質ネックバンド型ヒアラブルデバイス型番 NA2/ALBK) ¥1,500
・Zeeny TWS (高音質完全ワイヤレス型ヒアラブルデバイス 型番 NA13) ¥7,500
特別価格品
・Zeeny Lights (完全ワイヤレス型ヒアラブルデバイス 型番 NA16) ¥3,600

【お申し込み方法】
下記専用サイトからお申し込みください。
https://telework.zeeny.com/ja/
※申し込みの際、会社名、ご担当者名、電話番号、メールアドレスの他、お使いのチャットツール、テレワーク施策状況について確認あり。
※申し込み後、1~2営業日以内に担当から購入サイトについてご連絡。

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. Apple Watch SE 3登場!常時表示で“エントリーモデルの革命” !今年は間違いなく買い!

  2. Apple Watchの新作文字盤5種を徹底解説【watchOS 26】

  3. watchOS 26が9月16日リリースへ。睡眠スコア機能やLiquid GlassデザインがApple Watchにも登場

  4. iPhone 17 Airは「Plusの代わり」になれる?16 Plusとの違いとカメラ性能を解説

  5. Apple Watch Ultra 3の進化ポイントを詳細に解説【Series 11との違いも】

  6. Apple Watchの新機能「高血圧通知」、日本では提供未定。国内認可の課題とは

  7. Apple Watch Series 11発表!バッテリー強化、耐久性&価格アップなど進化・変化ポイントをチェック

  8. Google Pixel Watch 4 がPixel Watch 3から進化した4つのポイントを徹底解説

  9. 【最新版】Apple Watch予約攻略法|人気カラーやバンドを発売日に買う方法

  10. 筆者はAppleCareの費用を72%圧縮!iPhone購入時に月額700円の「モバイル保険」の保証を選んだ理由

   

NEW CONTENTS

  1. 妻が数年前から愛用、今さら知ったスマホショルダー。Appleが純正化した背景とは

  2. 心拍計測はイヤホンで行うのが時代の流れに? AirPods Pro 3登場で広がる新しい健康体験

  3. watchOS 26を実機で検証:Liquid Glass・Workout・コミュニケーション・毎日の使い勝手・新しい文字盤まで丸ごと実践レポート

  4. 筆者はAppleCareの費用を72%圧縮!iPhone購入時に月額700円の「モバイル保険」の保証を選んだ理由

  5. Apple Watchの新作文字盤5種を徹底解説【watchOS 26】

  6. 【購入体験記】あえて最新の17を避け、整備済のiPhone 15 Pro Maxをいま購入した話

  7. 2時間悩むと6000円損する?Apple製品購入は悩む前に決断すべき理由

  8. Apple WatchやiPhone選びに迷ったら「心がときめくもの」を!心理学が示す満足度の高め方

  9. Apple WatchはiPhone専用!なぜAndroidでは使えないのか徹底解説

  10. Apple WatchはiPhoneがなくても歩数やランニングを計測できる!その仕組を解説