検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 業界最高品質水準のスマートウォッチ 『BLIXIA WATCH』発売開始

業界最高品質水準のスマートウォッチ 『BLIXIA WATCH』発売開始

NEWS

2020.06.18

ライフスタイルに適した2つのモデルが登場

レンタルサーバー大手の『さくらネット』がプロデュースする『BLIXIA』ブランドから登場したスマートウォッチ「BLIXIA WATCH」。スタイリッシュなデザインでありながら、ビジネス、カジュアル それぞれのライフスタイルに適応する機能を多数搭載しています。ラウンドタイプとスクエアタイプがラインナップされ、プライスはそれぞれ9800円と、6980円。すでにネットショップで予約を受け付けており、6月末より順次発送される予定です。

ラウンドデザインのBLIXIA WATCH ID216J

■様々なバリエーションから選べるフェイスデザインで12種類のスポーツモードを搭載。心拍数や歩数、消費カロリー、睡眠などの毎日の健康状態をモニタリング。

■リアルタイムで天気情報を受信。雨や雪、シャワーなどの日常使用からウォータースポーツまで使える5ATM防水レベル。

■着信、Facebook、Skype、Twitter、instagram、SMSなどのアプリからのリアルタイム通知はスマートウォッチにバイブで知らせることができ、重要な情報を漏らす事はありません。2.5時間でフル充電およそ10日間使用可能。手首を持ち上げると自動的に画面が明るくなり、画面を下に向けると自動で画面オフ。アプリはVeryFitPro。

カラーは3色でブラック、オレンジ、グリーン。料金は¥9,800(税込)

【サークルフェイスデザイン スペック】
型番:ID216J 丸型
ディスプレイ:直径1.3インチ
サイズ:長さ255.9mm×幅47mm×厚さ14.4mm
重量:56.1g
ストラップ素材:シリコン
対応機種:Android 4.4以降、iOS 9.0以降
Bluetooth:BLE 4.2
解像度:240×240 IPS
防水グレード:5ATM
使用電池:充電式リチウムイオンバッテリー(260mAh)
充電時間:約2時間
駆動時間:ディスプレイ最大10日間(使用状況や機種により異なります)
充電方式:マグネット吸着式USB充電ケーブル
ベルト対応範囲:最短 158.75mm 最長 234.95mm

スクエアデザインのBLIXIA WATCH ID205UJ

■様々なバリエーションから選べるフェイスデザインで9種類のスポーツモードを搭載。心拍数や血圧、血中酸素などの毎日の健康状態をモニタリング。

■睡眠をモニタリングでき女性の健康モードで月経周期を記録し、排卵期間を予測して、あなたの体をよりよく知ることができます。

■着信、Facebook、Skype、Twitter、instagram、SMSなどのアプリからのリアルタイム通知はスマートウォッチにバイブで知らせることができ、重要な情報を漏らす事はありません。手首を持ち上げると自動的に画面が明るくなり、画面を下に向けると自動で画面オフ。アプリはVeryFitPro。

カラーはブラック、レッド、ネイビーで料金は¥6,980(税込)

【スクエアフェイスデザイン スペック】
型番:ID205UJ 角型
ディスプレイ:1.3インチ
サイズ:長さ253mm×幅42mm×厚さ12mm
重量:39g
ストラップ素材:シリコン
対応機種:Android4.4 以降、iOSIOS 8.0 以降
Bluetooth:BLE 4.2
防水グレード:5ATM
解像度:240×240 IPS
使用電池:充電式リチウムイオンバッテリー(210mAh)
充電時間:約2.5時間
駆動時間:ディスプレイ最大7~9日間(使用状況や機種により異なります)
充電方式:マグネット吸着式USB充電ケーブル
ベルト対応範囲:最短 158.75mm 最長 234.95mm

商品ページ https://jp-shop.co.jp/lp/blixiawatch/

Amazon 公式ショップ (ラウンド)https://amzn.to/2zIFIqP

(スクエア)https://amzn.to/2BiSz3g

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


   

RANKING

  1. 【チタン製で3,980円!】超軽量&小傷に強いApple Watchチタンバンドが新登場!

  2. 【徹底比較】Xiaomi Smart Band 10の進化ポイントは?前モデル「Smart Band 9」との違いを検証!

  3. Apple Watchで使える電子マネーを完全解説!【2025年版】 Suica、QUICPay、iDをApplePayで使う方法とその便利さとは

  4. Apple Watchの心電図は医療機器?スマートウォッチの医療機器認証をめぐる正しい知識

  5. 【驚きの完成度】HUAWEI WATCH FIT 4 Pro レビュー!4万円以下で手に入る“Ultra級”スマートウォッチ

  6. 激安から高級路線まで!ドン・キホーテのスマートウォッチまとめ【使用レビューリンクあり】

  7. 実際にやってみた!マイナンバーカードをiPhoneに追加する方法を写真つきで解説

  8. 「Apple Watch・スマートウォッチ外来」続々誕生!国内外の最新活用事例まとめ

  9. 熱中症対策に役立つ2025年最新のスマートデバイス&アプリまとめ

  10. Apple Watchの保証はどうなってる? AppleCare+の内容と加入方法まとめ

   

NEW CONTENTS

  1. 最新Apple Watchの入門書まとめ! 初心者にぴったりのわかりやすいガイド本

  2. 【レビュー】SpigenのApple Watch充電スタンド Classic C1が可愛すぎる!レトロなiMac風デザインにキュンとくる!

  3. 【比較】Amazfit Balance 2とActive 2 Square、どっちを選ぶ?機能・価格・使い勝手を徹底比較!

  4. 【徹底比較】Amazfit Balance 2の進化ポイントは?前モデル「Balance」との違いを検証!

  5. 水分補給を“見える化”!象印のスマートコースター「mizlog」実機レビューと使い方まとめ

  6. イタリア産高級本革×18Kゴールドの極上Apple Watchバンド。GOLDEN CONCEPTが新作を発表。

  7. 「Apple Watch・スマートウォッチ外来」続々誕生!国内外の最新活用事例まとめ

  8. 杏林大学医学部付属杉並病院が「スマートウォッチ外来」を新設!Apple WatchなどのPHR活用で次世代医療へ

  9. ウェアラブル血圧計「HUAWEI WATCH D2」が日本の病院で入院患者に初導入! 恵寿総合病院が実証実験を開始

  10. Apple Watchはなぜバッテリーが短い?「毎日充電でも買い」の理由を徹底解説