検索
         
  1. スマートウォッチライフTOP
  2. NEWS
  3. 日本人F1ドライバー誕生で大注目!『カシオ』「EDIFICE」×「Scuderia AlphaTauri」のコラボモデル登場

日本人F1ドライバー誕生で大注目!『カシオ』「EDIFICE」×「Scuderia AlphaTauri」のコラボモデル登場

NEWS

2021.02.25

casio

日本人F1ドライバーの誕生、HONDA最終年で注目が集まるF1チームとのコラボ

レーシングファンにとって、今年2021年のF1シーズンは非常に楽しみなシーズン。もちろん、7年ぶりとなるF1ドライバー角田裕毅の存在が大きな理由の一つ。同時にF1昇格を果たしたミハエル・シューマッハの息子ミック・シューマッハ等を抑え、ルーキーでは最速との前評判もあり、ルーキーイヤーでいきなりの表彰台も夢ではありません。それに加え、HONDA参戦ラストイヤーとなる今年のF1は、例年以上に見逃せないイベントとなりそうです。そんな年だからこそ手に入れたいコラボモデルが今年も登場。
『CASIO(カシオ)』は、高機能メタルウオッチ「EDIFICE(エディフィス)」とF1™チーム「Scuderia AlphaTauri(スクーデリア・アルファタウリ)」とのコラボレーションモデルの新作『EQB-1000AT/ECB-10AT』を3月19日より順次発売を開始します。
casio

F1マシンと同じ6Kカーボンを採用!

『カシオ』は、「スクーデリア・アルファタウリ」の前身となる「スクーデリア・トロ・ロッソ」時代からチームをサポート、毎年魅力的なコラボモデルをリリースしてきました。
今回、発表されたコラボモデル「EQB-1000AT」「ECB-10AT」も非常にそそるモデルに仕上がっています。マシンのウイングやフロア部分に使用されるのと同様の6000本のカーボンファイバーの束を織り込んだ6Kカーボンを「EQB-1000AT」には文字板やベゼル、『ECB-10AT』には文字板に採用。また、風防は過酷なレースでも使用できる高強度サファイアガラスを使用しています。さらに専用アプリを使うことで自動で時刻修正を行ったり、アプリ上で簡単に約300都市から選べるワールドタイムなど、スマート機能も充実しているのもポイントです。

タフソーラーを搭載した「EDIFICE(エディフィス)」「EQB-1000AT」

「EQB-1000AT」は、電池いらずのソーラーシステム「タフソーラー」搭載の薄型クロノグラフ「EQB-1000」がベース。専用アプリでメインダイヤルとインダイヤルで表示可能な2都市の時刻をスマートフォン側で簡単に選ぶことができます。またバンドにはCORDURA®ファブリックを採用し、高い耐久性を確保しています。

CASIOチームカラーのネイビーを基調としたカラーリングは非常にクール。ファンならずともチェックしたい1本です。

文字盤のカーボンの織り目がレーシーかつスポーティさを強調。

ベゼルにも6Kカーボンを採用。高級感も満点です。
バンドの遊環には「スクーデリア・アルファタウリ」のロゴ入りです。

●「EQB-1000AT」製品概要
・型番:EQB-1000AT
・価格:8万2500円(税込)
・発売予定日:3月19日
・バンド:CORDURA®ナイロン
・防水:10気圧防水
・サイズ:49.9×45.7×9.8mm
・重さ:約71g
・付加機能:モバイルリンク機能(約300都市のワールドタイム設定機能、自動時刻修正、携帯探索機能、ストップウオッチデータの転送等)、デュアルタイム、時刻アラーム、パワーセービング機能、日付・曜日表示、フルオートカレンダー

カレンダーアプリと連携できる「EDIFICE(エディフィス)」「ECB-10AT」

カレンダーアプリと連携することで予定の開始や終了時刻を液晶表示と音で知らせるスケジュールタイマー機能を搭載した「ECB-10」がベース。また、時差のある国に移動すると、現地時刻に合わせ自動でタイムゾーンを補正してくれます。バンドは樹脂製でフィット感が抜群なのもポイントとなっています。

ネイビーの8角形ベゼルや文字盤に挿したレッドがアクセントになって非常にファッショナブルなルックス。

文字盤に採用された6Kカーボンはデザインアクセントにもなっています。

casio遊環には「スクーデリア・アルファタウリ」のロゴがしっかり刻印されています。

●「ECB-10AT」製品概要
・型番:ECB-10AT
・価格:3万8500円(税込)
・発売予定日:4月16日
・バンド:樹脂
・防水:10気圧防水
・サイズ:51.0×48.5×12.5mm
・重さ:約110g
・付加機能:モバイルリンク機能(Automatic Connection、約300都市のワールドタイム設定機能、自動時刻修正、携帯探索機能、ストップウオッチデータの転送、スケジュールタイマー等)、針退避機能、フルオートカレンダー、12/24時間制表示切替、操作音ON/OFF切替機能、スケジュール通知音ON/OFF切替機能、日付表示(月/日表示入替)、曜日表示(英・西・仏・独・伊・露の6ヵ国語切替)、電池切れ予告機能、機内モード、ダブルLEDライト:文字板用/LCD用(オートライト、スーパーイルミネーター、残照機能、残照時間切替(1.5秒/3秒)付き)

●問い合わせ
カシオ計算機 お客様相談室 TEL.03-5334-4869(時計専用)

※本記事のリンクから商品を購入すると、売上の一部が販売プラットフォームより当サイトに還元されることがあります。掲載されている情報は執筆時点の情報になります。
     

関連記事


RANKING

  1. 【保存版】スティーブ・ジョブズの名言100選|人生・仕事・創造性・リーダーシップのヒント

  2. 【全文和訳】スティーブ・ジョブズ 伝説のスピーチ「2005年 スタンフォード大学卒業式」

  3. iPhoneで計測できる「歩行非対称性」とは?何%なら正常?

  4. RORRYが世界初の分離式プラグ搭載超薄型モバイルバッテリー「PowerSplit」発売 – 先着100名限定で40%OFF!

  5. 1日300kcalだけで平気なの?Apple Watchの「ムーブ」のカロリーは何の数値か

  6. Amazfit Bip 6: 上位モデル級の機能を搭載した史上最高のエントリーモデル、日本上陸!

  7. スティーブ・ジョブズの「成功哲学」── 革新を生むビジネス手法と思想の核心

  8. Garmin、待望の「心電図アプリ」2025年4月23日より提供開始 スマートウォッチで心房細動の兆候も確認可能に

  9. スティーブ・ジョブズの思想を体現したApple製品7選:革新の源を探る【McIntosh、iMac、ipod、Apple Storeも!】

  10. ASUSが指先で血圧とECG測定可能なスマートウォッチ「VivoWatch 6 AERO」を発表。

NEW CONTENTS

  1. スマートウォッチ&リングで計測可能な心拍変動(HRV)の見方、健康管理の活か仕方を徹底解説!

  2. 日本発の健康管理用スマートリング「SOXAI RING 1.1」、ドコモで先行取扱い開始

  3. スマートリングを活用した新たな健康管理プロジェクト「Impakt Life」がFiNANCiEプラットフォームで公開

  4. 【徹底解説】Apple Watchの「バンド」と「ベルト」「ストラップ」の違いとは?

  5. スマートタトゥー:未来のウェアラブルデバイスを詳しく解説

  6. 【GWセール開催】TokyoTool×MP2Lコラボ!NOMAD製品購入で豪華プレゼント進呈

  7. ノースフェイスやAPEのApple Watchバンドを売ってる怪しい店を調査!

  8. RORRYが世界初の分離式プラグ搭載超薄型モバイルバッテリー「PowerSplit」発売 – 先着100名限定で40%OFF!

  9. スマートコンタクトにスマートタトゥー……。スマートウォッチ&リングに続く未来のウェアラブルデバイスは?

  10. Apple Watchやスマートウォッチで体温測定ができない理由は? 計測可能な体表温度と深部体温の違いも解説!

TAG

タグをさらに表示